家計簿ワーママnono

フルタイムフルリモートで働くおかあさん/FP2級/つみたてNISA/ジュニアNISA/…

家計簿ワーママnono

フルタイムフルリモートで働くおかあさん/FP2級/つみたてNISA/ジュニアNISA/ミニマリスト

記事一覧

家計簿をつけだしたきっかけは離婚問題

我が家は結婚して10年以上ですが、最初の5年間くらいはまったく貯蓄ができていませんでした。 いまならわかる。貯蓄ができなかったら理由それは先取り貯蓄をしていなかっ…

FP2級に合格するためにやったこと

1.教科書と問題集を買うFP3級と同じテキストと問題集を使いました。 リベ大の両学長がこれをおすすめしていた気がします(うろ覚え)。 教科書と問題集はセットで購入…

共働き夫婦。おこづかい制?お財布は別々?

こんにちは。 家計簿ワーママnonoです。 家計簿をつけている話をするとよく聞かれる質問が、「おこづかい制?」「お財布は別々にしてる?」です。 支出は折半日々の支払…

非金融業界のワーママが、FP2級を受験したわけ

そもそもFP(ファイナンシャルプランナー)とはFPの仕事はざっくりいうとこんな感じ。 1.収支や資産のデータを元にライフプラン表を作成し 2.現状を分析し 3.解決策…

9月分から保育料が上がってしまった!その理由とは?

こんにちは。家計簿ワーママnonoです。 我が家には保育園児がが2人います。 第一子は年長なので幼保無償化の対象となり、保育料は0円。第二子はまだ2歳児クラスのため、保…

共働き4人家族。2023年8月家計簿を公開

こんにちは。家計簿ワーママnonoです。 アラフォー夫婦2人と保育園児2人による、4人家族の8月の支出はこちら! 特にお金を使った科目は…食費が132,444円www 7月もヤバか…

あらためて自己紹介します

こんにちは。 家計簿ワーママnonoです。 2021年の育休中につくったこのnote。長いこと放置していましたが、再開します。 このnoteのテーマは「家計」です。 2016年から…

ABCashの無料体験を受けた結果。両学長の本「お金の大学」のコスパ良さが際立ってしまった件

お金ネタで文章書きたくなったので、久しぶりにnote開きました。半年ぶりくらいかな。まだ生きてます。このアカウント! 突然ですが、LINE広告で知ったABCashというマネー…

投資を始めたきっかけ。それはミニマリストと両学長

みなさんが投資をはじめたきっかけはなんでしょうか?私はミニマリストに憧れて自分の持ち物を減らしたことがスタートでした。 ミニマリストとは持ち物をできるだけ減らし…

はじめまして。投資おかあさんです

IT界隈で働いているお母さんですが、はじめてnote書きます。化石かな?それでは軽く自己紹介を。 1980年代うまれかれこれ10年以上インターネットの世界で働いています。エ…

家計簿をつけだしたきっかけは離婚問題

家計簿をつけだしたきっかけは離婚問題

我が家は結婚して10年以上ですが、最初の5年間くらいはまったく貯蓄ができていませんでした。

いまならわかる。貯蓄ができなかったら理由それは先取り貯蓄をしていなかったから。

先取り貯蓄とは、お給料などの収入がはいったタイミングで、決まった金額を他の貯蓄用口座や投資用口座に移動させることです。

2014年のマイナビウーマンのアンケートによると、先取り貯蓄をしている人は半分程度でした。

n=30

もっとみる
FP2級に合格するためにやったこと

FP2級に合格するためにやったこと

1.教科書と問題集を買うFP3級と同じテキストと問題集を使いました。
リベ大の両学長がこれをおすすめしていた気がします(うろ覚え)。

教科書と問題集はセットで購入することをおすすめします。

教科書で情報をインプットして、問題集を解くことで知識を定着させます。だいたい3周くらいすれば合格できると思います。1周目は全然解けなくて落ち込むかもしれないけど、気にせずどんどん進めていきます!落ち込んでる

もっとみる
共働き夫婦。おこづかい制?お財布は別々?

共働き夫婦。おこづかい制?お財布は別々?

