杜若

100km行けないガチ貧脚ローディ初心者です。自転車関連の忘備録代わりに。愛車はGIO…

杜若

100km行けないガチ貧脚ローディ初心者です。自転車関連の忘備録代わりに。愛車はGIOSミストラルクロモリとコーダーブルームFarna105。通勤にミニベロKHS-F20T、DAHON K3で輪行ゆるポタも時々。それなりに年寄なため無理ない範囲でサイクリングとゆるっと散歩。

マガジン

  • フェリー乗船記だの旅行記だの

    旅行記と、フェリー乗船記。行き先の都合で瀬戸内海航路ばっかりです。

  • 名古屋街歩き

    市内の旧建築・銭湯・祭・イベントなどをうろうろと。

  • 自転車三昧

    クロスバイクとミニベロ生活。自転車に関することをつらつら忘備録。スポーツ自転車初心者なので初心者なりの対策なども。最近ロードも始めました。

  • ハイアーチ・反り腰改善ウォーキングまとめ

    運動不足改善のためにウォーキングを始めたら、ハイアーチや反り腰改善もでてきたのでまとめました。 ・TOP画像はぱくたそさんから(https://www.pakutaso.com/)

最近の記事

節分と柊鰯と晴明紋

節分の日は柊に焼いた鰯の頭を刺して軒先に立てる「柊鰯」という風習が、東海~西日本にかけてあります。 私の地元も勿論そうなのですが、なんとなくWEBで見てると、地元と同じタイプがなかなか無いんですよね。 柊に焼いた鰯の頭を刺すまでは同じです。 大抵はそれだけです。 でも、うちの地元は短冊と、榊につけるあのビラビラの紙(紙垂、というそう)もつけるんですよね。 短冊には「鬼の顔」と「点を七か十三」と最後に「星マーク」を描きます。 絵にするとこんな感じ。 絵心が無い場合は鬼の顔

    • 腰痛対策にストレッチ

      秋口に膝を壊して運動をさぼってたら腰痛がでてきました。 さすがにストレッチを再開です。 太もものストレッチをしよう 私の場合の腰痛は、ヘルニア等ではなく、運動不足により太ももの筋肉が固くなり、腰の筋肉が引っ張られて痛くなるのが原因です。 痛いな?と思った日を含めて、念入りに太もも裏と表を延ばすストレッチを行ったら、数日で腰痛は良くなりました。運動不足は良くない。 腰痛は軽減しましたが、寝転ぶ時やキッチンに立つ時に、右足だけ外に開くため、この姿勢も腰痛になる原因かなと思い

      • 蒸籠で蒸し野菜生活

        どうにも外食が多いため、さすがに体調に出てきました。 野菜が圧倒的に足りない、と思って蒸し料理なら沢山食べられるだろうと、最初はステンレスの蒸し器台を購入。鍋の中に入れて使うタイプです。 しかし、鍋に水を入れて沸騰させるのはいいけど、すぐ水が無くなるからイマイチ使いにくい。 と、いうことで、次はシリコンスチーマーを購入。 これはレンジで手軽に出来るけど、今度はスチーマーの底に水が溜まって全部「鍋」になるのがどうにも…となりまして。 やっと普通の蒸籠を買いました。 21cm

        • 温泉でご自愛プランしてきた。

          仕事のストレスMAXだったので、「明日休みます」と言って帰宅直後に温泉宿に予約しました。 平日はお一人様プランが手ごろでよい。 名古屋からすぐ行ける温泉地 仕事で色々積もり積もってたことが爆発したので、これは余裕がなくて駄目だな、リセットしなくては。と思い、有休を取りました。 そこで、外湯があってちょっと湯めぐりもできて、全国旅行支援のチケット利用するために食事も外で取り易い。 あんまり移動時間がかかるのも今回は避けたい。 と、思うとやっぱり手頃なのは勝手知ったる下呂温

        節分と柊鰯と晴明紋

        マガジン

        • フェリー乗船記だの旅行記だの
          13本
        • 名古屋街歩き
          7本
        • 自転車三昧
          25本
        • ハイアーチ・反り腰改善ウォーキングまとめ
          3本

