マガジンのカバー画像

雑記帳

991
運営しているクリエイター

#ホームページ制作

ホームページ制作、終わりました。

先日の記事で、ホームページ制作していると書きました。

そして、ようやく終えました。

ただ、公開する手段がないですが。友達の会社のホームページを制作していて、既存のサイトがあるので、日の目を浴びることはないでしょう・・・。

しかしながら、ご報告が1つ。

なんと、ブログデザインもできてしまった!

こちらは、ご紹介できます。

サブブログという位置づけで、デザインを変更したりとか、新しい技術を

もっとみる

【Jimdo】大体マスターした。

最近、Jimdoを使い始めました。

なにかサイトを立ち上げたいとかではなくて、ある日、友達のJimdoのホームページを改造することになりました。

友達のホームページはこちらです。

デザインの変更はなくて、コンテンツの見直しやページ追加になりました。一応、目立たせた方が良いなと思った部分は赤色表示にしましたが。

で、「Jimdo、おもしろいな」ということで、自分もサクッと作ってみることにしま

もっとみる

ホームページ制作を再々再開します。

kawan(kawa@noter)です。

ここ最近、イラレでロゴを作っていて、まぁ、今後も続けますが、さぼっていたホームページ制作を再開しようかと思っています。

イラレでロゴを作るのが楽しすぎだったとにかくイラレが楽しくて・・・。

主にロゴを作っていたのですが、まぁ、奥ふかし・・・。

あと、絵心がないと、ちょいと厳しいかなと。

僕、絵、全く描けません。

いや、正確には描けるのですが、人

もっとみる

ホームページの制作工程。

こんにちは!

僕の場合、趣味でホームページを制作している!

ま、大概のレイアウトのWebデザインは出来ますが・・・。

僕の場合、まずはXDでデザインカンプを作ります。

Photoshopが人気のようですが、ユーチューブでWebサイト系の動画を観ると、XDに移行している場合が多いとか・・・。

実際どうなんだろって思っていますが、Photoshopを持っていないので、実験は出来ません。

もっとみる

【SCSS】「@extend」は便利なのか?

本日、病院に行ってきた。持病があるんです。

定期的なことなのですが、年内最後となりました。

さて、今、僕は自身のポートフォリオサイトを作っています。

「フォトショ?持ってない笑」という感じで、フォトショは界隈で人気となっていますが、僕はXDを使っています。

ユーチューブによれば、今はXDを使われる機会が多いとのことで、まぁ、

「フォトショはいらんかな(実は欲しいけど笑)」

という感じで

もっとみる

ところでHTMLとCSSって何者?

こんにちは!

皆さんはHTMLとCSSの違いが分かりますか?

これらはWebサイトを作る上で必要になります。

僕の友達はちょっと誤解していて、デザインカンプを見せると、そのままの形でWebサイトに反映できると思っているのです。

要するにイラレなどで作ったデザインカンプをjpeg形式で保存すれば、最低限のHTMLで公開出来ます。写真を張り付けるイメージですね。

ただし、これはSEO上の問題

もっとみる

【CSS】キーデバイスを決めるという話。

こんにちは!

朝晩寒いですが、日中は暖かいですね。

天気が良い日なんかはデジカメを片手に散歩をしたいですね。

ま、僕はしませんが(笑)。

さて、僕はWebサイトを作って勉強しているのですが、何を基準にするかというお話です。

PC、タブレット、スマホとありますが、僕はスマホをキーデバイスにしています。

■ スマホで問題なく表示させることに全力を注ぐ実は、スマホ対応はあまり難しくありません

もっとみる

ヘッダ部分の制作に3時間もかかった話。

前に進まんw

という感じで、今、ホームページを作っている!

デザインカンプを作って、まぁ、サクサクと作りたい。

しかし、、、

「ヘッダ、ダメダw」

今回、スマホに特化したホームページを作っていて、ヘッダはロゴとハンバーガーメニューを置きたかった。

単に置くのは簡単。

僕の場合、ロゴはヘッダ中央に、ハンバーガーメニューは右端に置きたかった。

しかーし・・・。

「上手く出来ない!!!

もっとみる

illustratorでデザインカンプを作ってみた感想。

こんにちは!

僕は趣味でWebデザインをしていますけどね。家で出来るしね。外に出る必要がないのでいい感じです。

さて、僕はillustratorを使っていて、主に絵を描いていました。

デザインカンプはXDが人気のようですが、僕が両方使ってみた感じ、まぁ、XDは軽いですね。

ポイントは、画像絡み。illustratorは画像の読み込みがXDより遅くて。ま、ビックリするほどの事ではないですが、

もっとみる

SCSSを2週間ほど勉強してみて。

こんにちは!

涼しくなって過ごしやすい季節になりましたね~。これから寒くなるので、まぁ、寒いのは好きなのでいいですけどね。

さて、SCSSの勉強を2週間ほど続けてみたので、ちょっと思う事を書いてみたいと思います。

■ 少し慣れたSCSSは簡単だと言われている事がありますが、僕はレベルが低いので中々苦労しました。

ユーチューブでCSSが書けるようになったら「SCSSの勉強をした方がいいですよ

もっとみる

【CSS解説なし】CSSのみで画像のスライダーを作ってみた。

こんにちは!

今までで最長の対応ではないかという感じで・・・。前は最大3時間もあればOKだったのに、今回は2日かかった(笑)。ま、ずーっと対応していた訳ではありませんが・・・。

前回の記事で書きましたが、今、友達のロゴを作っていて、そっちに時間を使ってました。

ちょっとひと段落ついたので、再びCSSで画像のスライダーを作ろうかという感じで・・・。Googleで検索して、それらしい情報はあった

もっとみる

【Webデザイン】デザインカンプを作ることの重要性。

デザインカンプ、すなわちWebサイトのデザインを先に作ろうという感じです。作れるものは沢山ありますが、僕だったらイラレかXDを使っていますけどね。

一旦、イラレで落ち着いたのですが、XDのほうが動作が軽くてデザインカンプを作りやすいのでXDを使ってます。

で、僕は趣味でWebサイトを作っているのですが、前はいきなりHTMLコーディングしていました。

理由は、「デザインカンプは頭の中にあるぜ★

もっとみる

【ホームページ制作】IEのサポートを終了しました。

こんにちは!

現在、ダイエットをしていて、75kg→64㎏になりました。約10㎏痩せた訳ですが、まぁ、目標は60kgなので、もう少しです。

徹底的にカロリー管理。基本的にカロリーが分からない場合は食べないか、サイドメニューを食べたりはしませんし白米も食べません。

さて、僕は趣味でホームページ制作をしているのですが、ちょっとどうしようと思いました。

それは、IEをサポートするかどうかです。僕

もっとみる

【CSS】大元CSSからの脱出。

こんにちは!

HTMLコーディングをしており、大元のCSSを全てのページで読み込んでいて、ページが増えると不便な状況になりました。

例えば、元々「display:grid」を使っていたのですが、これを「display:flex」に変更。

ま、別でCSSを作って上書きしても良いですが、ちょっと気持ちが悪いなと。

なので、大元のCSSから脱出し、新たな大元CSSを書きました。いやぁ~。かなり簡

もっとみる