マガジンのカバー画像

自転車 ロードバイク マウンテンバイク

13
運営しているクリエイター

記事一覧

ポラライズドトレーニングを3年弱試してみた結果

ポラライズドトレーニングを3年弱試してみた結果

※今回の記事は無料で掲載しております。
ポラライズドトレーニングの普及のためにもURLおよび内容のシェアは自由にガンガン行ってください。
ただ、引用元が当ブログであることをわかるような形でシェアしていただきますよう、お願い申し上げます。

前回の記事では ロードバイクにおける
Polarized training(Polarized、ポラライズド)について、考え方となぜ効果的か、そして実践に際して

もっとみる
ヤビツ45分から4か月で富士ヒルシルバー獲得した練習法①

ヤビツ45分から4か月で富士ヒルシルバー獲得した練習法①

こんばんは。
超久しぶりの更新です。

今日から富士ヒルエントリーが始まったようです。
今年は今のところ出場予定はありませんが、誰かの練習内容の参考になればということで、私が2019年の富士ヒルシルバーを獲得した時の練習方法をご紹介出来ればと思います。

1回では書ききれない(文才がないためまとまらない)ので、全4回にわたってお送りします!

①序章~2月 ←この記事!
②3月~4月
③5月~6月

もっとみる
50万円以上するロードバイクに乗っている人はみんな脳に異常がある

50万円以上するロードバイクに乗っている人はみんな脳に異常がある

 「アゲインスト(向かい風)やと、燃えるわあ!」。おそらく海馬が無いか壊れている友人がロードバイクの下ハンを握り、全力でペダルを回しながら叫んだ。それに呼応するように、その後ろでドラフティング(風よけ)する友人も、「巡航40キロでいこかあ!」と続く。

 ああ、帰りたい。僕は、風の影響を一番受けない最後尾にもかかわらず、死にかけになりながら集団に食らいついていた。この集団から千切られると、もう戻る

もっとみる
観戦ニワカ夫婦のツール・ド・フランス2020所感(と来季のイネオス陣営)

観戦ニワカ夫婦のツール・ド・フランス2020所感(と来季のイネオス陣営)

スポーツは好きだが、ロードレース観戦は2014年からと歴の浅い夫。スカイ大好きで「フルームがいないツールなんてあんまり観る気にならんわ~」と言いながら、妻がTVを独占していたせいで今年は毎日観戦をする羽目になっていた。何ならスタート前ポディウムから観ていた。

以下はそんな夫との今朝の会話である。個人的に「へー」と思うところがあったので、備忘のために書き残しておく。

※ロードレースやチーム歴史や

もっとみる
6/15;和田峠でエベレスティング

6/15;和田峠でエベレスティング

1つの峠あるいは坂を延々と上り下りを繰り返して獲得標高をエベレストの標高と同じ8848mにのせるというチャレンジ、エベレスティング。

去年の頭くらいから、ろーたすのマスターや身の回りの仲間を中心にチャレンジする人が増えていて、”いつかは自分も”とずっと頭の片隅にあったチャレンジでした。

累積とはいえ自転車で世界一の標高地点まで登るって、シンプルに引き込まれます。この時点でおかしいのかもしれない

もっとみる
ロードバイクベーシックスキルnote!〜楽に速く、怪我なく長くロードバイク楽しむために〜

ロードバイクベーシックスキルnote!〜楽に速く、怪我なく長くロードバイク楽しむために〜

楽に速く遠くへ走りために大切なことがここに詰まっています!
こんにちは!ACTIVIKEのにっしーです。

このnoteはより効率的で快適なライドを楽しむために

自転車の正しい乗り方(フォーム、ペダリング、ポジション)

