けいこ

何をやっても続かない飽き性さんに向けて心からやりたいことを見つけるコーチ/ 人生迷子歴…

けいこ

何をやっても続かない飽き性さんに向けて心からやりたいことを見つけるコーチ/ 人生迷子歴10年/元旅人/ 週3会社員 絶望OLから沖縄移住、海のガイドもやってます

最近の記事

【他の人の方がすごいと思う人へ】0か100か思考の改善方法

他の人の方がすごいと思う人てどんな状態? 改善方法は ・自分の価値観に沿ったことをやっているか見直そう ・人との比較をやめよう ・ゴール設定を低くする ・100点ではなく今の自分にできることをすることで100点を自分にあげる こんにちは!コーチのけいこです。 やりたい!と最初は好奇心から始めたけど、やっていくうちに その分野ですごい人がいて、その人みたいに自分はなれない〜と思って もう続けるのが億劫になってきちゃうこと、ありませんか? 例えば、私の場合はヨガ。 ヨガ

    • 【やりたい事】今から始めるなんて遅いなんて言わないで

      こんばんは。コーチのけいこです。 今から始めて遅いとかない 好きな事を仕事にしたくて 自分の好きな事、興味がある事ってなんだろう?って 大人になってから考える時、なかなか出てこないなって人は 純粋な好きなことを考える時に 「これ仕事にできるのかな」「好きでも趣味程度」「他の人と比べて大して好きじゃないかも」 無意識にそんなフィルターを通してしか考えられなくなっている可能性があります。 例えば、映画とか。 見るのは好きだけど、まさか今から映画監督になれないしなあ。 例え

      • 【やりたい事がわからない】仕事が合わないなら放置するのは危険

        こんにちは!コーチのけいこです。 コーチングの活動をしていると やりたい事がわからない悩みを持った人からお話しを聞く機会があります。 そこでよく聞くのが 「今の職場が合わなくて」 「今の働き方がつらい」と言われる事があるのですが 昔の自分もそうだったのですが 「その環境で頑張らないといけない」 「辞めたら次の場所が見つからない」 「固定給がもらえないのは不安だ」などの理由で 辞める決断ができないとのことなんですが 合わない環境で我慢して仕事してる時間がめっちゃもったい

        • 【飽き性】仕事がすぐ飽きてしまう人はこの考えが足りない!?

          こんにちは!コーチのけいこです。 本当に心から興味があったはずなのになぜ突然スンっって興味がなくなってしまうのか。 仕事を色々転々としてきた私が本や動画で飽き性について学んだ結果 この考えが抜けてたから続かなかったのか、、、!と その考えがわかってからは仕事を選ぶ時の視点がガラリと代わりすぐに好奇心のままに飛びつく事がなくなりました。 これを読めば飽きっぽい人はたーしーかーにー!!と思うはずっ。 ・やりたい事が定まらない ・飽きっぽくて仕事が続かない ・やりたい事が色

        【他の人の方がすごいと思う人へ】0か100か思考の改善方法

        • 【やりたい事】今から始めるなんて遅いなんて言わないで

        • 【やりたい事がわからない】仕事が合わないなら放置するのは危険

        • 【飽き性】仕事がすぐ飽きてしまう人はこの考えが足りない!?

          【好奇心旺盛さん】やりたい事がたくさんある人へおすすめの本

          こんにちは、飽き性専門コーチけいこです。 今日は飽きっぽい人にぴったりの本を紹介したいと思います。 「マルチ・ポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして一生食っていく方法」エミリー・ワプニック著 です。 まず、飽きっぽい人の事が「マルチにポテンシャルを発揮する」という意味で「マルチポテンシャライト」と呼ばれていてそれだけで飽き性がポジティブな意味に捉えられませんか?! この本に出会って飽きっぽい自分のままでいいんだ!と思えたし 色々手をつけてしまう自分みたいなタイ

          【好奇心旺盛さん】やりたい事がたくさんある人へおすすめの本

          【続かない性格の人へ】飽きっぽいは可能性が広がっている

          こんにちは、けいこです。 今やりたい事を一緒に見つけていくコーチングサービスをしているのですが私自身、もっと、どんな人に伝えたいのか?届けたいのか? 改めて考えた時に私の性格で悩んでいた事を思い出しまして。 それが「飽きやすい性格」ってこと。 この飽きやすい性格に幾度となく振り回され、悩まされ、彼氏に振られてきました笑 前の記事にも書いたけどハマったものは数知れず。 これだー!!!って思ったら本当に最初は夢中になるんですよね。 例えばダンス。 南米を旅している時にダン

          【続かない性格の人へ】飽きっぽいは可能性が広がっている

          なぜ飽き性の人は仕事が続かないのか?

          こんにちは!飽き性代表けいこです。 今まで マッサージ 人材コーディネーター 仲居さん ダンス ホテルの清掃 youtube ブロガー ライター 占い師 カメラマン 映像編集 DIY ヨガ 筋トレ フリーダイビング と、まあいろーんなことにハマっては辞め、ハマっては辞め。 を繰り返してきた人生でした。 周りを見ても私以上に色々やってる人あまり見たことないかも笑 他の人から見たら「色々できてすごいね!」って言われることもあれば 「またどーせすぐ辞めちゃうんでしょ」って思

          なぜ飽き性の人は仕事が続かないのか?

