マガジンのカバー画像

【組織作り】ITベンチャーエンジニアのマネジメント術

25
上場を目指すITベンチャー12年目のエンジニアが、組織作りや採用についての記事を発信するマガジンです。
運営しているクリエイター

#チームビルディング

#90 システム開発をまるごと理解できる人は育てられるのか?~前編~(2024/05/28)

#90 システム開発をまるごと理解できる人は育てられるのか?~前編~(2024/05/28)

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。

プロジェクトをリードできる人ってなかなかいないよね。という社内の会話から、プロジェクトをリードできる人は育てられるのかということを考えました。

エンジニアとして10年以上システム開発をし、プロジェクトをリードする経験も沢山させていただく中で、最低限必要であるシステム開発をまるごと理解しているということについて考えます。

◯まるごと理解すると

もっとみる
#107 自分の仲間は自分で採用する

#107 自分の仲間は自分で採用する

最近、採用活動に力を入れています。
気になる方にスカウトを送りカジュアル面談の機会をいただいたり、社内の採用情報をウォッチして面接役として手を挙げたりと、この1週間で5名の求職者の方とお話をする機会を得ています。

なぜ採用を頑張っているのか、採用は大変だけど面白い、ということを紹介します。

〇採用は地道な活動弊社では採用チームがあり採用活動の基盤を整備してくれ、採用チームとリーダー・マネージャ

もっとみる
#97 生産性の高い組織のコミュニケーション~雑な依頼と雑な相談の違い~(2024/06/11)

#97 生産性の高い組織のコミュニケーション~雑な依頼と雑な相談の違い~(2024/06/11)

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。

私は現在、プロダクト開発のスループットを向上させるべく、プロダクト開発における仕事の設計に取り組んでいます。

今回は雑な依頼と雑な相談の違いと生産性への影響について考えます。

〇雑な依頼はチーム全体を停滞させるシステム開発の現場での営業とエンジニア間のコミュニケーションの多くは、顧客からの問い合わせや見積もり依頼対応についてです。

営業→

もっとみる
#67 前向きにやっていこう!!大きな価値と悪用対策(2024/04/12)

#67 前向きにやっていこう!!大きな価値と悪用対策(2024/04/12)

成功するプロジェクトはメンバーの能動的な関わりが不可欠です。
チームビルディングにおいて、前向きな雰囲気作りや個々人が前向きに取り組む姿勢を持つことは大切です。

◯元気!前向き!はスゴイ価値新たな組織にジョインした新入社員の方々にはぜひ前向きな雰囲気を作っていただきたいです。

私も入社当時、役員のおっちゃんに「若者は元気な声で挨拶するのが大事な仕事やで!」と言われました。
当時は「元気な挨拶な

もっとみる