マガジンのカバー画像

僕の人生の参考にしたい

115
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【創業】フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート

【創業】フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート

【忙しい飲食人のための本屋さん】

フレッシュネスバーガーに行ったことはありますか?

アメリカンな内外装。
新鮮な食材にこだわり、調理は注文が入ってから。
輸入品を使用することが多いフライドポテトも、契約農場で作られる「北海コガネ」という北海道産ジャガイモを、皮付きのまま太くカットして揚げています。
手絞りの無添加ジュース、オリジナル焙煎のコーヒー、オーガニック紅茶やハーブティー、ミントをたっぷ

もっとみる
関わる人、みんなが幸せになる循環を
「ラス」兼子大輔さん

関わる人、みんなが幸せになる循環を 「ラス」兼子大輔さん

シリーズ【飲食店は何のためにあるのか?】

5000円という価格でフランス料理をコースで提供する表参道「L’AS(ラス)」。おいしさとリーズナブルな価格の両立を可能にするのは、兼子大輔シェフの徹底した仕事術です。人気店であっても例外なくコロナ禍の影響を受けてしまう状況に、これから先の時代に飲食店が存続していくには、経営者として新たな発想を持つことが必要だと考えています。

※本シリーズは追ってWe

もっとみる
【ストリートバー開業記⑤:完成空間】理想の空間を追い求め、950万円上振れた開業資金

【ストリートバー開業記⑤:完成空間】理想の空間を追い求め、950万円上振れた開業資金

こんにちは。井澤卓です。

仲間とデザイン会社を経営しながら、会社のメンバーで飲食店"LOBBY"を経営しています。

このnoteは、僕達が新店舗"nephew"を立ち上げるに当たり、構想段階から作り上げる過程を書き連ねるシリーズです。

第一章〜第四章はこちらをご覧ください。

第五章の今回は、完成した空間と開業資金の結果について。

計画というのは全く当てにならないもので、空間を作っていると

もっとみる