本当は嫌だ

よく飲み会に行くとカラオケのあるところで
「歌ってー!!」
なんて言われることがおおい
でも、正直、本当のところそれは「嫌」です。
「なんで?」「どうして?」って言う人もいるとおもいます。
その理由をちゃんと説明すると
「なにも感じとってくれない!」
「そんなの表現でもなんでもない!」と思うからです。
自分だけなのかもしれません・・・
歌が 曲が 歌詞が 好きすぎるからなのかもしれません。
でも、盛り上がり方をはきちがえる人がいて馬鹿にしたりふざけたりしすぎる人がいて。
そんなからまれ方をすればするたびつらくなってくる。
自分が我慢してしまう。
だから、言います
「自分の好きだと思うこと簡単にこわさないで!!」
「好きなことでもその人にとっては大切な人生の一部であること癒しであること。」
この言葉を残して終わりにします。
感情任せながら今伝えたかったことです。
否定されてもかまいません。
でもこれが自分の本音であるそのことに嘘はありません。
以上で終わります。

あとがき
尚、飲み会だけにほとんど限ります。お酒がらみになるとのことです。
楽しいことは分かります。
でも、もっと曲を、言葉を、表現を、大事にしてほしいと思う自分の気持です。
悪魔で人を否定するつもりはないです。
「自分の気持です。」これだけは強く言わせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?