マガジンのカバー画像

【組織作り】ITベンチャーエンジニアのマネジメント術

46
上場を目指すITベンチャー12年目のエンジニアが、組織作りや採用についての記事を発信するマガジンです。
運営しているクリエイター

#仕事のコツ

#90 システム開発をまるごと理解できる人は育てられるのか?~前編~(2024/05/28)

#90 システム開発をまるごと理解できる人は育てられるのか?~前編~(2024/05/28)

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。

プロジェクトをリードできる人ってなかなかいないよね。という社内の会話から、プロジェクトをリードできる人は育てられるのかということを考えました。

エンジニアとして10年以上システム開発をし、プロジェクトをリードする経験も沢山させていただく中で、最低限必要であるシステム開発をまるごと理解しているということについて考えます。

◯まるごと理解すると

もっとみる
#82 「こうあるべきだけど難しい」という言い訳~解像度足りていますか?~(2024/05/12)

#82 「こうあるべきだけど難しい」という言い訳~解像度足りていますか?~(2024/05/12)

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。

「こうあるべき」と周りの同意を得つつ「でも難しいんだよね」と現実から目を逸らし、考えているフリをするだけのマネージャーが人の時間を奪い、物事を停滞させる。

ということを感じる出来事があったので、なぜそのようなことが起きるのか、やるべきことは何なのかを考えてみます。

〇事件の背景弊社は大手旅行会社向けの商品販売システムの受託開発を行っており、

もっとみる
#75 町田ゼルビアにみる強いチームを作るすべ(2024/04/28)

#75 町田ゼルビアにみる強いチームを作るすべ(2024/04/28)

サッカーJリーグ、9節終了時に首位をキープしている町田ゼルビア。
昨年J2を圧倒的な強さで制し、J1の舞台でもその勢いが続いています。

なぜこれほどまでに強いのか、監督と社長の組織の作り方の観点を中心に考えてみます。

〇J2から上がった町田の強さ基本的な戦い方は勝利から逆算した現実的なサッカーで、いわゆる堅守速攻。
ハードワークと球際の厳しさを活かしたボール奪取からのスピード感のあるカウンター

もっとみる
#67 前向きにやっていこう!!大きな価値と悪用対策(2024/04/12)

#67 前向きにやっていこう!!大きな価値と悪用対策(2024/04/12)

成功するプロジェクトはメンバーの能動的な関わりが不可欠です。
チームビルディングにおいて、前向きな雰囲気作りや個々人が前向きに取り組む姿勢を持つことは大切です。

◯元気!前向き!はスゴイ価値新たな組織にジョインした新入社員の方々にはぜひ前向きな雰囲気を作っていただきたいです。

私も入社当時、役員のおっちゃんに「若者は元気な声で挨拶するのが大事な仕事やで!」と言われました。
当時は「元気な挨拶な

もっとみる
#70 オプトイン・オプトアウト・Disagree&Commitによる高速なレビューフローの紹介(2024/04/18)

#70 オプトイン・オプトアウト・Disagree&Commitによる高速なレビューフローの紹介(2024/04/18)

木下斉さんと電通ホワイト化を成し遂げた鬼時短の著者である小柳はじめさんの対談でオプトイン・オプトアウトという承認プロセスについて紹介されています。

今回はそこに「disagree&commit」というオプトアウトを実現するための手法を加えて、スピード感のあるシステム開発のレビューフローという具体的な活用について紹介します。

〇オプトイン・オプトアウト鬼時短では、それぞれの承認プロセスについて、

もっとみる