マガジンのカバー画像

仕事・トレーニング

71
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

トレーニング時間と、筋肥大と。

トレーニングしていく中で、どのぐらいやっていったらいいのか?という疑問は常に浮かぶ。

基準は何になるのか?

と、考えた時に運動時間と重さで比較する事が多い。

運動時間とは?簡単にいうと1セットにどのぐらい時間が必要か?である。

例えば、ダンベルの上げ下げに3秒かかるとする。
それを10回するとしたら30秒。それを3セットなら種目にかかる時間は90秒。

この時間が1部位に対して、どのぐらい

もっとみる

トレーニングメニューは2〜3種目でいい。

こんなこと言うと、本当に?となる気がする。
僕としては、絶対にやりたいメニューは2〜3種目であり、それ以外は割とおまけだ。

ここで欲張ってしまうと、ジムに通うことすら億劫になってしまう。

大事な種目とは?トレーニングで必要な種目は、

・ベンチプレス・スクワットなどの多関節種目

・チェストプレス・レッグプレスなどのマシン

・腹筋

である。

と、いうのがメニュー自体を30〜40分で作る場

もっとみる
ただの犬の散歩をアップグレードする

ただの犬の散歩をアップグレードする

犬を飼い始めて約2ヶ月。

やっと生活ペースが掴めてきたし、随分と朝方になってきた。(疲労がすごくて休みの今日は昼過ぎまで昼寝してしまった・・・)

お酒もそこそこ減り、せっかくだから他にも改善するところはないだろうか?と思い、最近実施していることを紹介。

携帯を不携帯する思っている以上に時間が取られている携帯。

散歩の時間は持ち歩かないようにしている。散歩に集中というのはあるけど、この時間を

もっとみる
感染予防はこれからな気がする。

感染予防はこれからな気がする。

今日から、都内のフィットネスクラブの活動がスタート。

活動再開2時間ほどですが、印象を。今回の緊急事態宣言はリバウンドしか産まないんじゃないかな?ということを思っている。

利用者・問い合わせの増加まず思ったのはここである。普段と同じ時間に行ったのだが、パーソナルトレーナーの数も多いし、何より施設利用者が多い。

カウンターにも問い合わせや入会がちらほら。みんな、何かしたいのだなと感じた。ただ、

もっとみる