kokorotenki

何か始めたい。でも何から手をつけたらいいのか分からない。 先日お友達とのやり取りで私の…

kokorotenki

何か始めたい。でも何から手をつけたらいいのか分からない。 先日お友達とのやり取りで私の「文章はユニークで専門的な見地にあふれているので是非noteで執筆してみては」とあったので、とりあえず書いてみることに。 シンガポールとタイにはさまれた国、マレーシアからの発信です。

記事一覧

セイロンスピナッチの目が出た。
味の濃いホウレンソウといった感じのお野菜。食べられるようしっかり成長するんですよ!!
#楽

kokorotenki
4年前
1

大雨の中、野良犬が玄関の前に座っていた。痩せこけている。食べ物をあげようか?あげて居座られるのは困る。 

しばらくしてまだいたら、今日だけの慈悲で食べさせよう。

ドアを開けたらいなくなっていた。
#哀

kokorotenki
4年前
1

Chartered Bankerの勉強に身が入らない。自分の力試しのために受けるんだけど、取得しても昇進するわけでもなく、持っていてもそれほど役に立つものではない英検のようなものだ。

見切りをつけてもっと有意義な時間の過ごし方にシフトすべきか?これは怠けの言い訳?
#怒

kokorotenki
4年前

ブーツカバー納入。ボランティアで縫っていたPPE(防護用品)を収めた。

回収係のボランティさんに伺ったら、今は活動は小休止。スタンバイはしているけれど、みんな仕事に戻ったからとのこと。マレーシアでは新感染者は殆ど出てい。

商業ベースのPPEで間に合っているんだろうな。
#喜

kokorotenki
4年前

ユーチューブってどうやって操作するのか学習中。ビデオの作り方、ソフトの使い方等分からないことばかり。新しいことに挑戦し学んでいると時間の経つのを忘れる。
#楽

kokorotenki
4年前
1

知人のご主人の訃報を受けた。
ご冥福をおいのりもうしあげます。
#哀

kokorotenki
4年前

アプリでビデオ作成。ビデオのエクスポート時にずーっとエラー。また、音楽添付のリストに出てのないファイルもある。

リストに出てきてもファイル形式によっては貼り付けられないもの、あまりに短い音楽のファイルはリストに出てこないことが分かった。どこにもそんなこと書いてないぞ!
#怒

kokorotenki
4年前
1

レンズマメ、圧力鍋ではいつも吹きこぼれていたのだけど、湯から投入して圧力かければ吹きこぼれないことを発見。

軽く検索した程度ではそんなこと書いてある記事見つからないんだけど、みんな水から茹でて問題ないのかなぁ。
#喜

kokorotenki
4年前
1

Youtubeをアップするってなんぞや?今の時代、それくらいサクサクできなきゃいかんと、とりあえずやってみた。

何をやるにも操作方法を検索して作業したのでものすごい時間が掛かった。

予想外に楽しい作業。ここでは紹介しない。宣伝は腕を磨いて納得できんものができてからね。
#楽

kokorotenki
4年前
1

予想外のおいしさ。

香川県の一部地域では雑煮の餅は「あんこ」入と聞いてたまげた。吸い物、味噌仕立ての違いどころじゃない!ということで実験。豆大福があったので味噌汁に投入してみた。
#驚

kokorotenki
4年前

先日、アサヒカズラの種をあげた友から桑の葉茶を頂く。そういう生活💖
#楽

kokorotenki
4年前
1

恋愛の夢、いいところで目覚めた。
#怒

kokorotenki
4年前
1

レシートで作る鍋敷き、成長した。
#喜

kokorotenki
4年前

1つ1つの積み重ね

コロナで受けた経済的な困難を少しでも緩和するため様々な支援策が出ています。 マレーシア人の通勤者には30日間30リンギで乗り放題の券がありますが、外国人である私は使…

kokorotenki
4年前
1

#いま私にできること

タイトルの「私」って、これを書いているわたしのことではありません。 #立ち止まって考える で講義されている先生方のことです。 https://ukihss.cpier.kyoto-u.ac.jp/1

