見出し画像

古民家を改装する




千葉県と石川県の往復しています。


なぜ往復しているかと言うと

今現在石川県の能登市の方で古民家を改装しています。

なんで石川県?そう思う人もいると思います。



石川県は自分自身のルーツの場所でもあります。


父型の祖父母は元々石川県で育ち
代々温泉旅館を営んでいました。

「丁稚奉公」が当時多くあり東京の方へ
行くことが多くあったそうです。


”東京で温泉旅館を開くこと”


それが当時の
能登で旅館を開いてる方にとってのステータス



丁稚奉公で関東へ来て熱海で温泉旅館を開き

東京でしばらく住んでいたみたい

そこからしばらく経ち現在は千葉県に住んでいます。




そう言った縁がある中で幼い頃は

石川県に連れて行ってもらうことが何度かありました。

その場所が今、過疎化問題に悩まされています。



能登市の伝統ある家

「能登瓦」と呼ばれる黒い屋根瓦

日の陽を浴びると表面が輝き

その家が立ち並んだ街並みはとても綺麗です。



過疎化によって人がいなくなり家を壊したり

国に引き取られて
機能がしなくなることが多くなっています。



そんな中で一つの古民家を
引き受けることになりました。


”納屋もあり畑もあり宅地もある二階建ての古民家”



そう聞くと「えっめっちゃいいじゃん」

そう考える人も多いと思います。



実際は長く使われていない場所でもあるので

改装にはとても時間がかかります。



ですが、ボクはワクワクしてしまう人間みたいで




長い時間かけてこの場所を改装した時

ここがすごい場所になると確信しています。



旅で出会った企業の方に頂いたアイデア

趣味である古民家カフェでの内装のイメージ

その中で出会った人々とのつながり



”その三つを合わせたらきっと面白い空間になる”



まだ室内の掃除したり
雑草抜くことで手一杯ですが(笑)



往復する中で地元の方やアテンド先を

少しずつですが見つけることができました。



毎月一回の往復

仕事が落ち着いたらさらに回数を増やしながら



早くて3年後、形にしたいと思います。



少し近況報告したくなった

そんな日🌱




この記事が参加している募集

休日のすごし方

私のコーヒー時間

少しでもいいと思っていただけたら嬉しいです🌱