見出し画像

■ドラマ?!■ 「ドラマ化」「映像化」「見える化」が、国語(コミュ)ワザ面のポイント🌈

きしゃこく先生
みさきさん、きしゃこくメソッド
「読み方・解き方(全教科読解問題)/
 書き方・話し方(小論文・面接・プレゼン)」には、
それぞれ
報道記者秘伝のワザ(スキル)があるんだけど、
それぞれのワザには
共通する大事な点があるんだよ。
上野みさき@高校生
きしゃこく先生っ! 
えー、めっちゃ気になります!
きしゃこく先生
うん、興味を持ってくれて、ありがとね。
結論を一言で言うと、「映像化」やね。
上野みさき@高校生
映像化、ですか?!
なんか、楽しそうです。
きしゃこく先生
おっ、いいじゃん。
勉強って感じじゃなくて、面白いよ!

1.国語力(コミュ力)
 「ワザ面のポイント」は、
 「ドラマ化」「映像化」「見える化」

画像1

きしゃこく先生
この「ドラマ化」「映像化」ってのは、
ポイントになるから、
どういうことか、よーく考えてみてね。
上野みさき@高校生
はいっ!!

国語1027 3

映像化=見える化
大事なところなので、繰り返しになりますが、
きしゃこくメソッド
「読み方・解き方(全教科読解問題)/
 書き方(小論文・面接・プレゼン)」の
国語(コミュ)のワザに共通するものは、
「ドラマ化」「映像化」です。
別の言い方をすると、「見える化」ですね。

報道記者 「早く・深く」が、求められる
報道記者の仕事は、
早く・深くが求められました。
特に、「早さ」は特徴的だと思います。
よく企業や行政の取材先に、
「早い」と言われていました。
もちろん、
プラスマイナスがありますが…
役割分担の一つですね。
リサーチ会社とかは、もっとじっくりですね。
それも役割分担です。

判断して記事に
まあ、それが仕事なので、
速くかつ、深く本質的に価値判断をして、
ニュース記事を書くことが求められてきました。

多くの人・大量の文章を取材して、価値判断
つまり、
多くの人にインタビューしたり、
本を読んだりする、取材。
で、その中から
新しいこと(ニュース)を見つけ出して、
価値判断をして、
原稿化(商品)することがお仕事でした。

ポイントは、ドラマ化。映像化。見える化
では、どうすれば、
速く深く、
アウトプット(商品・原稿・番組台本)が
出来るのでしょうか。

生徒で言えば、記述解答、小論文、面接、プレゼン
「問題解決(全教科読解問題)/
 創造クリエイション(小論文・面接・プレゼン)」。
生徒で言えば、
記述解答、小論文、面接、プレゼンですね。

きしゃこく先生
繰り返しになりますが、
「ドラマ化」「映像化」する、
つまり、「見える化」を、
報道記者の時は、大切にしてきました!

🌸この後の記事
 ■人間関係も?!■ 「ドラマ化」「映像化」のコツで、全教科偏差値・仕事力・人間関係UP! ②-1-1
🌸この前の記事!
 ■言語技術!■ 「読み方・聞き方(読解)/書き方・話し方(小論文・面接・プレゼン)」。それぞれにワザがあります! 国語力(コミュ力)の「ワザ面」 ②

プロフィール
世界展開メンバー募集中(連絡先)
きしゃこく学院 公式LINE

マガジン②【国語「能力」(コミュ「能力」)の定義】
サイトマップ(全記事の一覧表)

#国語 #コミュニケーション #読解力 #子育て #教育 #自己紹介 #毎日note #note #毎日更新 #毎日投稿 #人生 #生き方 #日常 #日記 #フォロバ100 #相互フォロー #note大学新入生 #きしゃこく #子どもに教えられたこと





🌈 「#しゃかせん」教育改革🌈 🌈ソーシャルファンディング🌈  ✅①kindle↓↓↓で、支援求ム!  ✅②https://amzn.to/3n7Tnh9  ✅③ コメントも嬉しいです⭐️