マガジンのカバー画像

私が掲載されたnote

26
noteの紹介、参加企画の発表、コンテスト受賞など、私のnoteが掲載された記事をまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ケイさんが 「しょうけい館」 を紹介して下さいました!

noteでお友達になったケイさんが、東京都千代田区九段下にあります「しょうけい館」を訪れ、その様子をレポートして下さいました。 なんと!私の漫画がきっかけで、行って下さったそうです。 私は note内 “紋白蝶” というサイトで『新ひぐらし日記』という漫画を連載させて頂いているのですが、今は「語り部Sさんの話」を描いています。 そのSさんこと、さるわたりさんは しょうけい館で語り部をなさっているのです。 ケイさんと さるわたりさんもTwitterでお友達になっているそ

小説を書くということ

小説が書きたいんだわwwww 多分そんな夢を語ると 笑われる そして自分も照れ笑い しかし テレビ屋の僕にとって ロケハンも美術発注も 予算との突き合わせもナシに 場面を決められたり 物を持たせることが出来たり 回想シーンを入れられたりするのは ある種の快感でもあります もちろん演者の濡れ場も 自分だけで悩んで決められますwww 脚本にすると ロケ場所とか、演者とか 制約が出てくるので 『小説』なんすよ ま、太平洋にひまわりの種投げて ひまわり畑作るぞ!

シャンディガフごっこ #呑みながら書きました

今日はね、たのしいことしようと思います。 今日はというか、実行したのは5月くらいなんだけれど。当時のことを思い出しながら書こうと思います。 こちらの企画に参加して書きます。 第12回目の再会、じゃなくて開催でダースになったとのこと。 マリナ油森さん、あきらとさん、おめでとうございます。ありがとうございます。 呑み書きのルールのひとつとして、誤字脱字はチャームポイントなのでそのままでっていうのがあります。 このルール、ノンアルコールでも酔ってなくても「酔ってる感」が演出さ

【感動】みなさんの「未来に残したい風景」を読んで

こんにちは。 年末から開催している「#未来に残したい風景」をお題とした投稿コンテスト。 中盤に差し迫って参りました。 ご参加いただいているみなさま、ありがとうございます。 ちょっと難しいお題でもあるので、 集まるのかな〜大丈夫かな〜 なんて、心配しておりましたが・・・。 年末年始は実家に帰りまして、 こたつの中に入り、ひたすらnote。時々みかん。時々駅伝。 おかげさまで、note漬けの時間を過ごしていました。 いや〜、いろいろな考え、価値観、知識があって面白いです

【#note学園】生徒紹介まとめ+α ④(全4回)

自分でもビックリしているのですが、このnote学園のまとめ記事って一年と一ヶ月ぶりなんですね。どういうことなのでしょうか。参加者を募って企画をスタートさせたのなんて二年前ですよ。二年前。 ここまで息の長い企画になるとは。息が長いと言うかシンプルに僕がサボりまくっただけなんですけど。 「それでもなんとか完遂せねば」と持ち前の変な真面目さをしっかりと発揮して、つい先日Twitterの方でようやく一段落ついたところです。最後の辺とかメンション付けるだけでも申し訳ない気持ちになりまし

エビスの小説の読書感想文、当選者の発表です

エビスの小説の読書感想文、たくさんご応募いただきありがとうございました。当選者の発表です。 みなさん、本当に素晴らしい文章をありがとうございました。当選しなかった方、本当にごめんなさい。今後ともよろしくお願いいたします。 当選した方には、エビスの方から連絡が行きます。しばらくお待ちください。 #ヱビスの小説読書感想文

あなたを日本酒に喩えると?

人と人を繋いでくれる日本酒が、好きです。 今の部署に来た頃、飲み会で「わたしを日本酒に喩えるどんな感じ?」と質問を受けたことがありました。既に日本酒好きだとバレていたから。 少し考えて、こう答えました。 「酸がキラキラしてる鳳凰美田のこの新酒みたいな感じですかね…」 「やさしい包容力が、十旭日の特別純米のお燗並みだと思います」 そしたらまあ、えらく喜ばれたのを覚えています。それからしばらく、「わたしを日本酒で喩えてくれる人」と呼ばれました。嬉しかった。日本酒を好きにな

