マガジンのカバー画像

気になったnote(気象・環境・生態系関係)

75
他の方のnote(気象・環境・生態系関係)で気になった記事や、後で自分の中で掘り下げて考えたい記事
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ人は自然が好きで自然に癒されるのか?に関する進化的な仮説を提案した論文の日本…

本記事は、 以下の論文の日本語解説です。 Fukano & Soga (2024). Greenery hypothesis: an ev…

Fukano Yuya
2か月前
544

多様性と均一性のちがいについて

健全なnoteコミュニティを設計するうえで、チーム向けの多様性に関するメモ。多様性は色で考え…

1,852

卒論が“調査報道”に 「大好きな森林、本当にこのままでいいの?」

大学時代に書いた自分の卒業論文が、記者として初めての調査報道につながった。 森林の保全や…

NHK取材ノート
4か月前
620

虫嫌いの進化心理学と虫の保全への示唆(後編)

この記事は、以下の論文を抄訳し、少し加筆・改変したものです。 Fukano, Y., & Soga, M. (202…

Fukano Yuya
9か月前
15

虫嫌いの進化心理学と虫の保全への示唆(前編)

この記事は、以下の論文を抄訳し、少し加筆・改変したものです。 Fukano, Y., & Soga, M. (202…

Fukano Yuya
9か月前
90

野菜の規格の正体 〜農家も勘違いする規格ってなんなの?規格外って何?〜

規格とは何か始めに規格とは何かの結論を これはもうわかりやすく、青果売買契約における条件…

354

2022/11/12、11/20 聞きかじり生物多様性条約 参考資料

こちらの件、参考にした主な資料を置いておきます。聞いてくださった皆様、ありがとうございました。 そもそもCOPの意味とは、あくまでConference Of the Partiesであって、気候変動の会議だけを意味しません。 気候変動枠組み条約について→米国がいますね 生物多様性条約について→米国は署名はしていますが締結(ratification)はまだです。やる気はあるけど、やってない、みたいな。 ここまでのことで、CBD COP15とは、CBD(生物多様性条約)の

日本の47都道府県の生物多様性

日本は生物多様性ホットスポットとして世界的に注目されている地域です。日本に分布する維管束…

素朴概念について

素朴概念,という言葉があります。科学的な知識とは別に,日常生活経験をもとに形成された概念…

27

先輩は億年単位

「土の声」というマガジンを立ち上げたもの、ほとんど家庭菜園をさぼっているのでTwitterで簡…

心理学・行動経済学等の著名な研究論文が次々に追試失敗【心理学】

心理学の研究論文は再現性が低いことが指摘されていました。再現性が低くなる原因は、学界全体…

手記千号
2年前
4,777

進化学はヒトの未来を予測する

いま記載されている種の数はだいたい200万種ぐらいといわれています。 動物が100万種ぐらいで…

cukai
2年前
63

環境問題解決のためにと思って始めたことが、面白いことになった。日々の生活が、取り…

人生後半に入ってやや過ぎました。 そうなると先より後が気になってきます。 自分が死んだ後、…

33

『僕たちはどう生きるか 言葉と思考のエコロジカルな転回』  刊行に寄せて

 先日『ネオウイルス学』という本を読んだ。ウイルスを単に病気をもたらす「病原体」として見るのではなく、ウイルスの機能や多様性、ウイルスが生命活動や生態系におよぼす影響を追究する多様なアプローチが面白く、楽しくページをめくっていった。  個人的に特に印象に残ったのは、電子顕微鏡を使ってウイルスの微細な構造と働きに迫る研究を紹介する章だった。  電子顕微鏡でウイルスや感染細胞を観察している時、自分の体の中でもこんなことが起きているのか……と想像するのが楽しいだけで、研究をして