マガジンのカバー画像

ビジネス知識&アイディア

26
このマガジンでは、ビジネスに役立つ知識&アイディアを書いた投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

仮説力とは連想力

仮説力とは連想力

よくビジネスでは
仮説力が大事だ、といいます。

たとえば
なにか新規事業のアイディアを出すときに

今は●●が流行っているから
△△が近々流行るんじゃないか?

と自分なりの正解を予想し
実際にその予想に向かっていくかの
調査や準備をし、実際に時が来たら
いい結果が出る、、、

1 予想して
2 行動して、
3 検証を繰り返す力が
仮説力だと思います。
(勝手な定義です)

ここでのポイントは

もっとみる
おじさんは 3Cを意識して 両さんみたいに長生きしましょ。

おじさんは 3Cを意識して 両さんみたいに長生きしましょ。

オタキングこと岡田斗司夫さんのことを
みなさんご存知ですか?

この方は 実は 今から10年以上前に
今のSNSの評価を軸とした経済社会になることを
かなり明確に予想していた人です。

早くからコミュニティ運営をした
ホリエモンが彼の意見を元にコミュニティを
はじめたといっても過言じゃないと思います。

わたしは、
たまたま11年前に東京の三田で行われた
ホリエモンと岡田さんのこの対談に行ったので

もっとみる
リユース市場の勢いにノっかれ!!

リユース市場の勢いにノっかれ!!

最近 街を歩いていると
コロナの影響などで閉店したお店の跡地に
よく「中古買取屋」さんができているな、という
印象があります。

そして企業の業績を数字で見ても
やはり、、、伸びているようです。

出典元:itmedia.co.jp

【中古市場が伸びている原因】いろんなことが考えられますが、
以下のような要因がお互いに絡み合ってるのは
推測しやすいですね。

・メルカリなどのフリマアプリの普及

もっとみる
売り上手は買い上手

売り上手は買い上手

今日は買い物習慣に関する
心理学をご紹介したいと思います。

「売る側の販売テクニックにハマっているな」
と気がつくことで
消費者として賢くなれたらいいですよね?
騙されたりすることも減るかもしれませんし。

また売る側になった時に
こういう風な打ち出すことでより
”売れるようになるんだな”
というヒントになるかもしれません。

【アンカリング効果】たくさんありますが、
今日はそのうちの1つをご紹

もっとみる
習慣代表の歯磨き。あなたは正しく磨けていますか?

習慣代表の歯磨き。あなたは正しく磨けていますか?

今日は 歯磨きについて書きます。
ポイントは5つです。

私も30代後半になってから
やっと意識して歯磨きを
するようになりました。

【質問です】さて今日はこの質問からはじめます。
以下の記事から引用しました。

①食後には、必ず歯磨きをしている。
②食後30分以内に歯磨きすることを心がけている
③朝ご飯をたべたあとに歯をみがいている。
④歯ブラシはぬらしてから使っている
⑤歯磨き後のうがいは何

もっとみる
機能以外の価値をアピールする習慣

機能以外の価値をアピールする習慣

今日は、オンライン物販を
本業とする弊社のビジネスについて書きます。

物販以外のビジネスをされる方以外にも
できるだけ役に立つ文章にします。

【本業は輸入のホビー雑貨】弊社はオンラインで輸入品(新品)を売る
ビジネスをしてまいりました。

今の主力商品は
男性向けのホビー品です。
(エッチなものではありません)

今から約5年前に物販をはじめた当初は
輸入品のせどり(転売)をして
スタートしま

もっとみる
今あるビジネスに新しいビジネスを足すという習慣

今あるビジネスに新しいビジネスを足すという習慣

今日は自分がいま新しくはじめて
四苦八苦している「輸出ビジネス」に
ついて書きます。

まだまだやり始めたばかりですが、
それでも以前 輸入をはじめた頃に
やっていたことに近い作業をしているので
懐かしい感じがあります。

なぜはじめたのか?の
きっかけを手短に書くのですが
それは

いままで経験してきたことに
あたらしい習慣を足せば
うまく行くかもしれないというイメージを
持っていたからでし

もっとみる
【研究結果】好きだから習慣化されるわけではない

【研究結果】好きだから習慣化されるわけではない

今日はとても興味深いレポートをご紹介します。

https://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2015/03/20150325.pdf

