見出し画像

ゼロから始める就活(よくある質問に答えます!)

こんにちは、たかなちゃんです
週1ぐらいで真剣に就活noteを書いています
“就活の第一歩を詳しく”という感じのnoteです

↑はじめましての方はこちらをご覧ください↑
就活の始め方、自己分析、面接対策など書いてます

今回は、就活生のあるある質問に答えます
正解はありません、個人差です、は無しで頑張ります
あくまで私個人の


Q.夏インターンはどれぐらいエントリーすればいいですか?

A. 20社以上 

え、そんなにエントリーしてねーよ
と焦らないでくださいね

ちなみに私は35社エントリーしました

なぜ20社以上エントリーするのか、理由は
・色んな業界見て欲しい
・倍率きつい

まず、業界について
夏インターンはまだ多業界見て欲しいと思います
これ!って絞れてる人はいいですが
絞れてないのなら色々見て欲しい
絞れていても「本当か?」という視点で
色んな業界を見て欲しいです

各業界2・3社ぐらい、興味ある業界は5社ぐらい
これが私の35社の中身です

次に、倍率について
インターンはとにかく倍率が厳しい
面接官の方に「倍率厳しいからほぼ落ちると思って」
と言われたこともあります(それも1度ではなく)

各企業の倍率が高いので
「いっぱい受けたからってどうなの〜」
ということもありますが
就活は相性もあるので
数打ちゃ当る理論はちょこっとあるかなと。

いずれにせよ
色んな企業の偉い方とお話ししたり
インターンで色々経験させてもらえたり
そんなの学生のうちだけです!貴重すぎ!

ということで20社以上かな〜と
あとはキャパ次第


 Q. OB訪問はいつからすればいいですか?

A.今からしてもいいけど11・12月が一般的


OB訪問が就活の中で一番よかったです
一番企業理解も深まるし一番楽しい

なので全然いますぐ初めてもいいと思いますよ

ただ、一般的には秋頃とされています(多分)
その理由は
・ある程度業界が絞れたらする
・行きたい企業が決まったらする
みたいな感じなのかなと思います

物理的に秋頃じゃなきゃいけない理由はありません

本気でお話をうかがいたかったら
OB訪問は時期問わずしていいのでは、と思います

貴重な時間をいただくので
質問したいことはまとめてから行きましょう

OB訪問についてはこちらでもふれています
質問リストもあるので参考になれば!


Q. 合同説明会は参加するべき?

A. 優先順位は低い


合同説明会とは
マイナビやリクナビが行なっている
企業たくさん集まれ〜的なやつを指しています
(今年はコロナでオンラインで開催なんですかね)

何度か合同説明会に参加しましたが
これといって役に立った記憶はありません

企業ブースを回って、
サイトに書いてある情報を説明されるだけ

ただ、いいこともあります
「サイトに書いてある情報なんて調べればわかる」
というのは本当にその通りなんですが
果たして調べますか?というお話

そういう意味では
広く浅く「へ〜こんなことするのね」ぐらいを知るには
とてもちょうどいいイベント
です

私は去年、大きな展示場で行われている合同説明会に参加しましたが
・入場に1時間待ち
・混みすぎててブースの席ない
・立ち見も多すぎて話聞こえない
・人多すぎて通れない
・空気悪くて気分が悪くなる
というのを何度か経験し、それ以来やめました

ただ、これに関しては
オンラインで行われるならチャンスだと思っていて
企業の方に質問しやすいのかなと思います、空気も悪くないし!
(私が参加したイベントは、混雑で担当者の方に近づくことすらできませんでした)


なので就活を始めたばかりの方は
とりあえず参加するのもアリだと思います

業界が絞れてきたり、具体的にこの業界についてきになる!
という場合は、
こんな大きな大きな合同説明会よりも
企業が開催している小規模イベントがオススメです



*****
今日はこれで以上です!
また他の質問があれば、コメント欄にお願いします

最後まで読んでいただきありがとうございました!






この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは書籍代に使わせていただきます!