マガジンのカバー画像

アウトプット・書くことについて(発信の仕方)

232
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

人目を気にしなくても大丈夫です

人目を気にしなくても大丈夫です

「どっちみち誰も見てない」

アウトプットをするときに、このことを本当の意味で理解しておけると、自己表現が圧倒的にしやすくなります。

なぜ、自分を表現できないのかって、人目を気にしてしまうからです。

気持ちはとってもわかります。

ぼくもついつい気になってしまって、言いたいことの本音が出せなかったり、ストレートなアウトプットがまだまだ甘いなって、感じることがあります。

それでも今、人目を気に

もっとみる
文章は上手くなくても大丈夫

文章は上手くなくても大丈夫

自分の話が伝わるかどうかって、何がポイントだと思いますか?

ぼくは「相手との距離感」だと思うんです。

長年連れ添った夫婦で旦那さんが「おーい、あれ持ってきてくれ」と伝えると、奥さんが「はいはい」といって、新聞を持ってきたりお茶を淹れてきたりする。

固有名詞も言ってないのに、なぜわかるのかというと、それだけ理解し合っている関係性があるからです。

これが「伝わる」ということです。

だから文章

もっとみる
価値の言語化がなかなかできないと悩むあなたへ

価値の言語化がなかなかできないと悩むあなたへ

コンセプトやキャッチコピー、商品名や肩書き、
いろんなところでぼくたちは、言葉の表現が求められます。

ぼくも価値の言語化には、いつも頭を悩ませていたりするのですが、もし、あなたも価値の言語化が苦手だなと考えているのであれば、

「言葉をつくろうとはしなくていい」と覚えておいてください。

一番伝わる言葉って、つくり出す言葉より、すでにお客さんの頭の中にある言葉の方が、圧倒的に伝わるのです。

もっとみる
【アウトプットのコツ】自分の発信をただの日記から価値提供に変える方法

【アウトプットのコツ】自分の発信をただの日記から価値提供に変える方法

料理をつくって、食べて、「とっても美味しくつくることができました〜」と書くのは日記になるが、この料理をつくるとき、「この部分がとくに難しくて、こういうところに注意してつくると上手くできるよ」と書くことで、価値提供に変わる。

この文章だって、今日のぼくの日常をただつぶやくだけだと、単なる読み物としてあなたには届くわけだが、その日常からあなたにも活かせる気づきを伝えられたら、単なる読み物から自分に必

もっとみる