呑み書き2周年を迎える今、呑み書き1周年感謝祭の続きをやる

#呑みながら書きました 企画、一年以上前からご参加くださっていた方は覚えていらっしゃるでしょうか。 これ↓ ちょうど一年前に「呑み書き1周年」を記念して、第1回〜第4回の最初の1年に皆勤してくださったみなさんの酔いnoteを紹介する「 #呑み書き1周年感謝祭 」なんていうのをやってたんですが 続きをやるのを忘れていました。もう2周年になっちゃったよ。中途半端なの良くない、やりきろう。 常連さんも途中からご参加くださった方もまだ参加したことない方も「初期の呑み書きはこん

幸せの青い車に乗って会いにきてくれた方【月曜日のたねまき】

もう5月ですね。もう水曜日ですね。 やっとゴールデンウィークが終わり、明日は久々の普通の日です。 さっき夕食後にだんなが「なんか休みがあっという間に終わったなぁ」とナッツを齧りつつ言っていた。(最近毎食後ミックスナッツを食べていて可笑しい。リスなのか?) そりゃ、山菜採りで丸1日出かけ、キャンプで一泊し(これは長男も連れて)、登山で丸二日留守にしていたら時間が経つのも早いさ。 スーパーと公園をちび二人連れて行き来するだけの毎日を繰り返していた私は、思いっきり白い目でだんな

1000文字の手紙〈ケイさん〉

ケイさん、この度は第三回教養のエチュード賞にご応募くださり、ありがとうございます。 今回は、文学賞に応募した記録。とても密度の高い時間をお過ごしになられたことが伝わってきました。第一回、第二回の作品にも感じたことですが、ぼくはケイさんの「きちんとした」ところが好きです。内容はもちろんのこと、ことばの並びに現れている。今回の作品を読ませていただくと、生活のリズムまで「きちん」としていて、心地良い気分になりました。 その「きちんとした」アティチュードは、佇まいに現れます。文字

#おえかき教室(9)色のチョイスと4コマの描き方

絵を描く人のお悩みを一緒に考える『#おえかき教室』。今回はケイさんからの質問にアンサーnoteでお答えします。 ケイさん、ご参加ありがとうございます! noteではエッセイや小説がメインのケイさん。 落書き程度に絵を描きます。 ちょっとした日常のことをマンガっぽく描いて残したりしています。 ほほう。 ケイさんが描かれた絵がこちら。 え、これが落書き!? もうかなり仕上がった絵ですよ? 鳥の目で見た俯瞰のアングル。遠近(パース)もばっちりだし、影の塗りもあるし、

【全データ一覧】noteコンテストの「ギリギリ応募」は多いのか?42件調査した

このnoteは、以下のnoteの「全データ掲載版」です。 コンテスト42件の「ギリギリ応募」について調査しました。 調査の主旨や全体的な考察などは上の【特集】にまとめたので、ぜひお読みください。 ここから先は、全ての調査結果と、フクイチがピックアップした受賞作を網羅しています。 読破してもらうというよりは、気になったコンテストを目次から選んで閲覧して頂くのが目的です。 コンテストは【公式】と【私設】に分けて、募集開始日が早い順に掲載しています。 掲載データ各コンテスト

いいねした人のツイートを適当に選んで勝手に手書きした(3回目)

こんばんは、薄明です。 昨夜突発的に思い付きで、また題記の件の3回目をやりました。今回は先着10人以内に絞って募集しましたが、ありがたいことにすぐに10人埋まってしまいました。 ちなみに前回のはこちらです。今回はそこまで詳しく解説というか書き加えることはしませんが、10名の方のツイートをご紹介します。どのような基準で選んだりしているかは、上記のnoteなどで書いていますので省きます。 もともとのツイートからある程度抜き書きをしたものもあり、文脈上の意味から離れたフレーズ

コメントが書けない私は

〈前書き〉 先日完全にではないものの(返信と自分の記事のシェアくらいはするので)twitterから距離を置くことにしました。最近はずっと感想はtwitterのシェア機能を使っていたので、「よし久し振りにnoteのコメント機能を使おう!」と思ったのですが、どうもうまく書けない……。何人かにはコメントを送りましたが、実は送れずに途中まで書いて削除してしまったひとのほうが多い。以前はよく利用していたのに、何故だろう、と思いましたが、よくよく考えれば以前もコメントを書くのが苦手でした