こーよー/書評する高校生

こんにちは! 「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動している『…

こーよー/書評する高校生

こんにちは! 「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動している『書評する高校生』です! 書評以外にも、キャリアコンサル、水族館プロジェクトなど学生に向けた様々な活動をしています。

マガジン

  • 書評する高校生

    「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動を始めた「書評する高校生」がお送りする書評集です。 週一投稿を目指して頑張ります💪

記事一覧

脱・何者でもない自分〜心配すんな。全部上手くいく。〜

こんにちは!「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動を始めた『書評する高校生』です。 第五弾の今回は、ヒカルさんの著書「心配すんな。全部上…

人生を変える決心〜勉強が面白くなる瞬間〜

こんにちは、「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動を始めた『書評する高校生』です。 第三弾を飾るのは、パク・ソンヒョクさんの著書「勉強が…

夢を叶えるために〜夢と金〜

こんにちは!「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動をしている書評する高校生です! 今回は第三弾の投稿になります。 今回紹介する本は、私が…

失敗しない人生戦略〜苦しかった時の話をしようか〜

こんにちは!「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動している書評する高校生です! 第二弾の今回は、USJをV字回復させた事で有名な敏腕マーケタ…

社会に出る前に必要な事〜夢を叶えるゾウ〜

初めまして、「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動を始めた『書評する高校生』です。 今回は初めての投稿になります。 その第一弾を飾るのは…

脱・何者でもない自分〜心配すんな。全部上手くいく。〜

こんにちは!「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動を始めた『書評する高校生』です。

第五弾の今回は、ヒカルさんの著書「心配すんな。全部上手くいく。」です!
Youtuberヒカルと言えば、誰もが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

金と黒のツートンカラーのヘアスタイルのイメージや、屋台のくじ引きの闇を暴く動画などの記憶があると思います。

この本はヒカルさん自身

もっとみる

人生を変える決心〜勉強が面白くなる瞬間〜

こんにちは、「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動を始めた『書評する高校生』です。

第三弾を飾るのは、パク・ソンヒョクさんの著書「勉強が面白くなる瞬間」です!
受験生の中には知っている人や、既に読んでいる人もいるかもしれません。

この本はこれまでの勉強系の本とは違い、己のモチベーションに語りかけてきます。
表紙にある通り、本当に“読んだらすぐ”勉強したくなります!笑

もっとみる
夢を叶えるために〜夢と金〜

夢を叶えるために〜夢と金〜

こんにちは!「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動をしている書評する高校生です!
今回は第三弾の投稿になります。

今回紹介する本は、私が憧れているキングコング西野亮廣さんの新書『夢と金』です。
えんとつ町のプペルを生み出したり、ヒット書籍を連発してきた西野亮廣さんの最新のビジネス書です。

この本を一言で表すと、「夢の叶え方とこれからのお金の教科書」です。
”夢を諦めない

もっとみる

失敗しない人生戦略〜苦しかった時の話をしようか〜

こんにちは!「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動している書評する高校生です!

第二弾の今回は、USJをV字回復させた事で有名な敏腕マーケター森岡毅さんの著書『苦しかった時の話をしようか』です。

この本は、元々森岡さんが将来に悩んでいる娘さんに向けて書いていた虎の巻だったそうです。

そのため、この本は“ビジネスの最前線で生きてきた実務家としての森岡さんならではの視点を

もっとみる

社会に出る前に必要な事〜夢を叶えるゾウ〜

初めまして、「学生が手をつけにくい本を咀嚼し、発信する」をコンセプトに活動を始めた『書評する高校生』です。
今回は初めての投稿になります。

その第一弾を飾るのは、水野敬也さんの著書「夢を叶えるゾウ1」です。
みなさんも一度は聞いたことがあるのでは無いでしょうか?

というのも、この「夢を叶えるゾウ」シリーズはドラマにもなっています!

この本を一言で表すと、「世の自己啓発書のまとめ本」です。

もっとみる