けろりん

THE ORGANICSさんのライブに行ったときに思ったこととか、食べたご飯とか。

けろりん

THE ORGANICSさんのライブに行ったときに思ったこととか、食べたご飯とか。

最近の記事

2024/06/15(土)SHIBUYAネクストカルチャーズ@渋谷DESEO

今日は余裕をもってライブハウスに行けました。いっつもギリギリだったので偉いですね。自分。 DESEOさん入場の際、お目当て聞かれるかなって思って「オーガニクスさんです!」っていう準備をしていたのですが、今日は「お目当てお変わりありませんか?」という問いだったので、「お・・お。お変わりありません」という謎の回答をしてしまいました。恥ずかしい。 今日はdayスタートだったのでいいのんびり感でのスタート。からのSKIT。過去セトリを全部認識しているわけではないけどあんまりない印

    • 2024/06/12(水)AKABANE ReNY alpha 5th Anniversary -Groovy Drei-@赤羽ReNY alpha

      今日の赤羽さんのライブは早割り事前購入。行けるかわかんなかったんで、お金先払いは気が楽かな。てか全般そうして貰えるとありがたいですね。取り置きというか当時払いはたまにヒヤヒヤする。(今んとこ何とかなってる。) そんなわけで今日はダメ元でって感じでしたが那流さんのリアルバースデーとの事で、「あ、こりゃ物販だけでも行くしかないな」という考えに。 電車がスムーズだとなんとかなるもんで、オーガニクスさん開始5分前に間にあいました。赤羽Reny alphaさんも5周年との事でダブル

      • 2024/06/09(日)無限脱却 mini Day-@下北沢Flowers Loft

        「高辻ひな BIRTHDAY LIVE-HINA❤HOLIC」にはどうしても行けず、久しぶりにオガニちゃんずLIVE外したなぁという寂しい思いとなんか悔しさも感じた週末になりましたが、土日はどうにかなるんで無限脱却 miniに行ってきました。やったね! こうやって取り返す?というか1度ライブに行けなくても挽回?できるチャンスが多くあることは嬉しいですね。あと数多くライブしてくれているのってどのタイミングでハマっても割とすぐライブが体感できるのが良いと思います。例えばツイキャ

        • 2024/06/02 深海の雨音 vol.14@新高円寺LOFTX

          THE ORGANICSさんのLIVEに行ったら都度noteに書いていますが、今日はなんだろ、もしかしたらダラダラなんか書く必要はなくってただただ「楽しかった」だけでいいのかもしれない。それ以上の言葉はないような気がします。 でもまぁ結局ダラダラ書くんですが…。 先日の赤羽も「深海」だけど、共催だったので単独の「深海の雨音」での夜帯は初めて。で豪華な8組でしたね。EMOEさん、mzsrzさんという僕好みの出演者さんもいて行く前から楽しみだった。 夜だとね、なんだろ体の準

        2024/06/15(土)SHIBUYAネクストカルチャーズ@渋谷DESEO

          2024/05/30 Groovy Drei × 深海の雨音@赤羽ReNY alpha

          赤羽ReNY alphaさんとの共催イベントというと、前はライフイズビューティフルだった気がするけど、今回は「深海の雨音」が冠としてあるのはやっぱり良いですね。 共催=出順も遅いということで、仕事帰りでも間に合うのが嬉しいです。赤羽は遠いし電車遅れがちだから油断はできないんだけど。 前回の赤羽は3月初だったのでだいぶ時間空きましたが、やっぱり音も照明も良いですね。フロア側にもビシバシ照明くるんで正直まぶしいって思うこともあるんだけど、照明うんぬんじゃなくて、そもそもTHE

