ふ菓子

少し働き、たくさんあそぶ。 嫌いなことはなるべくやらない日々。

ふ菓子

少し働き、たくさんあそぶ。 嫌いなことはなるべくやらない日々。

記事一覧

なんと、全く運動しない私がパーソナルジムに通うことに。
外科の先生の薦めだったんだが…
安くない月謝、そんなに近くない場所。
明日、一枠空きがあったから急遽行くことに。
マッスルになれるかね。
て、言うか私の今の筋力で耐えうるのかな。体が。
まずは体力つけたいからチャレンジです。

ふ菓子
4か月前

また行きたいなー!
出雲(ФωФ)

ふ菓子
4か月前
1

明日は何して遊ぶかな?

ふ菓子
6か月前

旦那が寛解。
5年。長かった〜。
完治ではなく寛解。油断せず!

ふ菓子
6か月前

ツイみたいになかなか続かないなあ。
しかし、時々ここでつぶやこう。

ふ菓子
6か月前

ゆとりですがなにか観にいって親子連れ結構居て「いや、下ネタ序盤からあるよ!」ってちょっと心配したが気にならないのかも知れん。
 他所は他所。大きなお世話だね。

ふ菓子
7か月前

術後、もうすぐ2ヶ月たつのですが停滞期…と言うか全く体重が減らん!
食べる量が増えたわけでもなく、何故…。
個人差あるとは聞いていたが何ともただ食後苦しいだけ、と言う。。
元々代謝が悪いので平均値からズレるのは覚悟してたが。来週診察だからまた色々数値の変化みてみよう。

ふ菓子
7か月前

今日は仕事の間にお通夜…と、言うかお別れ会に参列した。ほっこり、あったかい、なんかみんな笑顔な会でした。仕事か残ってたので少しししか居られなかったけど綺麗なお顔に会えてよかった。冷静なツッコミをくれる方。
愛情の塊みたいな。
ありがとうございました。

ふ菓子
7か月前

宮沢りえ、磯村勇斗 「月」を観てきた。
臭いと湿度。画面から漂う感じ。。
この事柄に関わって無い人にはピンと来ないんだろうな…。

ふ菓子
7か月前

断捨離って苦手なんだけど。
使えるものを捨てるっていう行為。
なるべくなら捨てたくない。
あげる、売る、リサイクルに回す、に、したい。しかしあまりに物が多すぎて身動き取れないほどなので地味に捨てる作業を続けている。
終わりは見えないけれど。

ふ菓子
7か月前

しばらくぶりに映画を見に行く。
「月」。重い内容だからか席はあまり埋まってない様子。丁度良い。ギチギチじゃなくて。
施設と関わりのない、その仕事と関係ない他人事の人達と、同職の人達。また家族。
どんな感情になるのか、静かに観たい。

ふ菓子
7か月前
1

久々。食事も普通に摂れるようになり日常に戻った感じ。先月手術したとは思えない…
体重は横ばい。半年後はどうなるなかねぇ〜

ふ菓子
8か月前

今日、マイナス12㎏達成。
まだまだ道のりは長そうだけど地味に減っていく。食べられる量を徐々に把握出来てきて、先生が吐かない様に気をつけて!って言ってたけどまだ一度も吐いてないし、便秘にもなってない。髪も抜ける事無く割りと順調。
肌がカサつくけど保湿でカバー。
地味にがんばろ。

ふ菓子
8か月前

地味〜に減り続ける体重。
地味。。
やはり1年がかりの壮大なイベントなんだな〜って思った。
あ、靴がぶかぶかになりました。
足、痩せんのか…。
治療食だいぶなれて重湯つくるの得意になった。
明日から全粥だけど。

ふ菓子
8か月前

らんまん、終わっちゃった。
U-NEXTであまちゃん見よう。 
好きなのは何回でもみるタイプです。

ふ菓子
8か月前
1

退院3日目。 
5回食の感覚とペースが少しづつ慣れてきた感じ。全く腹が減らず、全く食べたい!って感情が沸かない。食事が義務みたいな感じで朝昼晩と間食2回している。
初めての感覚なので少々戸惑いもある。
しかし、楽でいい。

ふ菓子
8か月前

なんと、全く運動しない私がパーソナルジムに通うことに。
外科の先生の薦めだったんだが…
安くない月謝、そんなに近くない場所。
明日、一枠空きがあったから急遽行くことに。
マッスルになれるかね。
て、言うか私の今の筋力で耐えうるのかな。体が。
まずは体力つけたいからチャレンジです。

明日は何して遊ぶかな?

旦那が寛解。
5年。長かった〜。
完治ではなく寛解。油断せず!

ツイみたいになかなか続かないなあ。
しかし、時々ここでつぶやこう。

ゆとりですがなにか観にいって親子連れ結構居て「いや、下ネタ序盤からあるよ!」ってちょっと心配したが気にならないのかも知れん。
 他所は他所。大きなお世話だね。

術後、もうすぐ2ヶ月たつのですが停滞期…と言うか全く体重が減らん!
食べる量が増えたわけでもなく、何故…。
個人差あるとは聞いていたが何ともただ食後苦しいだけ、と言う。。
元々代謝が悪いので平均値からズレるのは覚悟してたが。来週診察だからまた色々数値の変化みてみよう。

今日は仕事の間にお通夜…と、言うかお別れ会に参列した。ほっこり、あったかい、なんかみんな笑顔な会でした。仕事か残ってたので少しししか居られなかったけど綺麗なお顔に会えてよかった。冷静なツッコミをくれる方。
愛情の塊みたいな。
ありがとうございました。

宮沢りえ、磯村勇斗 「月」を観てきた。
臭いと湿度。画面から漂う感じ。。
この事柄に関わって無い人にはピンと来ないんだろうな…。

断捨離って苦手なんだけど。
使えるものを捨てるっていう行為。
なるべくなら捨てたくない。
あげる、売る、リサイクルに回す、に、したい。しかしあまりに物が多すぎて身動き取れないほどなので地味に捨てる作業を続けている。
終わりは見えないけれど。

しばらくぶりに映画を見に行く。
「月」。重い内容だからか席はあまり埋まってない様子。丁度良い。ギチギチじゃなくて。
施設と関わりのない、その仕事と関係ない他人事の人達と、同職の人達。また家族。
どんな感情になるのか、静かに観たい。

久々。食事も普通に摂れるようになり日常に戻った感じ。先月手術したとは思えない…
体重は横ばい。半年後はどうなるなかねぇ〜

今日、マイナス12㎏達成。
まだまだ道のりは長そうだけど地味に減っていく。食べられる量を徐々に把握出来てきて、先生が吐かない様に気をつけて!って言ってたけどまだ一度も吐いてないし、便秘にもなってない。髪も抜ける事無く割りと順調。
肌がカサつくけど保湿でカバー。
地味にがんばろ。

地味〜に減り続ける体重。
地味。。
やはり1年がかりの壮大なイベントなんだな〜って思った。
あ、靴がぶかぶかになりました。
足、痩せんのか…。
治療食だいぶなれて重湯つくるの得意になった。
明日から全粥だけど。

らんまん、終わっちゃった。
U-NEXTであまちゃん見よう。 
好きなのは何回でもみるタイプです。

退院3日目。 
5回食の感覚とペースが少しづつ慣れてきた感じ。全く腹が減らず、全く食べたい!って感情が沸かない。食事が義務みたいな感じで朝昼晩と間食2回している。
初めての感覚なので少々戸惑いもある。
しかし、楽でいい。