東大と大手広告代理店の博報堂が
出した研究結果ということで、
「商品やサービスを売る側が
知っておくべき消費者の行動習慣」
を調査した、という前提で読んでみてください。

※2015年のもの。少し古いです。

【調査条件】結果だけ知りたい

もっとみる
前向きなあきらめで やる気アップ!?

前向きなあきらめで やる気アップ!?

できない自分を受け入れ
やりたくないことに目を向けると
やることが見つかるかも、という話です

突然ですが、
わたしは、圧倒的にマルチタスクができません。
「苦手」ではなく できないんです 泣

なので、会社員のときは
デキないやつの典型でした。

【会社員時代】会社だと、めちゃくちゃ
マルチタスク能力を求められるますよね?

・(若い頃)会社にかかってきた電話にでる
・(若い頃)紙の資料で会議し

もっとみる
あらかじめ答えをもって情報収集しよう

あらかじめ答えをもって情報収集しよう

本を読む前に「本にどんなことが書いてるか?」
目次を読み、推測してから読み始めていますか?

なにか情報収集する時に、
知りたいことの全体を調べてから
解決策を出そうとしてないですか?

今日は効率よく、
知識をつけたり、なにか問題を解決するときに
便利な仮説をたてる習慣について書きます。

●読書が好きな方
●副業でなにをするか悩んでいる方
●プレゼン資料作成時に、
 調査に多くの時間を費やして

もっとみる
グランピングってアレがすごいらしい

グランピングってアレがすごいらしい

グランピングしたことありますか?
コロナ以降、通常のキャンプとともに
グランピングが注目されてますが、
さらに加速して流行ります。

最近、知人の中で、自社ブランド商品の
ネット販売で成功した人たちが
グランピング施設をオープンするケースが
同時期で複数ありました
(直接知っている会社だけで2社)

わたしもキャンプ用品の自社ブランドを企画
いていたので(今は一時中断)
今日はグランピング市場の動

もっとみる
個人ネット系のビジネススキルを習得するにも投資は必要

個人ネット系のビジネススキルを習得するにも投資は必要

一昨日、昨日と投稿した文章に
スキをくださった以外の方からも
多少の反応を頂きました。

特に以下の3つが役に立てたのだと感じます。
●個人ビジネスで新しいことをやる時は1つに絞る

●いったんこの人(企業)から習得する!と決めたら
 ほかの情報は取らない(決めるまでは情報収集OK)

●ある程度成果が出るまでは、強制的に
 監視される状況に追い込む(サボる理由を作らない)

今日は、この点に踏み

もっとみる
東大受験とビジネス力アップの方法は似てる

東大受験とビジネス力アップの方法は似てる

現在、Kindleのキャンペーン中です。
今月中は実施されているようなので
ぜひ覗いてみてください。

さて、これを機会に
マンガ「ドラゴン桜2」を読んでいるのですが、
ここで描かれているいろいろな受験のコツが
仕事のレベルアップの仕方と一緒だな、
と思ったのでその点を書きます。

昨日のnoteと関連するような話です。

【ドラゴン桜2とは】主人公の弁護士・桜木が龍山高校にやってきて
できの悪い

もっとみる
習慣化のプロセスをお金に替える

習慣化のプロセスをお金に替える

何度も習慣化に
失敗してきた方のために

ものごとを習慣にするまでのプロセスを
お金に替えてくれるアプリを紹介します。

そのあとに、気づきや
新しいサービスアイティアも書きました。

【習慣応援アプリの内容】Keeepというアプリで
利用料は無料です。

色々な習慣化したいメニューが並んでて
そこに参加すると
習慣ごとに「7日間チャレンジ!」
みたいになってて1日1円とかがたまって
6 日以上で

もっとみる