マガジンのカバー画像

読書感想📚

17
読んだ本たちの感想
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

即席で本をプレゼントしあう会、開催 with夫

即席で本をプレゼントしあう会、開催 with夫

夫と本屋をふらふらしてて、ふと思いついた。
「今からお互いに本をプレゼントしあおう!」

こうして唐突に「即席で本をプレゼントしあう会」が開催された。
ルールは以下の通り。

私が選んだ本はこちら。
『たそがれビール』小川糸

選んだ理由は、薄い本でエッセイなら、多忙な夫でも読みやすいかと思ったから。
そして、読んだことない本を選べば自分も読めるからだ。

対して夫が選んだ本はこちら。
『花の鎖』

もっとみる
殺人事件×〇〇!?超新感覚ミステリ『屍人荘の殺人』感想

殺人事件×〇〇!?超新感覚ミステリ『屍人荘の殺人』感想

「ミステリ」って好きなんだけど、殺人事件が起こる→探偵役が解決という一連の流れが定番すぎて、謎自体は面白いものの、展開としては退屈というか予見ができてしまう。

『屍人荘の殺人』も、探偵役が登場して、大学生たちが夏の合宿に出かけて……という超ありがちな展開に、「はいはい、こっからどうせクローズドサークルになるんでしょ」と思いながら読み進めた。

それがまさか〇〇になるなんて……。
あまりの衝撃的展

もっとみる
男の責任を問わない社会に異議を『射精責任』感想

男の責任を問わない社会に異議を『射精責任』感想

大学生のときに中絶についての授業があって、「プロチョイス」「プロライフ」という言葉を学んだ。

プロチョイスは、女性の自己決定権を尊重する考え。
プロライフは、胎児の生命を尊重する考え。

女性の自己決定権と、胎児の生命。
あれ?男性の責任はどこに……?

という疑問を抱いた方にぴったりなのが本書、『射精責任』。すごい名前だね〜。

ちなみに自分はばりばりのプロチョイス派です。

本の内容中絶の権

もっとみる
発達障害×犯罪というタブー『となりの少年少女A』感想

発達障害×犯罪というタブー『となりの少年少女A』感想

元法学部・刑法専攻ということもあり、私は刑事事件にかなり興味がある。

特に興味があるのは「犯罪者はなぜ犯罪をするのか」ということ。犯罪心理、ともいえるかも。

そんな疑問の一助になりそうな本を見つけたので、読んでみた。

今はあの時の知識とかほぼ忘れてしまったので、もう一度勉強しなおしたいな〜。

本の内容日本中を震撼させた、凶悪未成年犯罪たち。

なぜ彼らは人を殺したのか?
その裏の要因として

もっとみる