Khushi Ganesha

クシ・ガネーシャ。「ガネーシャが幸せをもたらす場所」 HP https://ariga…

Khushi Ganesha

クシ・ガネーシャ。「ガネーシャが幸せをもたらす場所」 HP https://arigatou.my.canva.site/khushi

記事一覧

20231005 読書 マッキンゼーの成熟期の成長戦略

久々の投稿となってしまいました。 毎日アップしたいですね。 今日の紹介する本は、大前研一さんの「マッキンゼーの成熟期の成長戦略」です。 フレームワークの”7S”を今…

Khushi Ganesha
8か月前

20230920 読書 まんがで学ぶ 宗教の世界 

まんがで学ぶ 世界の宗教―――日本人は無宗教? 宗教って難しくない(Business ComicSeries) Kindle版 ちょっと読んでみました、そんなに宗教に関心はないけど。 イスラ…

Khushi Ganesha
8か月前
5

20230918 読書 企業参謀

企業参謀 2014年新装版 Kenichi Ohmae business strategist series (大前研一books>Kenichi Ohmae business strategist series(NextPublishing)) Kindle版 森岡毅さん…

Khushi Ganesha
8か月前
4

20230917 読書 USJを劇的に変えた、たった1つの考え方

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 (角川書店単行本) Kindle版/森岡 毅 マーケティングを多くの人がもっと知るべきだとい…

Khushi Ganesha
8か月前
4

20230919 読書 引き寄せの法則

まんがで叶える 引き寄せの法則―――思い通りに幸せを手に入れる。(Business ComicSeries) Kindle版 感情エネルギーについて、勉強するために読書。 「ピンクのエネル…

Khushi Ganesha
8か月前
2
20231005 読書 マッキンゼーの成熟期の成長戦略

20231005 読書 マッキンゼーの成熟期の成長戦略

久々の投稿となってしまいました。
毎日アップしたいですね。
今日の紹介する本は、大前研一さんの「マッキンゼーの成熟期の成長戦略」です。
フレームワークの”7S”を今の仕事で使おうとしているので、探したらこの本が出てきました。
でも、アマゾンの交流履歴を見ると、買って読んでいるんですね。
今回は、KINDLEが特別価格だったので購入。

7Sは、好きなフレームワークのひとつです。
昔、IT企業で営業

もっとみる
20230920 読書 まんがで学ぶ 宗教の世界 

20230920 読書 まんがで学ぶ 宗教の世界 

まんがで学ぶ 世界の宗教―――日本人は無宗教? 宗教って難しくない(Business ComicSeries) Kindle版

ちょっと読んでみました、そんなに宗教に関心はないけど。

イスラム教の六信(六つの信じること)

アッラー 神は唯一絶対ん存在

経典 「コーラン」

来世 人間は死んでも最後の審判のときによみがえって裁きえおうける。

天使 神と人間を仲介する

預言者 最大の預言者

もっとみる
20230918 読書 企業参謀

20230918 読書 企業参謀

企業参謀 2014年新装版 Kenichi Ohmae business strategist series (大前研一books>Kenichi Ohmae business strategist series(NextPublishing)) Kindle版

森岡毅さんの本を読んだあとに気になって再読。

古い文庫版、オーディオブックは持っているけど、あえて2014年新装版をKIndle版で

もっとみる
20230917 読書 USJを劇的に変えた、たった1つの考え方

20230917 読書 USJを劇的に変えた、たった1つの考え方

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 (角川書店単行本) Kindle版/森岡 毅

マーケティングを多くの人がもっと知るべきだということについては、同感しました。基礎の基礎の基礎でいいので、理解すると本当に面白い。

USJ他を成功に導いたことは、素晴らしいマーケターだと思います。

今、一番興味があるのは、私が住んでいる今帰仁村にできるテーマパークです。

もっとみる
20230919 読書 引き寄せの法則

20230919 読書 引き寄せの法則

まんがで叶える 引き寄せの法則―――思い通りに幸せを手に入れる。(Business ComicSeries) Kindle版

感情エネルギーについて、勉強するために読書。

「ピンクのエネルギー」と「グレーのエネルギー」がある。

当然、ピンクが良い。