見出し画像

◇あさりと菜の花のお味噌汁◇

こんな症状がある時に:

貧血 デトックス むくみ しみとり しみ 不眠 鼻炎や肌の炎症など

あさりのうま旨味と菜の花のほろ苦さがマッチした春らしい一杯

あさりに菜の花、旬を迎える食材を使った春らしい一杯です。

薬膳的にもこの組み合わせは、血を作って、巡らせるというベストな組み合わせ。
菜の花の温め効果、あさりの体の熱を鎮める効果がバランスよく働いて、温め過ぎず、冷やしすぎずと一杯でバランスもとることができます。

春先の不調として表れやすい、冷えのぼせ(下半身は冷えているのに、のぼせるという)の症状にもとても良いお味噌汁です。
春先のお肌の不調(炎症、吹き出物、おでき)などの改善にも。

あさりからしっかりと旨味が出ますが、
昆布をプラスしてさらに美味しさをアップさせましょう。
あさりの代わりに、はまぐりを使っても◎です。

*この記事の収益は全て、トルコ・シリア大地震の寄附へと使わせていただきます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

(材料2人分)

ここから先は

687字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

みんなで心も体も元気になりましょう!なお収益は全てトルコ・シリア大地震の支援へ使わせていただきます!ご賛同いただけるようでしたらぜひサポートをお願いします!