        記事

          徳川家所縁のうさぎ神社で初詣

          今年は久しぶりに深夜の初詣に行きました。毎年行ってますが、卯年なのでうさぎ神社として有名な三輪神社にも。 午前中に行こう 以前羊神社と犬神社に午後に行った時が、とんでもなく長い行列で大変でした。 そこで、朝早い時間帯なら深夜の初詣の後に一旦寝る→起きて午後あたりから再度出発の隙間の時間になって、案外空いてるかも?と踏んで、朝9時頃に三輪神社へ。 結果としては意外と空いてました。 もっと早いといいんですけどね。 私も夜中は夜中で、大須観音へ久しぶりに帰省した兄弟家族たちと

          徳川家所縁のうさぎ神社で初詣

          ワクチン5回目を打ってきた。

          先日ワクチンを打ってきました。基礎疾患があるので、夏に4回目、今回は5回目です。 4回目の時の副反応が強くて、高熱と強い悪寒で全然寝れなくてしんどすぎたので、頭痛外来ついでに睡眠導入剤も出してもらいました。 また熱と悪寒で食欲減退するため、レトルトおかゆやバナナ・inゼリー等、すぐに食べられて消化の負担が少ない物も準備。 ポカリと炭酸水も用意して、さてこれで準備OKと、仕事納めの後に5回目の会場へ。 混合ワクチンは今回初めてでしたが、特に問題なく終わり、前回よりちょっと痛

          ワクチン5回目を打ってきた。

          夜を歩く―大人の交通安全グッズ

          買ってよかったものを書いた数日後に購入したので、今年買って良かった物の追加です。 リフレクターグッズを買いました。 運動不足解消に歩こう 9月末に靭帯損傷して2か月経ちました。 痛みも大分薄くなり、そろそろウォーキングくらいはやっても大丈夫かな?と思う程度には回復してきたのですが、週末ごとに最近天気が悪いです。 それなら帰りに少し歩こうと思いまして。 冬用のスニーカーを購入 夏に買ったスニーカーがどうにも合わないし、メッシュは寒くなるしなあと、新しくスニーカーを買いに

          夜を歩く―大人の交通安全グッズ

          今年の買ってよかったもの

          今年も色々買い替えたりして、ヘビロテしたりしてるものがいくつかあります。 ここに上げたのは、基本は「生活がちょっと楽になる」ものです。 休日のためのワンピース(ワンマイルウェア) 以前も書きましたが、休日はワンピース一択にしました。今も着てます。 1枚で決まるし、だらだら過ごすのにもお腹に圧迫感もない。宅配対応やその辺のスーパー程度ならそのまま出かけて問題ない。 朝、起きてから「何着よう…」と迷うことが無くなりました。 ワンマイルウェアだけど、そのまま名駅へも栄にも旅

          今年の買ってよかったもの

          なごや銭湯めぐり②

          あいち銭湯めぐりスタンプラリーで名古屋市内の銭湯を週末に回っています。 平日行けたらもうちょっと行けるかなーと思うけど、通勤ルート以外はなかなか。 仁王門湯 以前も紹介しましたが、パリ祭2日目の後に行ってきました大須の仁王門湯。 大須に行った時に何回か利用しててるので、すっかり行きつけです。 永楽湯もですが、大須はどちらも早い時間帯から営業しているので、明るい時間に入って大須散策を帰りにするということもできます。 特にここはアーケード街と直結してるので、雨の日でも行きやす

          なごや銭湯めぐり②

          なごや銭湯めぐり①

          あいち銭湯めぐりスタンプラリーがあるってさ。ということで、市内の銭湯めぐりを始めました。 タイトルに①とつけたので、この先たまに3,4軒回ったら、まとめてnoteに書こうかと思うところです。 あいち銭湯めぐりスタンプラリー 大須の永楽湯に行ってみようと営業時間を調べてるうちに、たまたま目に入れました。 あいち銭湯めぐりスタンプラリー。 名古屋市内及び周辺の銭湯ほぼ全部で50か所以上あるせいか、1年近い期間があります。 数が多いのですけど、どんなジャンルでも猛者がいます

