須原健太/ぽんた

ブロックチェーン領域のエンジニア・コンサルタント。慶應→大手外資コンサル→プログラミン…

須原健太/ぽんた

ブロックチェーン領域のエンジニア・コンサルタント。慶應→大手外資コンサル→プログラミング独学(フリーター)→エンジニア。TOEIC980。

マガジン

  • マンスリー読書ログ

  • 初心者ブロックチェーンエンジニアの調べ物

  • せいやとぽんたのラジオ

  • 連載:体育会生は報酬を受け取るべき!?

    日本版NCAAなど大学スポーツが産業化していく中で、体育会生は報酬を受け取っていいのか!?という内容を独占禁止法の観点から論じます

記事一覧

固定された記事

NFTの法的なポイントをまとめてみた

NFT(Non-Fungible Token)を使ったサービスは増えてきています。僕が働いているBlockBaseでもNFTを重要テーマとして取り組んでいます。 今までNFTに関連するサービスを開発…

アート系NFTの発行プラットフォームをまとめてみた

先日CryptoPunksのNFTが605ETH($75万ドル相当)で売買されたことが話題になりました。 この背景にはFlamingoDAOというNFTを買い集めて運用するファンドのようなDAOがあると…

2020年4月読書ログ

こんにちは、ぽんたです。 2ヶ月ぶりの読書ログになります。3月は仕事が切羽詰まっていて心に余裕が持てず1冊も読書できませんでした。 4月は少しだけ読めたので振り返っ…

2020年2月読書ログ+おすすめの2冊

こんにちは、ぽんたです。 某ウイルスの影響により、在宅勤務が続いてる日々です。 コードを書く仕事をしていると、仕事自体にほとんど影響はないです。Zoomでのミーティ…

2020年1月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。 昨年始めた1ヶ月ごとの読書ログですが、今年も継続していこうと考えています。 2019年は、上半期かなり余裕を持って仕事をしていたため、読書…

今年100冊読んだ僕が年末年始にオススメする5冊

こんにちは、ぽんたです。2019年、毎月読書記録を付けてきて110冊読みました。 その中から本当によかったベスト5を振り返ってみたいと思います。年末年始で時間がある方は…

2019年12月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。 2019年最後の読書ログになります。飽きっぽい僕が珍しく続けられたこのアウトプット、来年も続けていこうと思います。この後に2019年読んだ本す…

2019年11月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。 11月は「価値とは何か」について考えたくて美術を中心に本を読みました。たまたまいただいた美術館のチケットでコートールド美術館展に行ってク…

2019年10月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。 10月は少しだけ読書欲が湧いて数冊読みました。 ⭐️バックナンバー⭐️ 2019年1月の読書ログ+おすすめ3冊 2019年2月の読書ログ+おすすめ3冊…

2019年9月読書ログ+おすすめの1冊

こんばんは、ぽんたです。 8月に続き9月も読書欲、インプット欲がありませんでした。欅坂46にどっぷり入り浸って主に動画ばかり見ていました。平手友梨奈のカリスマ性マジ…

2019年8月読書ログ+おすすめの1冊

こんばんは、ぽんたです。 最近あまり読書をしていません。読書に集中できる環境づくりができていないのかもしれません。ですが継続が大事ということで一応このnoteを今月…

2019年7月読書ログ+おすすめの1冊

こんばんは、ぽんたです。 あっという間に8月ですね、クソ早いですね。毎月「クソ早い」しか書いてない気がしますね。良くないですね。来月はなんか違うこと書きますね汗 …

最近の仮想通貨相場が全体的に上昇している4つの理由

今日はこちらのツイートを翻訳しつつ補足して行きたいと思います。 理由1 米中貿易摩擦への懸念による人民元の価値下落はじめに、今回のケースはビットコインの価格がマ…

makerDAOとDAIの仕組みを調べてみた

おはようございます。第5回はmakerDAOとステーブルコインのDAIについてです。以下のツイートを見て興味を持って調べてみました。ステーブルコインの意義をあまり理解してい…