          自分の価値を勝手に低く設定しないで

          こんにちは!コーチのけいこです。 みなさんは自分に自信がありますか? いやーほんとに恋愛と仕事って似てるなって思うんですけど 今日あった恋愛話から 「自分に自信ないからといって自分の価値を低く設定するのは勿体なさすぎる!」という話をしたいです。 後輩のマッチングアプリプロフィールに度肝抜かれる 今日、職場の後輩から 「ちょっと聞いてくださいよ!」と話を聞いたら 「マッチングアプリ始めたんです」と。 後輩女子の情報を先にお伝えすると マリンで働いていて 普段はラグビー

          自分の価値を勝手に低く設定しないで

          POPだけどやたら励まされるPerfumeの曲

          こんばんは!コーチのけいこです。 今日は「なんか目標に向かって頑張るモチベ出ないな〜」って時におすすめの曲を紹介したいと思います。 自分たちの結婚式での入場曲を決めるときに 2人で「入場中にspotifyの広告が流れたらクソきまづいよな」という意見が合致したのでspotifyへの課金が決定し、それからは「聴きたい曲を選んで聞ける」という「ついに手に入れた満足感」に浸りながら音楽を日々聞いています。 久々にspotifyでPurfumeを聞いていて「うわチョコレートディス

          POPだけどやたら励まされるPerfumeの曲

          苦手なことは人に頼ってもいいと気づけた話

          こんにちは!コーチのけいこです。 今まで人に頼るという事が苦手な方で 「お願いします!」という言葉がなかなか言えなかった。 プライド高い自覚はないけど(って言ってるやつ1番高そうw) 自分でできるのが1番いいやんって思っちゃうタイプで 自分ができることを増やせばいいんだ!っていう方向に進んじゃうんです。 それはそれでいい事ではあるんだけど(自分で言うな) ビジネスの本を読んだり勉強していくうちに 共通して書いてある事が 「1人でできることには限界がある」と。 「周りを頼

          苦手なことは人に頼ってもいいと気づけた話

          自分の強みは自然とできること

          こんにちは!キャリアコーチけいこです。 今日は強みの違いで父にキレられた話をしたいと思います。 父から私に電話がかかってきたのは結婚式の1週間前のこと。 「段取りができひんやろがあああー!」って 段取りができひんって何回言われたことでしょうか。笑 芸人友近の西尾一男のコントを思い出さずにはいられなかったです。 結婚式前に父にキレられた 父はしきりに「スケジュールがわからない」 「段取りができひん」と言いまくっていて でも私的には 「ん??招待状送ったし、招待状に

          自分の強みは自然とできること

          不満を紙にぶちまけたら未来が開ける!?

          こんにちは!けいこです。 今「あなたは将来どうなりたい?」って聞かれて 「私はこうなっていきたいです!」ってすぐ答えられる人って 多分少ないよね。 でも「今何か不満ある?」って聞かれたら 「今の不満は〜」って出てくる人が多いと思う。 今日は今抱えている不満を書くことで逆に「こうありたい」と思う未来がわかってくるよ!って話をしたいと思います。 不満を紙にぶちまける理由 私は暗黒のOL時代、それはもうたくさんの不満がありました。 ・満員電車で出勤するのがいや ・靴を履

          不満を紙にぶちまけたら未来が開ける!?

          移動は自分を知るきっかけになる

          こんにちは! キャリアコーチのけいこです。 今日は「普段とは違う場所に行くことが自分を知るきっかけになる」について話していきたいと思います。 普段は沖縄に住んでいるのですが、この間自分の結婚式で地元京都に帰るタイミングがありまして。 5月の京都に久しぶりに行ったわけです。 そしたら自分について気づけたことがありました。 地元京都での気づき 久しぶりに5月の京都に行ったのですが まず感じた事が「こんなに5月の京都って綺麗だったっけ?!」って。 桜が散って緑がいっぱ

          移動は自分を知るきっかけになる

          自己理解じゃ人生変わりません

          どーも!キャリアコーチのけいこです。 今日は 自己理解じゃ人生変わりません! となんか厳しそうな言葉をタイトルにしてみました笑 実際そんな強めの言葉言うやつじゃないんでちょっとドキドキしてます笑 私が言いたかったことは自己理解ができてやっと自分らしい人生を進めるスタートですよー!ってことです! 自己理解はやりたいことがモヤっとしてる時に有効 もちろんやりたいことがモヤっとしてる状態なら 自分を知るっていう作業はめちゃくちゃ大事で 自分が持ってる価値観、強み、好き

          自己理解じゃ人生変わりません

          「好きなこと」は「大好き」じゃなくてもいい

          どーも!キャリアコーチけいこです。 「好きなことで生きていく」 ちょっと前のyoutubeの広告。 その「好きなこと」があればいいんだけど、 私だって頑張りたいんだけど 「自分にはそこまで好きなことがない」のが悩みなんだよ!! 私も以前までその1人だった。 今は大谷選手が大活躍しているが その前はイチロー選手が現役だった頃 日々テレビのニュースではイチローの活躍が放送されていて それを見るたびに 好きなことに夢中になれていいなーと思っていた。 そんな情熱的な「好き

          「好きなこと」は「大好き」じゃなくてもいい

          脱!スマホ依存のやり方

          どーもキャリアコーチのけいこです。 みんなスマホに1日どれくらいの時間使ってる? アップルによれば、平均的なiPhoneユーザーは1日に80回もロックを解除するらしいよ!!! めっちゃ解除してるやん。 今日はそのスマホ時間を自分の時間に使えればやりたい事なんでもできるんちゃうかって話をしたいと思う。 スマホは必要だけど使いすぎはマジで悪 ↑書いてみたけど スマホのやりすぎは良くないって多分みんな思ってることやけど 頭でわかっててもなかなか見るのやめられないのがS

          脱!スマホ依存のやり方