見出し画像

四昔(よんむかし)。。。とは。

今日は、お嬢達と少しだけ縄跳びした。
二重跳びに苦戦しているお嬢達に、私の二重跳びを見せてあげました。
体が重い!!
でも、なんとか出来て、母ちゃんを見る目が尊敬の眼差し。
よしっ!!
そんな1日でした。

そして、しばらくしてお嬢に言われた一言。
「かぁちゃんって若いんだね」
突然の一言に、自分の行動を振り返り、今日披露した二重跳びで若さを感じたのか⁉️
と、思いきや。
お嬢
「一昔って10年前の事でしょ。
かぁちゃん、40過ぎだから四昔(よんむかし)。
四昔って考えると、まだ若いね。まだ、四だよ!!」

「。。。。。。ありがとう。」

【十年一昔】
って四字熟語。
お嬢の中では、
【10年=一昔】
だから
40代÷10年=4昔
なるほど。。。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,933件

#子どもの成長記録

31,448件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?