2019年6月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは。ぽんたです。 もう2019年半分終わったのかよクソ早ええな、ということで6月の読書の振り返りをしていきます。サムネの女の人可愛いですね。 ⭐️バックナン…

2019年が半分終わった振り返りと思考の現在地

こんにちは。ぽんたです。 タイトルの通り、2019年半分の振り返りをしたいと思います。考えてみると、僕にとっては新卒で入った大手コンサルをソッコー辞めてから1年とい…

NFTの法的なポイントをまとめてみた

NFTの法的なポイントをまとめてみた

NFT(Non-Fungible Token)を使ったサービスは増えてきています。僕が働いているBlockBaseでもNFTを重要テーマとして取り組んでいます。

今までNFTに関連するサービスを開発・リリースする中で得た法令面での知見を個人的に整理してみたいと思います。あくまで個人的な意見なので、間違っている可能性があることをご了承ください。

NFTとは?NFTとはNon-Fungible T

もっとみる
アート系NFTの発行プラットフォームをまとめてみた

アート系NFTの発行プラットフォームをまとめてみた

先日CryptoPunksのNFTが605ETH($75万ドル相当)で売買されたことが話題になりました。

この背景にはFlamingoDAOというNFTを買い集めて運用するファンドのようなDAOがあるということを、最近話題のClubhouseで教えていただきました。

同じClubhouseの会話の中で、NFTには「何年産のNFT」のような概念がでてくるはずだよね、という話もありました。

実際

もっとみる

2020年4月読書ログ

こんにちは、ぽんたです。

2ヶ月ぶりの読書ログになります。3月は仕事が切羽詰まっていて心に余裕が持てず1冊も読書できませんでした。

4月は少しだけ読めたので振り返っていこうと思います。

2020年4月に読んだ本一覧10.『フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編』フィル・ゴードン
11.『リーン・スタートアップ』エリック・リース
12.『ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる!ドメイン駆

もっとみる
2020年2月読書ログ+おすすめの2冊

2020年2月読書ログ+おすすめの2冊

こんにちは、ぽんたです。

某ウイルスの影響により、在宅勤務が続いてる日々です。

コードを書く仕事をしていると、仕事自体にほとんど影響はないです。Zoomでのミーティング、Slackでのやり取り、VsCodeのLiveShareでのペアプログラミングで大体事足ります。

ただ移動の時間がなくなり、ボーッとする時間や本を読む時間が減っているなとは思います。まあ、一長一短ですね。

2020年2月に

もっとみる

2020年1月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。

昨年始めた1ヶ月ごとの読書ログですが、今年も継続していこうと考えています。

2019年は、上半期かなり余裕を持って仕事をしていたため、読書に多くの時間を割くことができました。

2020年はエンジニアとしての技術力向上や、個人的にもプロダクト制作に打ち込んでいこうと思っているので、読書の優先順位は下がるかもしれません。が、細々と読書も継続していこうと思っています!

もっとみる
今年100冊読んだ僕が年末年始にオススメする5冊

今年100冊読んだ僕が年末年始にオススメする5冊

こんにちは、ぽんたです。2019年、毎月読書記録を付けてきて110冊読みました。

その中から本当によかったベスト5を振り返ってみたいと思います。年末年始で時間がある方は手にとってみてください。

1位『問い続ける力』石川善樹この本は本当面白かったです。オススメの本を聞かれたら必ずこれを紹介しています。

第1部では「問いの立て方」について著者の石川さんの考えが書かれていて、第2部では「問い」のス

もっとみる

2019年12月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。

2019年最後の読書ログになります。飽きっぽい僕が珍しく続けられたこのアウトプット、来年も続けていこうと思います。この後に2019年読んだ本すべての中からオススメを厳選したnoteを書くので、よければそれも見て年末年始に読んでみてください。

⭐️バックナンバー⭐️
2019年1月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年2月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年3月の読書ログ

もっとみる

2019年11月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。

11月は「価値とは何か」について考えたくて美術を中心に本を読みました。たまたまいただいた美術館のチケットでコートールド美術館展に行ってクロード・モネの絵に魅了されたのがきっかけです。

