マガジンのカバー画像

エッセイ

106
いろいろと思ったことを書いています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

岡本太郎展を観て 芸術について思索する

岡本太郎展を観て 芸術について思索する

この連休中の一日を使って、次男と岡本太郎展を観にいってきました。 

個人的にはいきたいなと思っていたのですが、ひとりではなかなか歩が進まず、ちょっと忘れかけていた ところでした。
そんななか、次男が先週の末に、岡本太郎展を観にいきたい、といい出しました。

きっかけきっかけは、学校の担任の先生が、岡本太郎展にいって感銘を受けたらしく、ホームルームで話をしていたらしいです。
それを聞いていて、じゃ

もっとみる
9月26日でnoteデビュー1周年です 小理屈野郎のこの1年間の知的生活を振り返る

9月26日でnoteデビュー1周年です 小理屈野郎のこの1年間の知的生活を振り返る

小理屈野郎は昨年の9月26日にnoteに登録 しました。
きっかけとなったのは大山賢太郎氏の「アウトプットを大事にしよう」という提言 からです。氏から直接noteはいかが、というお話をいただいた ので、無料だし登録してみよう、ということで登録しました。
それから1年間、ほぼ定期的に投稿を続けることが出来ました。
1年間、定期的にコツコツと投稿できたのは、読者の皆さんがいらっしゃること、そして、「ス

もっとみる
電子ノートを1週間使ってみて そのポテンシャルを思索する

電子ノートを1週間使ってみて そのポテンシャルを思索する

以前にアイデア出しに電子ノートを使ってみる記事を複数揚げました。 

現在のところ、note記事に入れたい図を描画してJPEGファイルとして挿入 したり、アイデア出しをある程度のところまで行う 用途で使っています。
使い出してまだ1週間ですが、色々とコツをつかんできました。

やはり書き方にはかなりコツがある ということです。
小理屈野郎自身、筆圧が強く紙(ディスプレイ)の上に置いている手にも力が

もっとみる
カーディーラーでトラベルルータを使う

カーディーラーでトラベルルータを使う

来月の出張に備えて、トラベルルータについて色々と思索したり実験したりしています。

カーディーラーで車の点検を受けましたそんな中、車の点検でカーディーラーにいく必要がありました。そして、作業時間は2時間程度と聞いていましたので、普段ならデジタル読書か読書ノート作成をするだけなのですが、今回はトラベルルータの利用の練習をして見ました。

カーディーラーの無料Wi-Fiサービスを使ってみるカーディーラ

もっとみる
電子ノートを使ってみました 使い方を思索する(2)

電子ノートを使ってみました 使い方を思索する(2)

前回、電子ノートを購入し開梱した上で少し使ってみました。
その内容についてはnote記事をアップしました。

没入感がかなりあるので、これは使い物になりそう 、という予感がしています。
もう少しいろいろと環境を整えるともっと思索のツールとして使えそう です。
以下の見出しのように思索し環境を整えてみました。

ちなみに、この見出しを書く前に、電子ノートのノート機能を使って思いつくままにワードをあげ

もっとみる
東京オリンピック2020について再び考える 以前の読書で引っかかっていたことについて思索する

東京オリンピック2020について再び考える 以前の読書で引っかかっていたことについて思索する

ここのところ報道で皆さんご存じかも知れませんが、東京オリンピック2020で大規模な不祥事があったようです。
その詳細については現在捜査中であろうし、個人的に捜査内容について思索するつもりは現在のところありません。
しかし、一連の事件が報道されてきたとき、ふと東京オリンピックについての著書を読んだときに心に引っかかった棘みたいなものがあった 、ということについて思索してみたいと思います。

東京オリ

もっとみる
LANを思索する トラベルルータを購入し、環境構築で思索したこと

LANを思索する トラベルルータを購入し、環境構築で思索したこと

来月の出張に向けて、トラベルルータを購入し、環境構築をしました。
その内容をnote記事に挙げました

トラベルルータのLAN環境を構築するときに色々と試行錯誤したり、思索することがありました。それについて今回はnote記事としてアップすることとしました。

因みに導入したトラベルルータは以下のものです。

トラベルルータでのLAN環境構築トラベルルータで環境を構築すると言うことは、LANを構築す

もっとみる
ホテルルータを買ってみました 来たるべき出張に備えて環境を整備する

ホテルルータを買ってみました 来たるべき出張に備えて環境を整備する

ここのところ新型コロナ感染症で行動制限が出たりなくなったりしていました。しかし基本的には行動制限があったようなものです。
この夏から行動制限がほぼなくなり、自由な行き来が増えてきている ように感じます。
そんな中、年一度の業界の会合が10月初旬に行われる ことになりました。

3年ぶりの出張が決定しました3年ぶりの出張になるので、どこかな、と思ったらちょうど大阪と東京の間のあたりでの開催になるよう

もっとみる