見出し画像

【1位はあの人気番組の募集!】Kouboサイトで注目度が高いコンテストランキング!

 毎日のように新しい情報が出てくる公募界隈。ほかのみんながどんな公募に注目しているのか、気になりませんか?

 この記事では、前月Kouboで見られた公募ランキングTOP10をご紹介します。今どんな公募が主流なのか調べたり、人気公募へ腕試しとして応募してみたり……活用方法は人それぞれ。ちなみに、記事公開時点で締め切りが過ぎていないものを対象にしています。

 5月は、キャッチコピーや愛称を募集している公募がたくさんランクインしました。どれもSNSやWEBで簡単に応募できるものばかりですので、応募し忘れのないように!

それでは、さっそく見ていきましょう!

※掲載している情報は過去のものの場合があります。今年度の開催状況は、主催者サイトを随時ご確認ください。


10位 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト

 KADOMAWAのWEB小説投稿サイト「カクヨム」で開催されている短歌・俳句コンテストが10位にランクイン。選者は歌人・佐佐木定綱さんと俳人・堀田季何さんです。現在、はじめて創作に挑戦する人限定で、コンビニで使える無料クーポンが抽選で200人に当たるキャンペーンも開催中。気になっている人は、このチャンスを逃さずぜひ応募してみてくださいね。

9位 イラストコンテスト(備前商工会議所×天晴ほかる)

 備前商工会議所のキャラクター「ほのはちゃん」と岡山放送公認VTuber「天晴ほかる」のコラボが決定。9位は、このコラボを記念して開催されるイラストコンテストでした。衣装デザインの変更もOKなので、おそろいコーデにするのも楽しそうです♪ 何点でも応募可能なので、長雨の季節、お部屋で納得いくまでいろいろ描いてみるのもアリかも!

8位 第12回健康(セルメ)川柳コンクール

 8位は、川柳のコンクールに関する記事でした。セルフメディケーションや健康づくりといった普遍的なテーマは、身近な反面、幅が広すぎて逆に難しく感じられることも。悩んだ時はWEBにある応募のポイントを解説したYouTubeを参考にしてみましょう。友達やペットなど、自身のことを詠んだ川柳以外も応募OKですよ。

7位 いしかわ動物愛護センターの愛称募集

 今年4月に開所したばかりの動物愛護センターに関する公募が、今週の7位でした。本施設の基本コンセプトは「まもる・つなぐ・まなぶ」。7月には北陸最大級のドッグランも併設される予定で、たくさんの人から動物愛護活動の拠点として親しまれる存在となりそうです。6月13日締切なので、思いついた人は今すぐWEBから応募しよう!

6位 北方領土問題キャッチコピーの募集~みんなのアイデアが力になる~

 6位には、北方領土問題に関するキャッチコピーの公募がランクインしました。北方領土問題に対する気運を高めるような言葉や表現を使ってコピーをつくってくださいね。5・7・5の17音にこだわらなくてもOK。抽選で50名にスターバックスカード1000円分が当たる参加賞も。これを機に北方領土問題について考えてみては……?

5位 第30回 随筆春秋賞 第5回 佐藤愛子奨励賞

 5位は、昨年創立30周年を迎えた同人誌「随筆春秋」の文学賞でした。規定枚数が400字詰原稿用紙5枚程度なので、初心者にも挑戦しやすい賞でしょう。さらに随筆春秋賞の応募作品のなかから、「佐藤愛子奨励賞」の選出も! ちなみに6月公開の映画『九十歳。何がめでたい』の原作は、佐藤愛子さんのエッセイなんですよ。

4位 マンション新ブランド ネーミング募集キャンペーン

 4月1位だったネーミング公募が、根強い人気で5月も4位にランクインしました。先月はまだ考え中だったみなさん、「〇〇〇〇〇〇城野駅」にしっくりくるブランド名、思いつきましたか? ちなみにマンションの場所は北九州市小倉北区のJR城野駅付近ですよ。応募総数は5月20日の時点で2000点を突破。6月30日の締切までにどこまで伸びるかも楽しみです♪

3位「灯台に行ってみたくなるキャッチコピー」募集

 人気のキャッチコピー公募が、5月も上位にランクイン! 3位の本公募では、「灯台に行ってみたくなる」をテーマにキャッチコピーを募集しています。あなたの住んでいる地域にあるのはどんな灯台ですか? 身近な灯台の魅力を思い起こしつつ、日本の灯台全体をPRするステキなコピーを考えてくださいね。

2位 だれでもおかっぱ!プレゼントキャンペーン

 GW後に始まった「クルッ クルッ クレラップ~♪」でおなじみのクレラップのプレゼントキャンペーンが5月の2位に入りました。NEWクレラップのテーマ曲にあわせて踊って、動画を撮影して、旅行券や家電製品などの豪華賞品を当てちゃいましょう! 特設サイトはスマホからのみアクセス可能なので、ご注意を。

1位 新しいカギ 学校かくれんぼの隠れ場所案募集!

 先月からじわじわ伸びて5月、ついに1位をもぎとったのはフジテレビのお笑いバラエティー番組『新しいカギ』に関する記事でした! 番組メンバーやゲストが学校を訪れて、その学校の生徒とかくれんぼで勝負する人気コーナー「学校かくれんぼ」。見つかりにくい隠れ方や、面白い隠れ場所など、かくれんぼを盛り上げるアイデアをぜひ送ろう!

先月見られたTOP10、いかがでしたか?

気になる公募は、ページ左側のハートマークをクリックしてお気に入りに登録すると、マイページから簡単にチェックできるようになりますよ!

新年度のスタートに気持ちを新たにして、今まで見なかったジャンルにチャレンジしてみるのも◎。

「公募を探す」から気になる公募を探して、お気に入りに登録しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?