皐月

皐月(さつき)です。 辰年生まれ🐲母ちゃん 🎏5月生まれの光くん(こう) のことで色…

皐月

皐月(さつき)です。 辰年生まれ🐲母ちゃん 🎏5月生まれの光くん(こう) のことで色々書いてます。 文章まとめようとすると 書けなくなる段階なので 乱筆でばんばん更新してます。 落ち着いたりひとつの結果が見えたら もう少し目次とかつけていきます…! よろしくお願いします。

最近の記事

私がしんどいこと

メモ書き ・保育園の準備 (名前かくことは大丈夫なんだけど、ビビるほど書き忘れてて 書いてくださいね〜ってにこやかに言われると死にたくなる) (忘れもの→毎日ひとつは忘れる) (子のロッカー内→忘れ物こわくて 大量に持っていく→整理できなくて結局子どもが必要なときに 先生と探しきれない?使われていなくて はぁ?って思う→はいわたしが悪いです) (毎日水筒洗う→正直洗ってない日が多くてすいません。お茶はいれられない。茶渋こわい。毎日常温水。水道捻ったら飲める時代はもうこな

    • 今朝の光くんメモ

      今朝の光くんは 朝食に納豆を食べたい!と 言ってくれた。 いつもチョコレートなのだけど 納豆のトリプトファンを わたしも食べたかった(低血圧についてググったばかりの人) ので一緒に食べた。 が、大好きな納豆が 昼や夜よりも進まなかった。 ワンパックを3口くらい残した。 昼夜に食べる時は ペロリと2パックくらいいくとき あるんだけど… ま、気分が乗らなかったんだろう。 iPadでYouTubeのレゴをみてたら レゴがやりたい!といって レゴの前に(出しっぱなしの

      • こういうところに…

        まだ4歳で、 もうすぐ5歳で クラスとしては年中さんの 光くん。 わたしの中には ありがたいことに 「小学校に行かなくてもいい」 という選択肢をみせてくれた 先輩や知り合いがたくさんいて 公教育には 私自身感謝もあるけど きずついた経験もあって… 自然の中で、 自分のやりたいことを、 体と五感と心全部使って 生きていってほしいなと 思える気持ちがある。 だから、 園に行きたくない!と 激しく主張されて 一年ちかくまともに 登園できなくて 私の仕事もセーブして とい

        • すんなりお部屋に入れた!

          ついにーー!!!! 光くんやりました! 今朝1人だったけど すんなりお部屋に入れました!!! うわーーーん! 長かったーーー!!!!! 1歳児クラスから 早4年…! 4歳11ヶ月になって めちゃくちゃ付き添いして ずっと園で一緒に過ごして 早お迎えとかもして 生活リズムも改善して(した!) ついにーー!!!!!! 嬉しい!!! しかしこの生活リズムに私の方が慣れなくてなにも仕事できてないんですけど…。 わたし仕事し出すと夜までやっちゃうから…←光くんに悪影

        私がしんどいこと

          朝起きた!

          えらい〜! わたし〜! 光くんは、昨日どちゃくそ 眠そうなのに、 布団で暴れて暴れて… なんなんですかね、 あの時間…、 怒るものなんでしょうか 親とは…。 寝たくない! と言ってることに対して 寝ろ!と 言うのは心苦しいんだけど それって私だけなんですかね? ちなみに私は 眠くなかったら 寝れません…。 そしてしゃがんで立ち上がると 目の前真っ白タイプの 低血圧(上90)なので 本当起き上がるの大変で… 最近光くんの 生活リズム直すために わたしから!っ

          朝起きた!

          凸凹だねって言われたい?

          炎上しそうだなーと。。。 だから有料記事にしてみた。 不特定多数の目には触れたくない。 同じ気持ちの人に届いたら嬉しいけど お金払って買う人はいないだろう と信じてみる。

          有料
          300

          凸凹だねって言われたい?

          登園拒否と私の話

          ※だらだらした文章です。 登園拒否はもう本当にずっとある。 コロナのパンデミックの影響で 急遽働かないとならなくなった私。 なんと夫の勤め先の会社が倒産した。 ローンを組んだばっかりだったので 銀行に相談した。 ローンの返済を減額してもらって 一時凌いだ。 私自身は、母性が強いタイプなので まじで行かせたくなかった保育園。 私の気持ちがもちろん 子供には伝わるので 登園拒否もすごかった。 その時の私は 「仕事しなきゃ!」という気持ち そこそこに 「仕事したいんだ私

          登園拒否と私の話

          肋骨レントゲン完了

          光くん、1人で レントゲン室に入る。 いやーーー、 呼ばれるかなぁ〜って思ったら 放射線技師のお兄さん (若い体育会ノリ)で 光くん超好きなんですよ。 男の人。 サラーッとレントゲン部屋に 入って行って (改装したてか?って感じで 明るい作りだったのもよかった✌️) どうやら 服を脱がせてもらって 上手に息を止めて 服は自分で着て 「レントゲンとったことあるの? えー?初めて〜!?すごーい!」 などと 褒めまくってもらって ホクホク満足気に部屋から 出てきました

