見出し画像

人生の節目(30代) 夢を持ち続ける

2323.3.2【153限目】

3月に入り別れの季節になり、今日も府立高校の卒業式のニュースがありました。久しぶりに歌の時以外は個人の判断でマスクを外しての卒業式でした。

学校に勤めていた時は、3月の修了式までは子どもたちとの別れの準備で忙しい時期でした。学年のまとめ、成績付け、文集作り、作品集など、別れの寂しさよりも忙しい毎日が過ぎていたように思います。

卒業式・修了式を無事終えて、数日すると、子どもたちとの思い出が蘇り、心が温かくなってきます。

子どもたちは1年間で、本当に逞しく、心身ともに成長します。そんな時間を一緒に過ごせたことは喜びでした。


出産

長男を29歳で出産してから、私の母は初孫の顔を見たさに、自分の仕事終わりの毎週土・日に食料やお土産を持って、団地の5階までやってきます。

夜は隣に寝ている長男の姿がありません。母が寝ている部屋に行くと、長男を連れて行って一緒に寝ています。その間父は大阪市内の実家で一人暮らしになっていました。

そんな生活を見て、夫は、そんなに可愛かったら「一緒に住もう。」と、言ってくれました。それから夫の両親と家族に理解を得て、今の場所に二世帯住宅を建てて住みました。そして建築中に次男が生まれました。私は30歳になっていました。

両親と同居することによって、子育てもみんなの力を頂いてにぎやかに楽しく出来たと思います。父も母も大阪市内で仕事をしていたので、私が家事全般を引き受け、二人の子育てに専念していました。

滋賀県で教えた子どもたちが、私と子どもたちに会いに来ることがあり、その時は滋賀県時代の思い出話に花が咲き、教師をしていた頃を懐かしく思い出していました。

私の中に、もう一度教師になって教壇に立ちたいという思いがありました。


再就職

夫の実家に行ったとき、夫の弟が友人の結婚式から帰ってきて、その友人の話をしてくれました。

「友人と彼女は、大阪の会社で勤めていましたが、彼女が冬の国体に出場するために会社を辞めて地元の岐阜県に帰ってしまったので、彼女と結婚するために、京都の佛教大学の通信教育で教員資格を取り、岐阜県の採用試験に合格してやっと結婚できた。」と、いう話をしてくれました。

その時、私はもう一度教師になる道があると、ビビーッと、来ました。

それから色々調べたら、大阪の会場で、通信大学の説明会があるというので、聞きに行きました。そしてその年の4月に、京都の佛教大学の通信教育に入学しました。

スクーリングのある時は京都まで通いました。佛大では、私が滋賀県の中学校で器械体操部の指導をしていた時の教え子が同じクラスで、体育の時間では一緒に跳び箱を飛んだり、創作ダンスをしたり、楽しい時間でした。

母が子どもたちを見てくれたので、久しぶりに学生になり、頑張って勉強をした時間でした。家族の協力のお陰で、無事小学校の2種免許を取得しました。それから大阪府の採用試験を受けて、2年目でやっと合格し、学校に戻ることが出来ました。34歳の復帰です。

私の就職が決まった時、母は仕事を辞めて家事を引き受けてくれました。そして私は教職に戻ることができました。


夢が叶う

小学校に勤務するのは初めてだったので、その時に出会った先生方に沢山の事を教えて頂きました。

学級通信“ともだちのわ”も同僚の先生に教わって始めたもので、私が担任をしている時は、ずっと週末に発信してきました。そのおかげで保護者と子どもたちとのつながりが出来て、学級経営もスムーズに出来ました。

37歳の時、三男を出産しました。次男とは7つ違いです。三男を出産したのは、どうしてももう一度あのふわふわした赤ちゃんを抱きたいという母性が働き、長男の時と同じように不妊科に通い、やっと三男が生まれました。育休の間に、佛大の通信教育を受け、小学校1種免許を取得しました。


夢を持ち続け行動する事

30代は、諦めかけていた夢をもう一度チャレンジして、叶えることが出来ました。夢を持ち続けることは、その瞬間に出会った時、ビビーッと来るんだと思いました。

30代は、夢を叶えるために、努力し、勉強した年代だったと思います。夢を持ち続けて、自分の得意なことを仕事にしたいと努力し、やりたかった教師という仕事に復帰できて、大きな節目になりました。

教師に戻れたことは、私一人で出来た事ではなく、私をささえてくれ理解してくれた、家族、教え子、ちょうどいいタイミングで聞いた義弟の話、それに私を2回、大学生になるために授業料を払って、応援してくれた夫がいたから実現した事でした。

夢は、しっかり持ち続け、行動し、努力すれば、周囲の応援も得られ、夢は叶うということを学んだ30代でした。


春を待つパンジー


【編集担当より】
ここ数日、寒暖差が激しく、また今年の花粉はかなりの量のようです。春の花粉は、あまり影響なかったのですが、今年は、なんだか体調がおかしいです。外にいる時は、マスクをしっかりつけようと思います。

お水取りが終わるころには、もう暖かくなっていることかと思います。あと数週間で待ちに待った、新しい春です。

体調管理を心がけ、たのしい春を過ごしたいと思います。

この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,657件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?