こんにちは。
家計簿ワーママnonoです。

家計簿をつけている話をするとよく聞かれる質問が、「おこづかい制?」「お財布は別々にしてる?」です。

支出は折半日々の支払いは別々ですが、月末にすべての支出をスプレッドシートへ記入し、精算しています。

例えば8月はこのようになっています。
夫のほうが多く支払っていたため、38,380円を私から夫の口座へ入金しています。

日々家計簿をつけているので、

もっとみる
非金融業界のワーママが、FP2級を受験したわけ

非金融業界のワーママが、FP2級を受験したわけ

そもそもFP(ファイナンシャルプランナー)とはFPの仕事はざっくりいうとこんな感じ。
1.収支や資産のデータを元にライフプラン表を作成し
2.現状を分析し
3.解決策を立案し
4.そのプランを実行

よく無料でライフプランを作ってくれるFPの多くは、保険会社に勤めていて保険を売っています(世の中には保険を売らず、有料でライフプラン表を作成してくれるFPもいます)。

私は金融業界に勤めているわけで

もっとみる
9月分から保育料が上がってしまった!その理由とは?

9月分から保育料が上がってしまった!その理由とは?

こんにちは。家計簿ワーママnonoです。
我が家には保育園児がが2人います。

第一子は年長なので幼保無償化の対象となり、保育料は0円。第二子はまだ2歳児クラスのため、保育料がかかります。

保育料ってどうやって決まるの?収入が増えると、保育料も増えます。

保育料は住民税を元に算出されます。住民税は毎年6月に決定します。さらに住民税は前年の所得税を元に決定します。

つまり順番でいうと、
202

もっとみる
 共働き4人家族。2023年8月家計簿を公開

共働き4人家族。2023年8月家計簿を公開

こんにちは。家計簿ワーママnonoです。
アラフォー夫婦2人と保育園児2人による、4人家族の8月の支出はこちら!

特にお金を使った科目は…食費が132,444円www
7月もヤバかったけど、8月はもっとヤバい。家賃超えちゃったよ…。

食費が高騰した原因は外食。
8月は外出が多かったこともあり、外食は8回もしていました。

また、我が家はレジャー費を子供費として計上しています。
8月は海やプール

もっとみる
あらためて自己紹介します

あらためて自己紹介します

こんにちは。
家計簿ワーママnonoです。

2021年の育休中につくったこのnote。長いこと放置していましたが、再開します。

このnoteのテーマは「家計」です。

2016年からつけている家計簿のこと。
FP2級を取得した私がどのように家計管理をしているか。
2024年に完成予定の戸建てについて。などなど。

共働きをしながら未就学児2人を育てている我が家の、家とお金にまつわるリアルを書い

もっとみる
ABCashの無料体験を受けた結果。両学長の本「お金の大学」のコスパ良さが際立ってしまった件

ABCashの無料体験を受けた結果。両学長の本「お金の大学」のコスパ良さが際立ってしまった件

お金ネタで文章書きたくなったので、久しぶりにnote開きました。半年ぶりくらいかな。まだ生きてます。このアカウント!

突然ですが、LINE広告で知ったABCashというマネー系スクール。興味本位で60分の無料体験会に申し込んでみました。

どんなサービスかというと

・ローラをアンバサダーに起用している
・都内7箇所にスタジオがあるが、オンラインで受講可
・LINEでパーソナルトレーニング的なメ

もっとみる
投資を始めたきっかけ。それはミニマリストと両学長

投資を始めたきっかけ。それはミニマリストと両学長

みなさんが投資をはじめたきっかけはなんでしょうか?私はミニマリストに憧れて自分の持ち物を減らしたことがスタートでした。

ミニマリストとは持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミニマル(minimal)

もっとみる
はじめまして。投資おかあさんです

はじめまして。投資おかあさんです

IT界隈で働いているお母さんですが、はじめてnote書きます。化石かな?それでは軽く自己紹介を。

1980年代うまれかれこれ10年以上インターネットの世界で働いています。エンジニアでもデザイナでもありません。文章書くのも苦手。最近の新しいサービスも全然追えておらず「老害」の2文字が頭に浮かぶ。Clubhouseって…なに?

先日投資おかあさんというTwitterアカウントをつくりました。おかあ

もっとみる