見出し画像

友人が訪ねてくれました。

”習うは一生”
https://kotowaza.avaloky.com/pv_lea13_02.html

今日は、アマゾンプライムで視聴可能な英語字幕、英語音声の映画を一つご紹介ご紹介します。

この映画を最近繰り返し見ていました。

Amazon Prime 限定なのでしょうか。引用元:https://www.filmyazar.com/coming-2-america-coming-2-america/

日本語では、「星の王子ニューヨークへ行く」でお馴染みですね。

これは1作目、最後のシーンですね。引用元:https://cinemore.jp/jp/erudition/778/index.html

1作目のあらすじを私の主観でリストにすると:

  1. ザムンダ王国の王子様:アキーム(主人公)はもう結婚するお年頃。結婚相手は父親がすでに決めていたが、「相手は自分で探す!」と言って、ニューヨーク、クイーンズへ旅経つ。

  2. 結婚相手探しに奮闘して、マクドナルドならぬ、『マクドーウェル』で働きながら、店長の娘:リサ・マクドーウェルに振り向かれる為に頑張る。

  3. アキームの人の良さが気に入って、リサ・マクドーウェルは王子様アキームのことが好きになる。

  4. 一悶着あったが、無事に結婚する。

という感じです。

では2作目は?(ネタばれ注意、あくまで私の主観です。)

  1. アキームはリサ・マクドーウェルと娘3人で仲良く暮らしていた。

  2. 1作目では王子だったアキームは2作目で王位を継承する。

  3. 王様になったことで、「女性が王位を継承することができない」という法がアキームの将来に対してプレッシャーをかける。

  4. そこでまさかの、「息子」がニューヨークにいることが判明。

  5. ニューヨークへ戻り、息子を連れ帰る。

  6. 一悶着あって、長女が王位継承、息子はザムンダ王国大使としてニューヨークへ戻る。

といったところでしょうか。

今日の学び…?

今日の、というか、2作目を見てみての感想です。
- 国王という設定なので、上品な言葉を使っている時がある。(使っていない時ももちろんあるわけだが、そればっかりではない。)
- 早い言葉も、きれいな言葉も、上品でない会話も、全部英語字幕だから振り返りできる。
- 様々な訛りや言葉の種類を聞くことができる。

といったところでしょうか。ストーリー自体はもちろん面白いので何回見ても飽きません。

”習うは一生”
https://kotowaza.avaloky.com/pv_lea13_02.html

色々な形でいいのでとにかく、毎日、英語学習を続けていきたいです。

今日は友人が訪ねてきてくれました。

色々な話ができてよかったです。

友人が訪ねてきてくれるのは大変嬉しいことですね。
元気に過ごす活力になります。ありがとう!

今日もここまでお付き合いくださりありがとうございました☺
ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?