登園拒否と私の話

※だらだらした文章です。

登園拒否はもう本当にずっとある。

コロナのパンデミックの影響で
急遽働かないとならなくなった私。
なんと夫の勤め先の会社が倒産した。

ローンを組んだばっかりだったので
銀行に相談した。
ローンの返済を減額してもらって
一時凌いだ。

私自身は、母性が強いタイプなので
まじで行かせたくなかった保育園。

私の気持ちがもちろん
子供には伝わるので
登園拒否もすごかった。

その時の私は
「仕事しなきゃ!」という気持ち
そこそこに
「仕事したいんだ私は!」と
思い込んでいた。

本当は全然仕事したくなかった。

登園は毎日毎日ぐずり、
号泣で、全く進めず、
私はいつも号泣の息子に
「そうだよね、悲しいよね」と
言い続けた。

始めてしまった仕事は
すぐに辞められなかった。

おかげですごく稼げる自分も
取り戻したり、活動的に動いていたけど
いつも何処かで嫌だった。

息子の今は、今しかないのに、、、

そう思っていた。

息子が成長したらおさまるのかなと思っていた
登園拒否は

体が成長するにつれ
もう自転車に乗せることも困難だった。
私も小さな成人女性なので
もう無理だ、と限界に感じた時に

私自身も登園拒否になった。

もう仕事なんていいわーと
放り投げて、
一緒に引きこもった。

もう行かなくていいよ、と
言ってあげられて、
心から安心感を感じた。


それからはずっと一緒にいた。
全く苦じゃなかった。
年少さんでも登園しないことに
不安はなかった。

昼夜逆転しても
心が穏やかなら大丈夫だと
思えた。


で。

年中になる前に
ぼちぼち充電もしたし
園に行くか、、、という
気になった。

毎朝起きて
生活リズムを整えて、、、

と思った。

そして
私も一緒に登園した。
園で一緒に過ごした。

園で一緒に過ごさせてもらえて感謝だった。

私がみて過ごせたので
息子が嫌なこと、息子が我慢してること
先生たちの対応へ安心感と要望が具体的に
伝えられた。



息子は本当に、園からしたら
別に問題のない子だ。

でも、息子は園を嫌がっている。
私が心の底から園を信じてないということが
きっと伝わってばれていたから、、、。

園からしたら問題なく
泣いてもなく、楽しく過ごしていたとしても

我が家にしたら
楽しくないところに行くのは
絶対有り得ない問題だ。

それで調べていたら
「園は子供にとって楽しい場所であるように
努力している場所なので、
お子さんが嫌がっているなら
一緒に登園して過ごしている様子を見ましょう」と
いう文章を見つけて


あ、間違いなかった、と安心した。

大体、園に行く理由が
親以外の人間への信頼感を作るためだったと
知った時には衝撃だった。

入園のしおりに書いておいて欲しかった。

私はもう超繊細だったので
とにかく人を信頼していない。
心の底から信頼していない。

いつでも殺されるくらいの緊張感で生きていた。

(30代にもなったある時「とって食いやしないから安心して」と
言われて安心して大号泣したことがある。)

今では少し自分と相手を信頼できるように
なってきたが、

多分息子も半分くらい
私のこの感覚を継いでいるのだと思う。

この負の連鎖を私でぜひ断ち切りたいところだ。


正直、ありがたいことに
お金に困っていない。
(一般の方から見たら
負債はあるし超貧困家庭だけど
私たちの心は穏やかだ)

だから、無理して園に行かなくていいと
心の底から思っていた。

今でも思っている。
休ませることも多々ある。

だって週5も朝早く起きれない、、、
夜早く寝れない、、、、

今日だって、寝たらいいのに
うっかり朝方まで何やかんややっていた。

この朝っていうのは4時とか5時じゃなくて
6時だ。
6時に起きるつもりだったのに
6時に寝て7時半に起きた。

そんな大人はなかなかいないらしい。。。
そんなことも知らないで生きていた。


行かなきゃいけない所のために
早く寝ないと起きられないみたいな
感覚が全く持てないまま大人になった。
やばい。

息子はこんな私を立て直すために来てくれたのだ
と思う。

仕事を外ですれば?と
言われたこともあるが
正直今の仕事は楽しんでるし稼げるので
バイトして消耗して安い給料で
生活整えるメリットがまだ受け入れられない。

夫が単身赴任な分、
送り迎えがまじでしんどい。

片道だけでも誰か変わってくれ。
できれば朝送ってくれ。
行きたくない。

息子がもっと小学生くらいになれば
家にいてもらっても何とかなるだろうけど
もう正直仕事してると時間の概念がなくなるので
ご飯とか作れる自信がない。
ウーバーばっかりだった。

だから登園拒否してくれて
よかったのだと思う。

登園拒否して家にいると
それはそれで
お互いにご飯に興味がないので
やばい親子になるのだが、、、

ガリガリにならないので大丈夫だ。

私に至っては、なぜか
ちゃんと朝起きて登園している今の方が太っている。


本当は引きこもって生きたい。
そんな親子だ。

さらに言えば、行きたいときにふらっと
水族館に行く、それができたらいい。

いろんなことを考える。
そういえば、ランドセルを考えている親御さんたちも
いるらしい。

我が家はもう多分不登校なので
リュックサックでいいかなくらいに
考えている。

↑こういうところが一般的でないと
言われるとこ

ランドセルって義務でもないんだって?

不登校になってもらっていい。
全然いい。
園だって行かんくていい。
全然いい。

だけど健康診断にはまじ助かったので
健康診断とか歯科検診にはいってほしい。。。


そんな動機で再登園を頑張った。

結局私の心の安定が大事だよな、って
ことと、
息子は意外と逞しく成長しているということと
やっぱりめっちゃ繊細だなってことが
よくわかった。

さらに言えば、
精神年齢と知能の差があるタイプだろうなーと
思えるところまで来た。


ま、これでね
もし知能テスト受けて

「凸凹じゃないね」って言われたら
受け入れられるメンタルができてきました。

やっと。
やっとね。

そんで突然の引越し(さようならマイホーム)
がこれからですヨット。

ま、引越し先は幼稚園くらいの
預かりならいけるかなーとか
思ってます。

が、4歳にしておむつなので。。。

もうすぐ5歳ですが
匂いが嫌だとオムツなので。。。

できるんだよ、トイレで。
でもオムツがいいんだって。

幼稚園はむずいのかー?とか思っていますよ。

別にいいけどね、何でも。

うー引越し楽しみだけど
憂鬱だー
でも絶対旦那さんに朝の送りはやってもらうんだ!!!!!!

できれば全部やってほしいんだ!!!!

だって3年くらい?私1人で全部やったし!!!!!!

意思疎通できる5歳の
お世話全面的にやってほしいなー。

ま、仕事もしてるわけだから
半々だけど、、、(待て待て私もしてるぞ仕事)

もう一緒に住んだら
旦那さんに甘えまくろうと思います。

子供より旦那さんを立てると
子供にもいい影響があるという。

夫婦仲も良くなるという。

試して見ます。

今日もだらだら書きました。
読んでくれた方ありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?