マガジンのカバー画像

サッカー・フットサル語り(ガイナーレ鳥取以外)

108
ガイナーレ鳥取以外でサッカーやフットサルについて書いたものを集めてみました。
運営しているクリエイター

#サッカー応援

ゴール裏を初めて体感した日

ゴール裏を初めて体感した日

まず、カバー写真こそガイナーレ鳥取なんですが、これから話すのは主に違うチームのお話です。それについては念のため。

初めてのゴール裏はジェフ市原かねがね申し上げていますが、実を言えば今でこそくたばり損ないのこの私にも「ゴール裏でバモった経験」というものがございます。

それはいつのことかというと、1996年9月21日。もう27年も前の話ですね。故に写真もありません。

ただ、何故かチケットはあった

もっとみる
サッカーの試合の楽しみ方は、千差万別人それぞれで良い

サッカーの試合の楽しみ方は、千差万別人それぞれで良い

今から、わかりきったようなことを書こうと思う。

サッカーの応援者、俗にサポーターと呼ばれる人々の中には、「俺(私)はホームだろうがアウェイだろうが可能な限り行く」と豪語し、実際にそういう行動をできる人がいる。

確かにそれは非常に素晴らしいことだ。

しかし、その一方で、様々な事情により、参戦不能な試合が生じてしまったり、限定的な参戦しかできない人もいる。

皆さんは、単純にどちらが偉いと思う?

もっとみる
黄色い潜水艦の歌は沈むどころか浮上を促す歌

黄色い潜水艦の歌は沈むどころか浮上を促す歌

皆さんもビートルズの有名なこれを、一度ぐらいは耳にしたことがあるだろう。

特にサッカーファン、というよりサポーターの場合、今のこういう御時世ではなかなかできないだろうが、それ以前はスタジアムで聴くことも多いし、それどころか自分たちで歌っていたこともあるだろう。

例えばこんな風に。

ガイナーレ鳥取の場合

ギラヴァンツ北九州の場合

採用例はこれだけでない。多くのチームが採用している、言わば超

もっとみる
#もしJリーグがなかったら

#もしJリーグがなかったら

昨日は「 #もしガイナーレがなかったら 」を書いたけど、ならば、「 #もしJリーグがなかったら 」だったらどうだろう?というのを考えてみた。

このツイートにもチラッと書いたんだが、たぶん今のようなサッカークレイジーというか、サッカーファナティックにはなっていなかっただろう。とってもライトな観戦者だったかもしれない。
当然、スタジアムになどほとんど行かなかっただろうし、サッカーを見るために近県(山

もっとみる
ゴール裏

ゴール裏

かつて自分もそこにいた人間として「ゴール裏」というのは、単に熱狂的に応援する人間たち「だけ」の場所でないことをお伝えしておかなければなるまい。

なお、鳥取での自分の初めてはこの辺に書いてますのでご参照を。

ゴール裏にいる人々まずだいたい、ゴール裏にいる人々はその大部分が「ごく普通の人々」なのだ。特殊な人らではない。市井に普通にありふれた人々の集合体だと自分は解釈している。それがたまたまあの場所

もっとみる