kokorotenki
4年前

やっと新しいスマホを手に入れた。これまで古くて容量も無くて新しいアプリが入れられなくて、必要なときにはひとつ、二つアプリをアンインストールして新しいのを入れたりなんて作業が無くなった。きわめて快適。
#楽

kokorotenki
4年前

セイロンスピナッチの目が出た。
味の濃いホウレンソウといった感じのお野菜。食べられるようしっかり成長するんですよ!!
#楽

大雨の中、野良犬が玄関の前に座っていた。痩せこけている。食べ物をあげようか?あげて居座られるのは困る。 

しばらくしてまだいたら、今日だけの慈悲で食べさせよう。

ドアを開けたらいなくなっていた。
#哀

Chartered Bankerの勉強に身が入らない。自分の力試しのために受けるんだけど、取得しても昇進するわけでもなく、持っていてもそれほど役に立つものではない英検のようなものだ。

見切りをつけてもっと有意義な時間の過ごし方にシフトすべきか?これは怠けの言い訳?
#怒

ブーツカバー納入。ボランティアで縫っていたPPE(防護用品)を収めた。

回収係のボランティさんに伺ったら、今は活動は小休止。スタンバイはしているけれど、みんな仕事に戻ったからとのこと。マレーシアでは新感染者は殆ど出てい。

商業ベースのPPEで間に合っているんだろうな。
#喜

ユーチューブってどうやって操作するのか学習中。ビデオの作り方、ソフトの使い方等分からないことばかり。新しいことに挑戦し学んでいると時間の経つのを忘れる。
#楽

知人のご主人の訃報を受けた。
ご冥福をおいのりもうしあげます。
#哀

アプリでビデオ作成。ビデオのエクスポート時にずーっとエラー。また、音楽添付のリストに出てのないファイルもある。

リストに出てきてもファイル形式によっては貼り付けられないもの、あまりに短い音楽のファイルはリストに出てこないことが分かった。どこにもそんなこと書いてないぞ!
#怒

レンズマメ、圧力鍋ではいつも吹きこぼれていたのだけど、湯から投入して圧力かければ吹きこぼれないことを発見。

軽く検索した程度ではそんなこと書いてある記事見つからないんだけど、みんな水から茹でて問題ないのかなぁ。
#喜

Youtubeをアップするってなんぞや?今の時代、それくらいサクサクできなきゃいかんと、とりあえずやってみた。

何をやるにも操作方法を検索して作業したのでものすごい時間が掛かった。

予想外に楽しい作業。ここでは紹介しない。宣伝は腕を磨いて納得できんものができてからね。
#楽

予想外のおいしさ。

香川県の一部地域では雑煮の餅は「あんこ」入と聞いてたまげた。吸い物、味噌仕立ての違いどころじゃない!ということで実験。豆大福があったので味噌汁に投入してみた。
#驚

先日、アサヒカズラの種をあげた友から桑の葉茶を頂く。そういう生活💖
#楽

1つ1つの積み重ね

1つ1つの積み重ね

コロナで受けた経済的な困難を少しでも緩和するため様々な支援策が出ています。

マレーシア人の通勤者には30日間30リンギで乗り放題の券がありますが、外国人である私は使えません。

ざーんねん、とちょっぴりしょげていた時、路線は限られますが一日5リンギで乗り放題の券が出ました。以前からあるようですが1日5リンギになったのは最近のことです。これで通勤すれば。一日当たり2リンギがセーブできます。少なくて

もっとみる

#いま私にできること

タイトルの「私」って、これを書いているわたしのことではありません。 #立ち止まって考える
で講義されている先生方のことです。

https://ukihss.cpier.kyoto-u.ac.jp/1669/

哲学、環境史、倫理学、地域研究メディア学その他いろんな分野を専門としている先生方がそれぞれの専門分野の観点からアフターコロナの社会を見据え、広く、深く考えるための学習の機会を参加者に与え、

もっとみる

やっと新しいスマホを手に入れた。これまで古くて容量も無くて新しいアプリが入れられなくて、必要なときにはひとつ、二つアプリをアンインストールして新しいのを入れたりなんて作業が無くなった。きわめて快適。
#楽