          2024/05/30 Groovy Drei × 深海の雨音@赤羽ReNY alpha

          2024/05/26 Killer Tune SHIBUYA 2024 Vol.48@渋谷GARRET udagawa

          油断しているつもりはないんだけど、ライブの開場、開演が遅いとギリギリ到着になってしまうのやめたい。今日も余裕をもって家を出たつもりが、めちゃくちゃギリギリになってしまった。 「渋谷ならこれくらいで行けるだろう」っていうのが体感であるんだけど、それって乗り換え超スムーズ時の記憶なんでね。最悪ケースで考えてちゃんとリスク管理しないとダメね。 ただ、結果としてTHE ORGANICSさんには間にあいました。ビール飲んでゆったりし、気持ちを落ち着ける時間はあったな。(ちょっと走っ

          2024/05/26 Killer Tune SHIBUYA 2024 Vol.48@渋谷GARRET udagawa

          2024/05/25 深海の雨音vol.13@新高円寺LOFTⅩ

          前日の本社長時間会議は予定された段階で面倒くさいし、内容的にもとても憂鬱でした。ただ、翌日に深海があるってのが救いになっていますね。 会議中も、「この重苦しい空気も今だけ…」「明日は新高円寺LOFTⅩの空気は楽しい癒し空間♪」という耐えと希望で頑張りました。(頑張ってるのか??) 最近は技術的な資格の取得はお休みして、訳あってメンタルヘルス関連の資格の勉強を少しづつしているので、前よりかはストレスとの付き合い方もマシになってるのかな。なっているといいけど。 別に自分のた

          2024/05/25 深海の雨音vol.13@新高円寺LOFTⅩ

          2024/05/23 Tribu presents Deep Thursday 4@大塚Hearts+

          平日に大塚に18時。普通に考えたら無理。それなら普通に考えなければいいのかなと。とにかく何かいい手はないか考える。どうにかして行ける方法はないかと考える。 兎に角考えれば何か思いつくかもしれない。そこで思いついたのが代休だ。GW趣味出勤し、その代休を使えばよいと。最近は土日休出だと休日出勤申請が必要で、出る理由をいちいち書かなければならない。「出る必要ないやろ」といわれたらそれで終わり。ただGWは暦通りだと4/30~5/2とか普通に出勤できる。で、その代休を5/23にすれば

          2024/05/23 Tribu presents Deep Thursday 4@大塚Hearts+

          2024/05/19(日)深海の雨音 vol.12@新高円寺LOFTX

          起きてパン食べたら調子悪かったけど、それは自業自得。前日ちょっと飲みすぎてしまったなぁと反省しつつ新高円寺に向かう。 どうにかLYSMさんに間にあう。前回観たときから結構空いてしまったけどやっぱり好き。 なので現体制終了は残念なのよね。スペル間違いそうになるんだけど、Love You So Muchの略だと認識してからは大丈夫。 THE ORGANICSさんはここんとこ体調大丈夫かなと心配していたけど、ステージ上でのパフォーマンスをみている限りはそういった不安は払拭されま

          2024/05/19(日)深海の雨音 vol.12@新高円寺LOFTX

          2024/05/12 融解.4@新宿club SCIENCE

          今日は無事起きれました。といっても、今日のイベントの開場時間早いので 最初から行くのはあきらめていて割とゆったりと。 今日も湘南新宿ラインを使ったので変な出口から出てしまい、新宿club SCIENCEさんへの道のりは長い。そういえば同ビル地下2Fの新宿HEISTさんは以前、輝月けいとさんの生誕で行ったなぁ。あの頃は平時夜は物販行っていない頃だったなぁなんてことを思いだしながらテクテク。(ちなみに新宿HEISTさんずっとヘイストと思っててごめんなさい。) 今日は目もさえて

          2024/05/12 融解.4@新宿club SCIENCE

          2024/05/11 深海の雨音vol.11@新高円寺LOFTⅩ

          4月後半から仕事が緩くなりGWもそれなりに、というかだいぶ休めてめっちゃ油断してた。急にめんどくさタスクが降ってきて金曜家に帰ってからも仕事。どうにか形になったなぁ。とふと窓の外を見るとめっちゃ明るい。そう。朝は来るよね。「今日は深海の雨音なのに~」「まぁこのまま行けばいいか」と思いつつ、「(*´Д`)はぁ~」と床にゴロンとしたが最後。そのあとの記憶はなく気づけば11時過ぎ。 いつかやると思っていたいつかって今日なんだね・・。と謎に冷静になりつつシャワーを浴びて着の身着のま

