見出し画像

アーティスト思考。

今、巷ではアート思考が流行っていますが、私はアーティスト思考もとても良いと思います。

アート思考がビジネスにとても有効なのはわかります、そしてその洞察力はアーティスト思考でも同じ事です。
特にアーティスト思考となると、右脳的な考えがあります。右脳はイメージや感性的な機能が優先となります。左脳は、デジタル思考というか理論的で言語的な能力が高いです。ビジネスに向いているのはどちらかというと左脳です。

競争心となると左脳が大きいです。右脳はマイペースで自分の世界を大切にします。人との争いや人とくらべる事がありません。
ですが、この教育社会の中では左脳的な人が伸びるシステムになっています。競争心があり、勝ち負けにこだわる自分で作戦を立てられたり、勉強なども目標を立てて自分でできる人など、受験勉強など勝ち抜けるイメージです。

私は現在、子供の脳科学としての学びでこの左脳派、右脳派としての子供の教育にとても関心があります。現在の学校教育において伸びる人は左脳派です。
まず、学校は学力が評価されますね、図画工作ではみんなが同じものを作ります、みんなで整列してみんなが同じ事をできることを目指します。みんな一緒が素晴らしい、そこから飛び出した人は変わり者扱いされたり、扱いにくいなどと思われたりすることもあるかもしれません。

私は子供の頃から、人に束縛されることが嫌いで、自由人でした。もちろん評価されることも嫌いです。学校にはあまり行きたくありませんでした。できるなら休みたい、そして遊べるなら一日外でママゴトしては、畑で遊んだりとのびのび自由な時間を過ごしました。勉強もそんなに興味もなく、とにかく2年生の時の先生が怖すぎで学校に行けなくなってしまった事も記憶のどこかにあります。

アーティスト思考として、とても大事にしていることは「感覚」です。
これはいつも言っている事なので同じなのですが、評価でもなく流行りでもなく、自分が感じたものをそのまま作品として制作することです。
本来なら売れる絵、流行り、そういうところをマーケティングして作品も作るのが売れる作品なのかもしれませんが、私としてはそれは無視です。
アートのマーケットの裏側を知ってしまうと、とても馬鹿馬鹿しく感じます。
売れっ子になれば好きな事なんてできません。好きな絵も好きではなくなる。それは作業になってしまいます。アートがただの作業になった時に、苦痛になりませんか?そしてその作業をアシスタントにお願いしたり、発案はアーティストですが作業はアーティストではありません。それでもいいと思います。
でも、私はその作業をも楽しみたいと思うし、試行錯誤で常に勉強になります。

美術館での大きい作品の受注があるとか、アートイベントで発表するための作品制作の依頼が来るなど、招聘されるアーティストになれることはとても名誉な事だと思っています。

売れる売れないという前に、自分が何を表現したいか?自分という人間を使って全人全霊で表現する。ここにアーティストとしての本質があると思っています。

まだ、決まっていませんが現在ワークショップを考えています。
このnoteを見てくださっている方(主催者さま)で、イベントの中に
*自分を知る為のレッスン(アーティストになろう)のワークショップ開催の場所などご提供してくださる方がもしいらっしゃいましたら、是非お声がけしてくださると嬉しいです。準備が出来たら、自分でもどこか場所を借りて開催できたらなと考えています。

人に伝えるという事に不慣れですが、なにぶん経験も必要なので頑張ってみたいと思います。

結論として、私が言いたいことは
皆んながアーティストだと言う事です。でもアーティストなんて出来るわけが無いとか、アートがわからないからアーティストになんてなれない、絵も下手くそだし、絵心がないから向いてない。そうでは無いんです、アーティストって誰でもなれます。私にそのお手伝いができたらと思います。
そのふわりと浮かび上がった気持ちを止めないでさい。あと、アーティストになるために美大や芸大や専門学校、カルチャースクールなどに行かないといけないと思うかもしれません。デッサンとか基本的な事もあるかもしれませんが、そこはアート思考になってくるので少し私が考えていることとは逸れてきます。

アーティストになるに、はそれぞれ違うので基本の教科書はありません。
でも、私は私の自分が作った教科書があります。
それは経験から培ったものです、だからアーティストの先生によって伝え方が違うと思います。

アーティスト1人1人は全く違う教科書を持っています。自分だけの経験の詰まった教科書です。それを少しご提供できたらなと感じています。

ご興味あれば是非一緒に学びましょう。

今日もご愛読ありがとうございます。



熊谷香里 LINEアカウント作っています。

画像1

https://line.me/R/ti/p/%40607upylg
30人集まり次第発信していく予定でいます。ワークショップなどお茶会などの企画を通して皆さんとアートについて深く追求していく会を作りたいと思います。
アートだけではなく、私の知識や経験からの学びもお伝えしたいと思っています。皆さんと楽しくお茶をしながら語り合えるのを楽しみにしています。
是非、ご興味があればご登録お願いいたします。

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしかったらサポートを是非お願いいたします。アートによって人々の感性が開花し、アートって楽しいなぁと思ってもらえる様な活動に専念していきたいです。