マガジンのカバー画像

ぬまちゃん家

20
ぬまちゃん家の日記
運営しているクリエイター

#子どもの成長記録

お嬢は、お嬢だ!

お嬢は、お嬢だ!

最近思う事。
お嬢たちのイベントで、
席書きがあったり、
陸上の記録会があったり、
絵画のコンテストに応募してみたり。。。。
と、なんだかんだと取り組んでおります。

そんな中、ついつい私は。。。。
お嬢たちにプレッシャーをかけてしまっていた気がします。
やるならば、上を目指してほしい!!
大きな目標を掲げてしまっていたかもしれません。

でも、それって違うよねー。。。
それは、私の目標であって、

もっとみる
明日は、10歳のお誕生日

明日は、10歳のお誕生日

明日、お嬢、10歳のお誕生日。
ついに二桁に突入かぁ〜。
私が、イベントごとに絵を描いたりするのも10年目に突入。

毎日、毎日一緒にいて、

お嬢を抱っこして、
体が大きくなったなー
重くなったなー
とか、

食事している姿を見て、
上手に食べれるようになったなぁー
とか、
毎日毎日、成長していく姿を見ては、感動している私です。

これからも日々の成長を楽しみに!
そして、私も娘達に色々と教えて

もっとみる
ぬまちゃん一家で始めたこと

ぬまちゃん一家で始めたこと

最近、家族で始めたことがあります。
それは、腹筋!!
子どもの体力測定の項目に腹筋がありました。
もともと、腹筋が弱いお姉ちゃん。
5回もやっとなのに、目標回数13回!?( ゚Д゚)に設定してあった。
しかも、13回は学年での最低目標でした。
みんな結構やるのね。。。
そんなこんなんで、運動不足を感じる我が家は、みんなで「15回」~スタート。
とりあえず、一年間目標に私は定めてみた。
一年後、みん

もっとみる
四昔(よんむかし)。。。とは。

四昔(よんむかし)。。。とは。

今日は、お嬢達と少しだけ縄跳びした。
二重跳びに苦戦しているお嬢達に、私の二重跳びを見せてあげました。
体が重い!!
でも、なんとか出来て、母ちゃんを見る目が尊敬の眼差し。
よしっ!!
そんな1日でした。

そして、しばらくしてお嬢に言われた一言。
「かぁちゃんって若いんだね」
突然の一言に、自分の行動を振り返り、今日披露した二重跳びで若さを感じたのか⁉️
と、思いきや。
お嬢
「一昔って10年前

もっとみる
お嬢の夢ボックス🧰

お嬢の夢ボックス🧰

突然、お嬢が教えてくれた。
『私の頭の中には、夢ボックス🧰があるの』

年少の頃からあったみたい。
現在小学3年生。

夢ボックスには、怖い夢を見ないようにするために、楽しいことがいっぱい詰まっているみたい。

やりたい事
なりたい事
好きな事とか

そして、それを自分の好きな物語にして想像して眠りにつくらしい。

そうすると、100%ではないけど、怖い夢を見ないとか。。。

約6年間経った今、

もっとみる
プラス(⤴⤴)の言葉で、ハッピーな気持ち(⤴⤴⤴)になった話

プラス(⤴⤴)の言葉で、ハッピーな気持ち(⤴⤴⤴)になった話

ちょっと前に家族で久々のお出かけ。
子供達が楽しく過ごせるように、家族でプランを考えた。
久々のお出かけに、子供達もとっても嬉しそう。
《予定》
①パークで遊ぶ
 ・エコバックを作ったりゲーム体験したり
 ・昼食は、とうちゃんおにぎりを食べる
 ・アスレチックで遊ぶ
②タピオカミルクティーを堪能する
③夕食、ばぁちゃんと一緒に久々の外食

しかし。。。。

《現実》
アスレチック休業中の看板∑(゚

もっとみる