マガジンのカバー画像

哲学カフェ・哲学対話

13
哲学カフェ・哲学対話についての記事が増えましたので、マガジンをつくりました。
運営しているクリエイター

記事一覧

#ツイ哲20200810を終えて③ 今後の展開

#ツイ哲20200810を終えて③ 今後の展開

 さて、①の反省と②の気づきを踏まえて、今後の展開を考えてみましょう。今回がどちらかといえば失敗に終わったとすれば、「もう二度としない」という選択肢も考えられるでしょう。さらに極端にいえば、ツイ哲は世界に不幸をまき散らすので、この世からツイ哲を廃止するために活動するとかですね(冗談ですよ)。
 しかし、今回のツイ哲の企画(ルール設定など)がもしも失敗だったとしても、その理由のいくつかは判明している

もっとみる
#ツイ哲20200810を終えて② 気づいたこと

#ツイ哲20200810を終えて② 気づいたこと

 
 昨日の記事(https://note.com/kimurafumito/n/n9a7c3511d121)で書いたように、#ツイ哲20200810はルール設定などの点で改善の余地があるものであったと、自分では評価しているのですが、そのなかでも色々なことを気づかせていただき、むしろ初回、第二回目よりも学ぶべきことは多かったと思っています。この②では、ツイ哲を行いながら色々考えたことについて、書き

もっとみる
#ツイ哲20200810を終えて① 反省文

#ツイ哲20200810を終えて① 反省文

 対話の内容ではなく、あくまで企画自体についてですが、「まあ、失敗しかけたけれど、最終的に少し持ち直し、しかしやっぱり反省するところが大だな」というのが個人的な感想です。勿論、その成否は各参加者および視ていた方々に委ねたいと思いますが、過去の二回と比べて、序盤から中盤で議論が活性化せず、ルールの再設定などのテコ入れをしなければならなかった、という点が、最も反省すべき点だろうと思います。というわけで

もっとみる
ツイ哲20200810の記録②

ツイ哲20200810の記録②

ラインE
E1 Kimura FUMITO 8/15 18:11
すみません。強い反対意見がなかったため、案③とさせていただきました。
これまでの進行の整理(開始順) それぞれの議論に言及するときには、「Aの~」などとご発言ください。
Aライン Letrangerさんが始点で、「理解」や「善さ」について議論

E2 Kimura FUMITO 8/15 18:13
Bライン hitsujiさんが始

もっとみる
ツイ哲20200810の記録①

ツイ哲20200810の記録①

参加者 Kimura FUMITO, Letranger, 波乗りオーク, hitsuji, はも, 哲学探偵, Ris哲(参加順)

ラインA
A1 Kimura FUMITO 8/10 12:00
【スタート】Twitterでゆったりのんびり哲学対話(20200810-0816) #ツイ哲20200810
このツイートにコメントする形で、ご参加ください。
テーマ 「他者の尊重」
まず、以下のn

もっとみる
緊急企画 Twitterでゆったりのんびり哲学対話(20200810-0816)

緊急企画 Twitterでゆったりのんびり哲学対話(20200810-0816)

 以前、「Twitterで哲学対話」「Twitterでゆったり哲学対話」という企画を開催したことがあります(4/18、5/16)。それらが成功したかどうかは、参加していただいた皆さんや、それをご覧になった方のご判断にゆだねるべきことですが、私にとって非常に有意義な経験となりましたし、そこでも議論も哲学対話として質の高いものとなったと、個人的には考えております。このように、過去二回の「Twitter

もっとみる
「Twitterでゆったり哲学対話」を終えて

「Twitterでゆったり哲学対話」を終えて

 まず参加していただいた三名の方に御礼申し上げたいと思います。今回は、哲学プラクティス連絡会の増刊号へ掲載を目指すということで、参加の敷居が高くなってしまうことを心配しておりましたが、積極的に参加していただいたことで、対話が成立いたしました。また、哲学対話としても、雑誌へと掲載するのに相応しいものとなったのではないでしょうか。

 以下、雑感を書かせていただきます。

①今回の新形式と「Twitt

もっとみる
「Twitterでゆったり哲学対話」#ツイ哲20200516の記録

「Twitterでゆったり哲学対話」#ツイ哲20200516の記録

Kimura FUMITO
「Twitterでゆったり哲学対話」#ツイ哲20200516

日時 5/16 9~5/17 23
テーマ 「オンラインで哲学対話は可能なのか?」

時間になりましたのではじめましょう。このツイートへのコメントという形でご発言ください。

オンラインで哲学対話は成立するのでしょうか?
https://note.com/kimurafumito/n/n304698d88e

もっとみる
緊急企画 Twitterでゆったり哲学対話

緊急企画 Twitterでゆったり哲学対話

 少し前に(2020/4/18)、「Twitterで哲学対話」という企画を開催したことがあります(https://twitter.com/Kimura_FUMITO/status/1251360136414654465)。それが成功したかどうかは、参加していただいた皆さんや、それをご覧になった方のご判断にゆだねるべきことですが、私にとって非常に有意義なものでした。また、いくつかの課題が見つかると同

もっとみる
「無言Ris哲」の報告

「無言Ris哲」の報告

2019年3月にフェイスブックに投稿した記事です。現在、「Twitterで哲学対話」という企画を準備中で、何か参考になるかもしれないと思い、こちらにも掲載いたします。

先日、Ris哲合宿という恐ろしい企画(1日に3-4回様々な哲学対話にチャレンジする)があって、その最後に「無言Ris哲」があったのですね。その「無言Ris哲」について、色々思うところがあったので、書いておきます。

-------

もっとみる
ピーター・B.ラービ『哲学カウンセリング』

ピーター・B.ラービ『哲学カウンセリング』

ピーター・B.ラービ『哲学カウンセリング』を読んだので、そのメモなどを3-4回に分けて紹介します。Ⅰ-Ⅲは一度Facebookで紹介したものです。

メモⅠ 「哲学カウンセリング」の四段階
 
 ラービは「哲学カウンセリング」を四つの段階からなるものと考えることによって、「哲学カウンセリング」についての従来の錯綜した状況を、整合的/包括的に理解できると述べます。このラービの理解の仕方は、ただ先行研

もっとみる