よく顧客価値を考えろとか、その新規事業の価値は何かとか、仕事で価値(バリュー)出してる?みたいに「価値」という言葉が使われていますが、そういえば価値ってなんでしょうね?と近頃考えています

もっとみる

2019年10月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは、ぽんたです。

10月は少しだけ読書欲が湧いて数冊読みました。

⭐️バックナンバー⭐️
2019年1月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年2月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年3月の読書ログ
2019年4月の読書ログ+おすすめ2冊
2019年5月の読書ログ+おすすめの1冊
2019年6月の読書ログ+おすすめの1冊
2019年7月読書ログ+おすすめの1冊
2019年8月読書ログ+おす

もっとみる

2019年9月読書ログ+おすすめの1冊

こんばんは、ぽんたです。

8月に続き9月も読書欲、インプット欲がありませんでした。欅坂46にどっぷり入り浸って主に動画ばかり見ていました。平手友梨奈のカリスマ性マジスゴいです。

⭐️バックナンバー⭐️
2019年1月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年2月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年3月の読書ログ
2019年4月の読書ログ+おすすめ2冊
2019年5月の読書ログ+おすすめの1冊
201

もっとみる

2019年8月読書ログ+おすすめの1冊

こんばんは、ぽんたです。

最近あまり読書をしていません。読書に集中できる環境づくりができていないのかもしれません。ですが継続が大事ということで一応このnoteを今月分も更新しておこうと思います。そう思わせてくれたブログがこちらです。

⭐️バックナンバー⭐️
2019年1月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年2月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年3月の読書ログ
2019年4月の読書ログ+おすす

もっとみる

2019年7月読書ログ+おすすめの1冊

こんばんは、ぽんたです。

あっという間に8月ですね、クソ早いですね。毎月「クソ早い」しか書いてない気がしますね。良くないですね。来月はなんか違うこと書きますね汗

さて7月も振り返っていきます!良かったら見ていってください。

⭐️バックナンバー⭐️
2019年1月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年2月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年3月の読書ログ
2019年4月の読書ログ+おすすめ2冊

もっとみる
最近の仮想通貨相場が全体的に上昇している4つの理由

最近の仮想通貨相場が全体的に上昇している4つの理由

今日はこちらのツイートを翻訳しつつ補足して行きたいと思います。

理由1 米中貿易摩擦への懸念による人民元の価値下落はじめに、今回のケースはビットコインの価格がマクロ経済のここ数ヶ月のイベントに直接反応しているという、歴史上初めてのことかもしれない。
米中貿易戦争の恐れから人民元の価値が低下したことがことのきっかけである。
Tether(テザー)の供給が拡大している。複数のソースが中国のバイヤーが

もっとみる

makerDAOとDAIの仕組みを調べてみた

おはようございます。第5回はmakerDAOとステーブルコインのDAIについてです。以下のツイートを見て興味を持って調べてみました。ステーブルコインの意義をあまり理解していなかったのですが、面白かったです。

ステーブルコインとは?ステーブルコインとは、一般的には「価格変動(ボラティリティ)の無い通貨」を指し、価格が一定である通貨のことをさします。
https://coincheck.com/ja

もっとみる

2019年6月読書ログ+おすすめの1冊

こんにちは。ぽんたです。

もう2019年半分終わったのかよクソ早ええな、ということで6月の読書の振り返りをしていきます。サムネの女の人可愛いですね。

⭐️バックナンバー⭐️
2019年1月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年2月の読書ログ+おすすめ3冊
2019年3月の読書ログ
2019年4月の読書ログ+おすすめ2冊
2019年5月の読書ログ+おすすめの1冊

2019年6月に読んだ本一覧
8

もっとみる

2019年が半分終わった振り返りと思考の現在地

こんにちは。ぽんたです。

タイトルの通り、2019年半分の振り返りをしたいと思います。考えてみると、僕にとっては新卒で入った大手コンサルをソッコー辞めてから1年という節目のタイミングでもあります。時間が経つのは恐ろしく早いですね。

2019年上半期の振り返り1月
・年末から続いていた鬱っぽさを『メモの魔力』で切り替える
・2019年やりたいことリストを作る
2月
・BlockBaseでインター

もっとみる