マガジンのカバー画像

input_Kenta Takahashi

100
エンタープライズ向けのB2BSaaSスタートアップで事業立ち上げのinputに活用しているnoteです!
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

スタートアップの市場の選び方

スタートアップの市場の選び方

こんにちは。スマートバンクの堀井(@shota)です。
長いものでC向けのプロダクトを作り続けて、10年以上経つようになりました。

今回は自分が意識しているスタートアップの「事業の張り方」について経験則や実例も交えて書いていきたいと思います。

自分がゼロから作り、現在も存続しているサービスはフリマアプリ「ラクマ(旧フリル)」、ANGEL PORT(事業譲渡済)、B/43(ビーヨンサン)の3つが

もっとみる
1000億円企業になるために増やすべきもの

1000億円企業になるために増やすべきもの

2024年になって初めてのnoteです。(1月ももう終わりですが……)今年もどうぞよろしくお願いします!

まず、令和6年能登半島地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。厳しい寒さの中、現地で支援活動を行なっている方々の姿には頭が下がります。

僕が理事を務める一般社団法人災害時緊急支援プラットフォーム(PEAD)でも、支援活動を開始し、微力ながら個人としても支援をさせていただきました。

もっとみる
マネージャーの評価基準(シート・動画付き)

マネージャーの評価基準(シート・動画付き)

\マネジメントスクール&コミュニティ「Emo」受講生募集中/

はじめに約1年ぶりのエントリーになります。今回はマネージャーの評価基準というタイトルで書きたいと思います。

マネージャーを評価する基準というのはありそうでないなと、この1年色々な経営者・マネージャーの方と話す中で感じていました。

その時残すべき成果が出ていればマネージャーとしてOKとしている会社もあれば、「マネージャーとしての行動

もっとみる

新規事業立ち上げのアンチパターン

新規事業立ち上げのアンチパターンについて考えてみる。

このアンチパターンは、完全な飛地の新規事業だけではなく、複数プロダクトを経営する中での隣接領域の新規プロダクトの立ち上げのときや、あるセグメントにPMFした状態から次のPMFを探すときも同様のアンチパターンが適用されうる。

ここでのアンチパターンは、1つ目の事業立ち上げ・プロダクト立ち上げで起こることはない。2つ目の事業や2つ目のプロダクト

もっとみる