見出し画像

なぜ飽き性の人は仕事が続かないのか?

こんにちは!飽き性代表けいこです。

今まで
マッサージ
人材コーディネーター
仲居さん
ダンス
ホテルの清掃
youtube
ブロガー
ライター
占い師
カメラマン
映像編集
DIY
ヨガ
筋トレ
フリーダイビング

と、まあいろーんなことにハマっては辞め、ハマっては辞め。
を繰り返してきた人生でした。

周りを見ても私以上に色々やってる人あまり見たことないかも笑

他の人から見たら「色々できてすごいね!」って言われることもあれば
「またどーせすぐ辞めちゃうんでしょ」って思われることもあって、
それが原因で彼氏に振られたりとか
自分自身も続けられないことで「好き」「ワクワク」の気持ちに自信がなくなったり

どう生きればいいんだろう。
と途方に暮れたこともありました。

そこから自分を知ることに時間をかけてわかった
なぜ飽き性の人は仕事が続かないのか?を今日はお伝えしたいと思います。

なんのために?がわかっていない

飽き性の人が「これだ!」と思ったのにすぐ辞めてしまう理由は

圧倒的に「なんのためにするのか」が抜けているからです。

「なんのために」というのは自分にとって大事な価値観、beingと言われる
「どう在りたいのか」の部分のことです。

いきなり「どう在りたいのか」と言われても、うーんって反応だと思いますが
それは全然普通のことで、普段どう在りたいのかなんて考えないですもんね笑

どう考えるかというと、自分が好きなことや幸せを感じている時に価値観が満たされていることが多いので、どんな時に幸せを感じるか振り返ってみてください。

例えば、私は子どもの時に冒険系の小説を読むことが好きだったのですが
それって今思えば無意識に冒険を擬似体験しようとしてたんですね。

今も富士山に登ってみる!とかフルマラソン走ってみる!
のような「冒険する」ことは好きなことで自分の大事な価値観でもあります。

そこからどうやって仕事に繋げるか?

自分が大事にしている価値観がわかれば
その価値観が満たされる環境、仕事内容か?を自分で選択するときに
考えてみてください。

ここがわかっていないと
目先の興味、よく出てくる稼げそうな仕事、できそうな仕事に飛びついてしまって結果「やっぱり面白くなかった」とか「なんか違う」という理由で辞めてしまいがちです。

自分の価値観を知ろう

簡単に書きましたが、自分で自分のことを知るのはなかなか大変です。

おすすめの方法は
・どんなことに幸せを感じる?
・1年後どうなっていたい?
と紙に質問を書いて答えていくセルフコーチングの方法。

もう一つは第三者の力を借りて友達、家族、コーチと対話することで
自分の価値観を見つけていく方法。

セルフコーチングをやってみて、自分で思うように答えが出てこない場合は対話方式がおすすめです。

価値観については深いのでまた違う記事で書きたいと思います!
それでは!



________________
飽き性で何をやってもすぐ辞めちゃう人
自分軸を定めもっと挑戦したい人へ
5回で自分のやりたい事がわかり1歩進む「大人のチャレンジ1年生」講座
6月 満席
7月 受付中!
インスタで「無料体験コーチング希望」とDMください^^
________________
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?