見出し画像

2024/06/02 深海の雨音 vol.14@新高円寺LOFTX

THE ORGANICSさんのLIVEに行ったら都度noteに書いていますが、今日はなんだろ、もしかしたらダラダラなんか書く必要はなくってただただ「楽しかった」だけでいいのかもしれない。それ以上の言葉はないような気がします。

でもまぁ結局ダラダラ書くんですが…。

先日の赤羽も「深海」だけど、共催だったので単独の「深海の雨音」での夜帯は初めて。で豪華な8組でしたね。EMOEさん、mzsrzさんという僕好みの出演者さんもいて行く前から楽しみだった。

夜だとね、なんだろ体の準備がしやすいというか、昼帯以上に体が起動しきっているというか、「ライブ楽しむぜ!フゥ~!!」状態な体になっている気がします。

夜の公演は対バンもサーキット系も、いろいろほかにもあるし、主催だとWalk This Wayもだね。ただやっぱり平日夜は多少日中の仕事ダメージみたいのがあるから、僕の体的に100%ではないのかも。それでももちろん十分楽しいんですよ。

ただ今日は本当に万全で挑んだなって気がします。だからお目当てのTHE ORGANICSさんだけじゃなくて観た全組本当にテンション高く観れましたね。

これは行ったから、あの時間を共有できたから感じることだし、行く前から「こういったライブになる」ってわかっているものではないからやっぱり行けるライブに行けるっていうことは幸せなんだなと。あたりまえだけど行って体感しないとわからないからどうしても数行きたいなって思う。どのライブにもやっぱり色んな「楽しい」があるわけだし。

今日はいつも以上に気の置けない仲間が多くいたのも大きかったね。帰りに今日初めてTHE ORGANICSさん観たって方とずっと話してたけど、その時間も本当に大事というか良い時間なんですよね。好きを共有みたいな。

今日の新高円寺ごはん


今日はご飯のこと書くのもなんか野暮かな?と思いましたがせっかくなので。今日は事前に調べてて「ママとお孫さんで切り盛りするほっこり小料理酒場。」っていう口コミが気になって「九州路」さんに。

お通しから美味しかったな~。
うす焼きっていうのが別府の名物なのかな?まだまだ知らない未知の食べ物があるね。チヂミっぽいのかな?って思ったんだけどサックサクの食感!もうお酒のあてにはコレ!って感じ。とり天もおいしかったし、結局エビフライ定食も食べて超満腹状態になりました。ママさんもお孫さんも感じが良くってまた行きたいなと。ほんとにこういったお店が近所にあるといいなと。

別府うす焼き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?