          2024/05/11 深海の雨音vol.11@新高円寺LOFTⅩ

          2024年5月『僕的THE ORGANICSさんLIVEスケジュール

          5月はフットサルと被っていないと勘違い。。。。。。 してたけど、人数そろわず…。 そんなわけで5月全通の兆しが。 とりあえず体調気を付けるのと、26は友達と地元唐揚げ祭りということを忘れずに楽しみたいと思う。

          2024年5月『僕的THE ORGANICSさんLIVEスケジュール

          2024/05/06 無限脱却 -皐月の舞-@下北沢CLUB251

          ゴールデンウィーク最終日。下北沢での「無限脱却 - 皐月の舞 - 」に行ってきました。 下北沢にはよく行くようになったけど、まだ箱の位置が正確に把握できてない気がします。下北の道ってなんかどの道も似てる感じがして迷っちゃう。 すらっと行けるのはFlowersLoftとSHELTERくらいかな。 今までのゴールデンウィークって、友達と飲んだり、サッカー観に行ったりって感じだったけど、今年は仕事以外全部ライブ観戦だったでした。で、例年だとね。GW終盤くらいになると「ああ、もう

          2024/05/06 無限脱却 -皐月の舞-@下北沢CLUB251

          2024/05/05 SHIBUYAネクストカルチャーズ@渋谷DESEO

          今日こそは余裕をもってライブハウスに行こうと思いつつも、結果としては大分ギリでした。なんか仕事がなくって余裕のある日の夜のライブって油断しがちだよね。 すげー早くいってライブ観てればいい気もするんだけど、なんかお目当てのあるライブだと極力余計な情報を入れたくないという気持ちもあって、なんかそれって凄くほかの演者さんに失礼な気もするんだけどね。そこはワガママに行きたいかな。 ちょっと観てね、やっぱ好きになっちゃうこともあって、それをしすぎるとキリないなってのもある。今は、T

          2024/05/05 SHIBUYAネクストカルチャーズ@渋谷DESEO

          2024/05/03 Killer Tune SHIBUYA 2024 GWSP Vol.1@渋谷GARRET

          子供の頃、本当に忘れ物が多かった。 ハンカチを忘れ、 ティッシュを忘れ、 それはまだいい。 給食当番のあの白衣みたいなやつの洗濯忘れたり・・・ 彫刻刀忘れたり、絵具忘れたり・・ いちいちあげたらキリがない。 絵の具で思い出したけど、小学生の頃給食に出てくるチーズ (スティック状で赤いテープを使ってはがして食う奴)が大嫌いだったんだよね。 でも、ある日魔がさしたとでも言いましょうか、急に食べてみたくなった日があってね、食べられるんじゃないか?と。 そんなこんなで、食べて

          2024/05/03 Killer Tune SHIBUYA 2024 GWSP Vol.1@渋谷GARRET

          2024/04/28 深海の雨音vol.10@新高円寺LOFTX

          水槽とクレマチスさんで始まった今回の深海の雨音、もうVol.10。ロフテンで10回目っていうなんかキリのいい本日。 水クレさんは深海の雨音からの連想からのセトリとのこと。いつも以上になんか染みた。そういう「思い」ってなんかいいよね。 今日は「暑そう」だったので何も考えず、オガニT1枚で行ってしまい、ちょいと寒くて…運営さんに「後ろの方は寒くないよ」情報を頂き、だいぶ後方で観てました。 で、町ガさんは何度か観てるんだけど今日良かったなぁ。元から良くて自分に馴染んできただけ

          2024/04/28 深海の雨音vol.10@新高円寺LOFTX