見出し画像

加茂川に揺られて、中海を駆けて @米子

鳥取県米子市を流れる加茂川

ついに加茂川・中海遊覧船に乗船しました!

子どもの頃の加茂川との思い出を辿るつもりで乗船しましたが、中海に出てからもとても気持ちのよいものでした。

少しばかりの旅ですがお付き合い頂けたら幸いです。

まだ乗れますか?

ずっと乗りたかったのですが、ホームページでは要予約とあったので、乗れたら乗ろうかな、くらいの気持ちでした。
(意気込んで乗れなかったら、ショックは大きいし)

遊覧船乗り場にて

乗り場に行ってみたら、何名かいらしたので、もしかして乗れるのでは?と淡い期待が…

恐る恐る聞いたら、乗船OKでした。
(本来は予約したほうがよいと思います)

乗船料1,500円を払って、記念乗船券を頂き、ライフジャケットを着て…

やった!ついに乗れた〜
まちあるきしながらオプションツアーへ突入!

おお、こんな眺めか

出発! あ、頭が…

さっそく出発。
船頭さんも注意してくれますが、
おっと!いきなり… 頭が橋に当たりそう…

結構、舟と橋の間は狭い…

加茂川に揺られて…

昔に比べたら水は綺麗になりましたよ。
今日はそんなに透き通っているわけじゃないけど。

でも、いいんです。

真っ赤な中ノ棚橋
友達の家行くのに自転車でよく渡ったな

京橋
近所に友達住んでたんだよな。
あと城山で蜂に刺されて、ここらへんで半泣きになりながらうちに帰ったことがあったな〜

半泣きの思い出、もう何年前(笑)

灘町橋
いつも橋の上から眺めてただけだけど、
今日はさらにその先へ

ここまではゆったり揺られてる感じでした

中海を駆ける!

加茂川河口最後の橋、灘町橋を越え、中海に出たら舟がスピードアップ!
中海を”駆ける”感じです

動画もとりました
動画だと結構な疾走感が!
夕方にも遊覧船あったらいいな
きっと夕焼けが、オレンジロードが…

風もそこそこあって気持ちいい🧖

YSPが!

航路は新加茂川へ
あっ、YSPの建物。
スケートしに何度もいきました。

YSPあるのかな?
まちなかにはボーリング場があるよね。

ここで船頭さんのアナウンスが…

えっ?YSPはなくなったの?
今はジムがあるんだ。

ん?垂れ幕? これは…?

ボクシングの入江さん祝福の垂れ幕が!

凄い!ここから世界の頂点までいったんだ!
予想外にすごいもの見れたぞ。

色んな思いが

新加茂川の途中、ビッグシップのあたりでUターン

地上では米子駅前あたり

帰りは湊山公園沿いを進みました。
そして来た航路を戻り、

京橋付近です

到着。

船頭さん(でよいのかな)、貴重なお話をありがとうございました。まだまだ知らないことばかりです。

遊覧船、もっとアピールできても良さそうです。
まちあるきに疲れたら、こんな素敵なオプションツアーもありますよ。

もしかしたら、中海をもっと駆けたら、子どもさんも喜ぶかも(危なくないようにしないといけないけど…)

機会があれば、ぜひ乗ってほしいです。

またきてね
こういうセリフに弱いんです…

今回の旅はここまで。ありがとうございました😊

次はいよいよ、オレンジロードのお話を!

〜付け足し〜
別目線の加茂川はこちらから


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,828件

#ふるさとを語ろう

13,653件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?