マガジンのカバー画像

「鬼滅の刃」で学ぶ高校倫理

20
私が高校で教えている倫理という科目を、大ヒット漫画「鬼滅の刃」を紐解きながら紹介します。 「このシーンの背景に、こんな思想があるのか、、。」と思ってもらえれば良いなと思っていま…
運営しているクリエイター

#劇場版鬼滅の刃無限列車編

【告知】新マガジン、つくりました! 〜自分にしかない型を〜

【告知】新マガジン、つくりました! 〜自分にしかない型を〜

いつも投稿を見てくださっている、読者のみなさん。

拙い投稿にも関わらず、みてくださって本当にありがとうございます。

 この度、新しいマガジンをつくりました。題して、「鬼滅の刃」で学ぶ高校倫理です。

ずっと自分にしか書けないものを書きたいと思い、テーマを模索し続けていました。

考えた挙句、私には毎日一生懸命授業づくりに励んだ伝える力しかないと思うようになりました。

そして、倫理という科目。

もっとみる
煉獄さんの名言から学ぶ、人間の偉大さ。~パスカルの思想と共に~

煉獄さんの名言から学ぶ、人間の偉大さ。~パスカルの思想と共に~

 先日、地上波で初めて、劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」がオンエアされました。

そして10月10日(日)から、テレビアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」がスタート。いよいよ明日になります!

待ちに待った「鬼滅の刃 遊郭編」は12月5日スタートです。
(公式HP情報)

鬼滅の刃から心の距離が生まれていたこともあって、煉獄さんの姿が新鮮に映り、また心が燃えてきそうです(笑)。

さて、久しぶりに高校倫理

もっとみる
【鬼滅の刃×青年期②】~人間の「根っこ」は本能か良心か。~

【鬼滅の刃×青年期②】~人間の「根っこ」は本能か良心か。~

鬼滅の刃、ついに興行収入歴代1位になりましたね!

ファンとして、嬉しい限りです😊

さて、前回に引き続き、無意識について探究していこうと思います(^^)。

まだ見ておられない方がいらっしゃれば、ぜひこちらからどうぞ↓↓。

前回は、無意識の研究をしたフロイトを紹介して終わりました。

今回は、彼が研究した無意識の構造について説明します(^_^)/。

意識の3段階そもそも無意識とは何か。倫理

もっとみる

鬼滅の刃で授業、、、つくっちゃいました、、、(笑)

倫理だと、無意識という内容を扱うので映画の内容がそのまま使えちゃいます。
※分かる人は分かると思います。

ネタバレしすぎないように気をつけたいと思います(笑)

人間とは、何なのか。

人間とは、何なのか。

※若干のネタバレ含みます。

流行には乗らない。

それがある種の信念だったのですが、たまには流されてみるかと思って見ました(笑)

良かった。
面白かった。

倫理の授業に使えそうなシーンがたくさん有って、早くDVDが欲しいと思いました。

「老いることも死ぬことも。人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ死ぬからこそ、たまらなく愛おしく尊いのだ。強さというものは肉体に対して使う言葉ではな

もっとみる

授業通信になります。

画像は公式ホームページから転載させていただきました。

やっぱり生徒の食いつきが違いました(笑)

それにしても、煉獄さんの死ぬこと、老いることへの捉え方は素晴らしいなぁとしみじみ思います。