          なごや銭湯めぐり①

          秋のパリ祭~円頓寺商店街を歩く

          円頓寺のパリ祭と、円頓寺本町のクラフトマルシェに今日は行ってきました。 着物でお出かけ 明日は雨だというので今日のうちに!と思ったんですが、久しぶりに着物を引っ張り出して着つけていたら、出発が遅くなりました。 よくあることです。 この3年なかなか気軽に出かけることが出来なく、着物も買ってから3年は寝かせていました。 もう3年、と思える年の早さよ。 下駄も以前はあまり使わずに、大事にしていた飾り彫りのある物を引っ張り出てGO。 いつ使えなくなるかわからないから、「大事な

          秋のパリ祭~円頓寺商店街を歩く

          休日の服装を見直して楽に過ごす

          休日用にワンピースを買いました。 今までワンピース自体をほとんど買うことがなかったんですが、休日ワンピースをほぼ固定にしたら、生活がめっちゃ楽です。 断捨離で買い替え 普段は仕事兼用も兼ねてボトムはパンツを選びます。自転車通勤の時は必ず。 ただし夏だけは暑さのあまりマキシスカートを以前は使ってましたが、この2年の間の断捨離で全部処分しました。 しかし、この夏の暑さに負けて、「これはスカートの方が風が通って涼しいのでは…?」と数年ぶりにスカートを2枚買い足しました。 最近

          休日の服装を見直して楽に過ごす

          基礎代謝を上げよう

          3月のエントリで運動しなきゃな。と書いて半年。 仕事が死ぬほど忙しくて、帰宅したらすぐ倒れて寝る>起きて風呂>また寝る。という不規則生活でした。 週末も天気が悪かったり暑すぎたりでなかなか自転車に乗れず。 一旦下がった体重も元に戻り、さすがに体脂肪率が軽肥満の数値になってきたので、完全に隠れ肥満だなあ。と思って必要最低限の運動を始めました。 基本はラジオ体操 まずは起きたらラジオ体操3種類。 夜はきんに君の腹筋運動動画で、初心者向きのやり方を1か月。 腹筋筋トレを初め

          基礎代謝を上げよう

          木曽川サイクリングロードと七夕まつり

          木曽川サイクリングロードを一度走ってみたかったけど、まだそこまで行って自宅に戻るまでは脚力が付いてない。なので、今回も出番だDAHON K3。 ということで、犬山まで輪行して木曽川サイクリングロードを走ってきました。 犬山城から出発 犬山まで名鉄で輪行で移動して、改札超えて外まで運んで…と駅舎から出てから、犬山駅構内は陸橋を兼ねてるので、構内通路は自転車持ち込みOKだったことに気が付きました。 別に重い思いして外に出なくても、改札出たら即組み立てで良かった…。 まずは犬

          木曽川サイクリングロードと七夕まつり

          筋骨という路地と旧遊郭建築を歩く

          筋骨とは 飛騨川と馬瀬川の合流地点、南飛騨の旧宿場町には「筋骨」と言われる路地があります。 昔は国が所有だったため、れっきとした公道であり国道です。そして現在も市が所有するため市道になります。 Access詳細はこちら。 観光名所として紹介されるようになり、地元の生活道路から「筋骨めぐり」を「観光」として訪れる人も増えました。 最近だと「ぱらのま」という漫画にも紹介されたそうで。(5巻に掲載されてたので買いました) たまたま「ぱらのま聖地巡礼」で行ってきた、というレポを

          筋骨という路地と旧遊郭建築を歩く

          大正時代の妓楼~旧中村遊郭を歩く

          大正時代に栄えたという、名古屋の旧中村遊郭(中村大門)見学ツアーがあったので、久しぶりに行ってきました。 中村大門に残る遊郭建築物の跡。 中村大門とは、大正時代にできた遊郭一帯の地域です。 しかし江戸の吉原・深川等とは違ってガイドさん曰く「大正時代にできた」そうで。 それまでは明確な「遊郭」と言われる場所が名古屋にはなかったそう。宿場町や門前町があるので、女郎屋はあってもエリア一体が、という意味としてだと思います。 また中村大門は現在暗渠になってますが、吉原のお歯黒ど

          大正時代の妓楼~旧中村遊郭を歩く