マガジンのカバー画像

目の前の事に全力

294
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ちょっと回復してきました 間に合ったのか俺!? 毎日note連続1095日目

ちょっと回復してきました 間に合ったのか俺!? 毎日note連続1095日目

ここ数日膝の痛みで全く役に立たないおじさんだった私ですが、昨日あたりから少しづつ動けるようになり、今朝はかなり復活を感じています。

まだしゃがんだりはできませんが、歩くことや椅子に座って立ち上がるくらいはかなり楽に出来るようになり、少し使えるおじさんに戻ってきました。

それでも長時間同じ姿勢でいた時は動き出す時に30秒ほど膝を慣らしてからじゃなければ動けませんが、何とか動けるようになってきたん

もっとみる
あ~死ぬかと思った 毎日note連続1090日目

あ~死ぬかと思った 毎日note連続1090日目

先日久しぶりにプールに泳ぎに行ったのですが、200mくらい泳いだところで、大胸筋が攣り危うく溺れるところでした。自分の体が思い通りに動かなくなるという不思議な体験でしたね。

振り返ってみるとプールで泳ぐのは約3ヵ月ぶりで、その前がまた3カ月くらい前になるので、この半年で2回しか泳いでないんですよね。

以前と同じように2km位軽く泳ぐつもりで泳ぎだしたのですが、まったく泳げず頭では泳いでいるので

もっとみる
続けていると見えてくる!? まずは一歩を踏み出そう 毎日note連続1089日目

続けていると見えてくる!? まずは一歩を踏み出そう 毎日note連続1089日目

昨年コロナの中で何かやらないといけないと思い始めたYouTubeですが、ようやく形が固まり始めました。

まだ本数は少ないのですが、毎月少しづつブラッシュアップしながら続けています。

実は、このnoteも始めた時はそれほど明確なコンセプトがあったわけでは無く、3年続けていく中で少しづつ方向性が定まり、文章力も最初から比べればずいぶんましになってきました。

YouTubeも同じ状態で、なんか違う

もっとみる
今年は忘年会って多くないですか? 参加するなら一期一会の気持ちで! 毎日note連続1082日目

今年は忘年会って多くないですか? 参加するなら一期一会の気持ちで! 毎日note連続1082日目

皆さま、師走に入り少しずつ年末の雰囲気も感じるようになり、例年なら忘年会のシーズンですが会食はされていますか?

昨年とは雰囲気が変わったのを感じていますが、私も忘年会に誘われることが多く、今年の12月は9件ほど忘年会を含めた会食があります。

コロナになってしばらくなかったのですが、最近の感染者の少なさから皆さん複数人数での食事を解禁される方が多くなっているようですね。

12月に入り時間が足り

もっとみる
自分の基準>相手の基準 今日は反省文 毎日note連続1081日目

自分の基準>相手の基準 今日は反省文 毎日note連続1081日目

最近立て続けにアドバイスを頂いたり、自分の行動を反省をしたりすることが数件続きました。

今までならあまり気にしないようなレベルのことですが、重なったこともあり、自分の最近の行動を振り返ってみました。

すべての取り組みに対して共通して言えるのは私の「本気度」が低かったということなんですよね。

どの取り組みも全力ではなくすべてこなしていて、自分の基準で「これくらいで良いだろう」という行動になって

もっとみる
あ、意外といけるもんですね 人生はどこかでバランスが取られます 毎日note連続1080日目

あ、意外といけるもんですね 人生はどこかでバランスが取られます 毎日note連続1080日目

今年も後2週間となりましたが、皆様今年はどんな1年でしたでしょうか?

私にとって今年はとても充実と変化の1年になりました。というのも昨年の正月に「1年365日休まず仕事をする」と決めたのですが、これで約二年休まず仕事が出来ています。

最初は続くか心配でしたが、1年無事に終わった時に自信に変わり2年目の今年は、気分的にはずいぶん楽に出来ました。

きっかけは「新規事業の立ち上げは3年休まずやれば

もっとみる
ぼんぼん社長㉒ 留学時代⑦ 毎日note連続1077日目

ぼんぼん社長㉒ 留学時代⑦ 毎日note連続1077日目

皆さんこんにちは、ぼんぼん社長井上 剛典です。

前回はオーストラリアで飲酒運転で逮捕され、裁判所へ行き免停になったという話でした。

今日はそんなオーストラリアで、飲酒運転以外にもいろいろあった出来事を書いていきたいと思います。

メルボルンカップで万馬券
カジノに連日通っていたのは既に書いた通りですが、それ以外にもいろいろなギャンブルもやっていました。

一番身近なのがpokies(ポーキーズ

もっとみる
倒れそうになる仕事量を楽しんで行う 毎日note連続1074日目

倒れそうになる仕事量を楽しんで行う 毎日note連続1074日目

皆さま12月に入りましたが、忙しくされていますか?師走と言いますが仕事が立て込んで忙しい方も多いと思います。

私も昨日は超充実した1日を過ごさせていただきました。

朝4時に起きて5時から倫理法人会のモーニングセミナーに参加、その後ディライトの開店準備をして、そのまま名古屋のクライアント先に向かい面談のサポートでした。

帰りの車で昼ご飯を食べながら帰り、ディライトで資料を作成しその足で山県市の

もっとみる
講師なのに仕事道具のPCを忘れました(恥) 毎日note連続1071日目

講師なのに仕事道具のPCを忘れました(恥) 毎日note連続1071日目

先日いつものように研修を行うためにクライアント先に向かったのですが、あろうことか唯一の商売道具であるパソコンを忘れるという失態をしました。

私にとってPCはこれさえあれば仕事が出来るというより、これが無ければ仕事が出来ないという一番重要な商売道具です。

重要だからこそ充電をしておこうといつもの机の上でない所で充電をして、そのまま忘れてしまったんですよね。

一瞬頭が真っ白になり色々考えましたが

もっとみる