          肋骨レントゲン完了

          安心感を与える

          安心感を与えて 園に送り出す、1日目。 一緒にいてーとぐじぐじしている 光くん。 甘えてるんだけど、 甘えたくなるくらいには 不安感があるんだよね。 でも私自身へのお試しかなーと 思って 私もだいぶ、一緒に園にいる時間を 過ごしたので 園や先生を信頼しはじめたので… (その間仕事は皆無… まぁ皆無にできてよかったよね。 実際家計は火の車ともいえるけど それより大事なことだなと思うし お金は滞納しても払えばいいんだよ!!!っていうイカれた思考です) それよりも光くん

          安心感を与える

          母の話

          光くんの母の話。 母、日東駒専でてます。 (最近知ったぜ日東駒専というくくり!使いたくてよ!! 母、学歴どうでもよく 高校卒業後、専門学校か 就職したかったくらいです。 母の母=光くんの祖母が、 学歴重視なのに 受験という綱渡りが嫌いな人 だったので、 推薦で行ける! 日東駒専に願書提出して 受かりました。 ちなみに、初年度は 学歴優秀で、学費が一年免除になりました。 今思うと はぁ?すご。って自分で思うんですが 当時は 行きたくなかった大学で なにもすごく感

          母の話

          子育て安定期〜???

          子育て安定期の 3〜5歳 って見出しをみて そうだったの〜???? ってなってます。 なによりも1番大変なんだけど…。 赤ちゃんのときのが 寝れなかったけどさ 楽だったよ…? 2歳の時の方がさ イヤイヤしてたけど 別に大人の予定さえ なんとかすればよかったんだから 楽だったよ…???? 3歳からのがしんどいんだけど… 大きくなってきて 力がついて 意見がはっきりして… え??? 一般的には違うの????? 大混乱時代なう… いうてな? いうて赤ちゃんの

          子育て安定期〜???

          実はめっちゃ稼げるのに、子育てしてる。

          実は、わたし自営業で めっちゃ稼いでました。 めっちゃ稼げるので 光くんと遊びながら 遊びを中断してよく 仕事してました。 家で仕事で、 しかも好きな仕事を ありがたいことに できていたので どんどん光くんのことを 後回しにしたのかもしれません。 それでも 光くんとスキンシップは欠かさず おんぶやだっこしながら 仕事してたし、 光くんが赤ちゃんの時は、 1〜3時間くらいそのまま ずっとだっこやおんぶで 一緒にいました。 家事もしてました。 哺乳瓶は新生児のころし

          実はめっちゃ稼げるのに、子育てしてる。

          できないことを数える性質

          いつの頃からか 光くんは 「できること」よりも 「できないこと」を数えるようになった。 そうなんだね〜 とか できないことをできるようになるのも 楽しいよ〜 などと言ってたけど よくなかったな、と思ってきた。 できないことを数える光くんの 感情は、 そんな言葉では消えないよね。 できない〜涙 という完璧主義な君。 できることが そんなにたくさんあるのに できないことが許せない君。 まるでわたしだ。 幼稚園のころから 今までずっと抱えてきた わたしの感情だ。 自

          できないことを数える性質

          光くんに経験して欲しいこと

          親として 光くんに期待していることを 言語化しときたいと思う。 光くんが生まれる前から 「のびのび育って欲しい」 「いろんなことを経験してほしい」 とお腹に話しかけていた 若き日のわたし。 なんなら、光くんを 身籠る前から、 いや、夫と出会う前から 自分が女で いつか子どもを持つ、と 決めて信じた日から (実母からの影響もあったかも しれないが、わたしはずっとずっと 子どもが欲しいと思っていた) わたしの子どもには 「のびのびと育ってほしい」 「いろんな経験をしてほ

          光くんに経験して欲しいこと

          迎えに来るよという安心感

          前の記事が脱線しすぎたんだけど、 書き直せる力がわたしになかった。 だから、園長がいうには! ①母親が不安にならない ②預けるなら預けるで 園を信頼して安心して! ③いってきます、は子が不安になるから 迎えに来るよ!って笑顔で手をふれば子は安心できるから そうしたら? ってことなのよ。 もうそういうのさーーー 園からのしおりに 書いといて〜〜〜 入園案内で言って〜〜〜 わかる、不安が不安をよぶ。 走るな!っていうと走るイメージで 止まりにくい。 イメージっ

          迎えに来るよという安心感

          園長からの言葉

          子どもたちは 母親の感情を もろに受け取る。 母親が不安なら なんかよくわからないけど 自分も不安になる。 っていう話。 いや、わかる。 わたしも 職場のお局様が不機嫌だと 不安になるもんね。 感情の生き物ですよ、 人間は。 わかります。 だから わたしの園への不安が モロに光くんに つたわってるんよなーーー!!!! しってるーー!!!!!!! だって 「なんも問題なかったです」 という先生からの報告後の ギャン泣き何回もされてみ!? 不安だわい!!!

          園長からの言葉