見出し画像

季節の養生-薬膳ごちそうお味噌汁-

【春編】

春。草木も芽吹き、新しい可能性、予感に心も踊る季節ですね。
その反面、寒暖差や気圧の変化も激しく、体調を崩しがちです。
また、新年度が始まり、新しい職場や仲間に囲まれ、ワクワクと楽しい反面、慣れない環境に心も体もいつの間にかストレスがかかっているものです。

そのような時は【肝】の働きが弱まるもの。
【肝】とは、中医学では、循環、代謝、発散、排泄、解毒などをコントロールする機能のことを指し、血液を貯蔵したり、感情をコントロールしたりするなどの役割も果たすとされています。
肝の不調は爪や目、筋(筋肉、筋膜)などに現れます。

肝の働きが弱まると、血が不足して、貧血や冷えの症状が出てきます。体は冷えているのに、気温は上がる日が多いため、下半身は冷えたままで頭の周辺だけのぼせるという「冷えのぼせ」という症状が出やすいのもこの季節の特徴です。

また、この時期になると体に痛みが出やすかったり、イライラそわそわしやすく、感情のコントロールがむずかしくなったりもします。

ん?これって、春先によく出る症状だったりするな…
そう思い当たりませんか?

そうです、この症状が出るってことは、
あなたはちゃんと体で季節をキャッチしているのです!

そう思えたら、もう大丈夫!

これからのびのびと芽吹いていく草木のように、
思いっきりのびやかに過ごすために、
肝の働きを補う食べ物を意識して摂り、
この季節を楽々乗り気っていきましょう!

レシピは、気になる症状別におすすめのお味噌汁をご紹介しています。
日々のお献立にぜひ取り入れてみてくださいね!

*中医をベースにした薬膳では、陰陽のバランスを大切に、体が温まりすぎても、冷えすぎても、酸性に傾いてもアルカリ性に偏りすぎてもバランスが悪い状態とされています。このレシピでは、毎日のお味噌汁で食養生しながら、同時に体のバランスもとれるおすすめメニューも併せてご紹介しています。ぜひご参考ください。

*各レシピで使用するだし汁は、お好みのものをご用意ください。

+++++++++++++++++++++

薬膳ごちそうお味噌汁【春編】
ご紹介中のレシピ

(全て有料記事です)

*各レシピの収益は、トルコ・シリア大地震支援への寄付として使わせていただきます。

*記事をご購入いただいた皆様へは、寄附後のご報告と、お礼として、お一人おひとりに『あなたに必要なメッセージ』をカードリーディングしてプレゼントいたします。


みんなで心も体も元気になりましょう!なお収益は全てトルコ・シリア大地震の支援へ使わせていただきます!ご賛同いただけるようでしたらぜひサポートをお願いします!