基本的な体づくりのための筋トレ、ワーク

をギュギュッと1つにまとめています。

ロードバイクを始めてみたけれど、

ペダリングとかフォームとかバイクコントロールとか、

色々

もっとみる
バイクの走行速度を高めるために。。。

バイクの走行速度を高めるために。。。

自転車ロードレース競技は、ある一定の距離を速く走行することを競い合う競技ですので、自転車の走行速度を高めその速度を維持することが勝敗の鍵となります。

その勝敗の鍵となる自転車の走行速度は、簡単に考えればギア比(前のギアの歯の数と後ろのギアの歯の数の比率:簡単にいえばギア比が大きくなるほど、ペダルは重くなる。)とケイデンスによって決定されます。

従って、ギア比をより大きくして、より速く回転させれ

もっとみる
ビギナーVS熟練者

ビギナーVS熟練者

自転車業界、ことある事に

・そんな装備はショボイ
・そのフレームにそんなコンポは不適切(今とても話題?)
・速くならないなら意味は無い
・坂も登れないの?
・遅い

と、謎の勢力が「速く走ること」を他人に強要している図が見えます。

自転車業界の課題とは?自転車なんか元々初期投資、維持費がとてもかさむ趣味。ランニングなんかより母数が低いのは当たり前です。
とはいえ、某アニメのおかげで、今まで「ロ

もっとみる

【RX 高岡】 2019レース総括

年末なので1年間のレースを総括してみた。

GOOD:チームとしても活動のコアとして掲げているGF世界選手権とツールドおきなわでそれぞれ良い結果を残せた。

BAD:ニセコで大クラッシュ、11月の東京都選手権でクラッシュ・骨折。
全てを無に帰しかねない大事故なので二度と経験したくない。

加須のショートロードは置いといて、
エンデューロ系では袖ヶ浦で2勝、川崎マリンで2勝。
ロードレースでは群馬、

もっとみる
11月27日(水)🍻 ピュアパラ

11月27日(水)🍻 ピュアパラ

みんな大好きピュアパラですが、スティックシュガーみたいな小袋のニーズもけっこうあるんですね。私のように何でも割安・割高で測る性だと大袋で良いじゃんと思ってしまうんですが。

たしかに職場に持っていくとか遠征に持っていくとか考えると小分けは便利だけど、、

一振り約3g。会社のデスクにも常備してコーヒーにさっと入れられるし、遠征にも持っていけるし、便利です。

もっとみる
おきなわのゴールスプリント

おきなわのゴールスプリント

亀の子束子さんがスポンサーになっているツール・ド・おきなわのダイジェスト映像が素晴らしい。2時間全部見てしまった。

最後1km前からは撮影バイクは入れず定点カメラに切り替わってしまったのが大変残念。松木さんのレポートで言及されてなかったが、今回のゴールスプリントは私にとってラッキーで、松木さんは決定的にミスをしていた。
是非ラスト2kmからの展開を↑で確認して読んで欲しい。

©Makoto.A

もっとみる
自転車乗りのための体のケアnote!

自転車乗りのための体のケアnote!

どうも、にっしーです!

noteブログ第一弾!

noteではTwitterやブログで発信してきたロードバイクに関するあれこれを集約してまとめた記事を主に出していきます!!

今回はまず”体のケア”について。

特に、膝と腰の痛み対策を部位ごとに分類分けして対策をまとめてみました!

Twitterの内容も踏まえて、さらに解説を深めていっています!

内容自体はブログとTwitterを全部見返せ

もっとみる
実践すると楽にスピードが出せるようになる体幹トレnote!

実践すると楽にスピードが出せるようになる体幹トレnote!

こんにちは、にっしーです。

ニシnote第2弾!

今回は実践すると走りが楽になる体つくりをテーマに、主に体幹のコンディショニング/トレーニングについてまとめてみました!

----こんな人にオススメ----------

☑️さらなるステップアップとして体幹トレーニングを取り入れたい!

☑️興味はあるけれど何からどこまでやればいいかわからない!

☑️簡単に続けられるトレーニングを知りたい!

もっとみる