kabayan55

ふつうのOL データサイエンティストです。Noteでは、技術に関係ないポエムを書こう…

kabayan55

ふつうのOL データサイエンティストです。Noteでは、技術に関係ないポエムを書こうかなと思っています。 技術ブログ: https://kabayan55.hatenablog.com/archive Qiita: https://qiita.com/kabayan55

最近の記事

  • 固定された記事

かばやんです、はじめまして!

はじめまして、かばやん (@kabayan55) です。 初投稿として、自己紹介をします。 プロフィール# 名前 かばやんって呼んでください。 # アイコン ココナラの以下のページで、写真を送ってそれを元に似顔絵を描いてもらいました。「可愛い絵柄」と「似ている」をいい具合に両立していて、お気に入りです。 # Twitter RTは真面目、日常の投稿が多めです。 # Qiita・はてなブログ どちらも技術系の話が中心ですが、Qiitaはコードが中心の記事、ブログはコー

    • 京都3泊4日旅行記 〜Day 4〜

      3日目の記事 小川珈琲まだ小川珈琲に行ってないなと思ったので、小川珈琲へ。小川珈琲自体には以前行ったことがあったのですが、モーニングは初めてでした。 ちゃんとコーヒーが美味しいモーニングは最高ですね。 蹴上蹴上駅まで移動して、最終日の観光スタートです! ねじりまんぽ (蹴上トンネル) 蹴上インクラインの下を横断するためのトンネルです。上部には「雄観奇想」と書いてあるのですが、こちらは「見事なながめとすぐれた考えである」という意味でだそうです。 琵琶湖疏水越流堰 もの

      • 京都3泊4日旅行記 〜Day 3〜

        2日目の記事 朝食パンの消費量全国一位の京都に来たのに、まだパンを食べてないなと思い、進々堂へ。 宿泊したホテルから一番近い店舗に行きました。 「クロワさん」といういしいしんじ著の小説がおいてあったのですが、本格的で朝食が運ばれてくるまでに読み終わらず、持ち帰って読みました。 ぱっと見た感じ、よくあるモーニングメニューに見えるのですが、とにかく美味しかったです! このクオリティの朝ご飯をリーズナブルに食べられる京都在住の人たちがうらやましすぎる〜!!! 東京にもこういった

        • 京都3泊4日旅行記 〜Day 2〜

          1日目の記事https://note.com/kabayan55/n/nc1c612face4f 朝ごはん朝食をつけていないプランで宿泊していたので、前日の夜にお店を探しました。 錦市場へ……!朝はまだ開いていないお店も多かったのですが、その分人通りが少なく、どんなお店があるのかじっくり眺めることができました。 錦平野で朝食をいただきました。 メインをお魚にするかお肉にするかを選べて、お魚にしました。 お惣菜はお任せ8種なのですが、日ごとに違うのかと思いきや、人ごとに

        • 固定された記事

        かばやんです、はじめまして!

          京都3泊4日旅行記 〜Day 1〜

          はじめに京都は修学旅行と学会でしか行ったことが無いほどの京都初心者の私が、5年以上ぶりに京都に行ってきました。 今回の旅行は彼氏と行ったのですが、彼氏も修学旅行ででしか京都に行ったことがなかったので、修学旅行のような神社仏閣巡りとは違った旅行をしたいと思って行きました。神社仏閣情報を知りたかった方はごめんなさい。この記事には神社仏閣の話は、ほぼ出てきません。 2024/1/31〜2/3の4日間行ってきました。 時期は、春と秋は混むといろんな人から聞いていたので、ビビって

          京都3泊4日旅行記 〜Day 1〜

          家で物音を立てても咎められない自由

          はじめに子どもの頃に禁止されていたものに、大人になってから執着するという話がある。私自身は28歳まで実家暮らしだったので、28歳まで禁止されていたが今ではできるようになったことのについて思い出していた。その中で、音にまつわるものについて、ちょっと書いてみる。 夜更かし私は夜ふかしに憧れていた。私の実家の就寝時間は0時で、基本的にその決まりを守る必要があった。「規則正しい生活を心がける家だったのね」とか「健康に配慮してくれていい親御さんね」とか言われることが多く、まあその感想

          家で物音を立てても咎められない自由

          所持品公開2023 〜文房具編〜

          はじめに私はミニマリストのひとたちが所持品を全て公開する文化にあこがれを持っています。いつまで経ってもお片付けのやる気が出ないので、現時点での所持品を公開することによって、「それはいらないでしょ」「もっといいものがあるよ」「〇〇を買うと△△と✕✕の機能をまとめられるよ」などの意見をもらいたいなと思って、本記事を執筆することにしました。一つの記事に全ての所持品を載せられるほど所持品が少ないわけではないので、まずはそのまで数の多くない文房具から始めることにしました。記事にまとめる

          所持品公開2023 〜文房具編〜

          2022 ベストバイ

          はじめに1. fitbit charge 5睡眠トラッキングをできるガジェットを探していて、購入しました。 性別を女性に設定すると、生理周期も記録できて、あと何日で始まるか教えてくれるので便利です。生理周期を把握するためだけのアプリだと記録し忘れたり見てなかったりすることがあったので、fitbitアプリで一括管理できるのは大変ありがたいです。 純正バンドでのかぶれがひどくて、バンドは別のものを購入しました。 2. 任天堂スイッチ昔たまごっちとかポケットピカチュウとかは持っ

          2022 ベストバイ

          20代OLがやってみた、お金にまつわること 〜2021年版〜

          こんにちは。かばやん(@kabayan256)です。前回の記事から1年以上経ち、状況が変わったので続編を書きます。 昨年書いた記事はこちら↓ はじめに本記事では、昨年との比較、具体的な私の考えているポイント経済圏移行についてメモがてら書きます。 昨年の記事執筆時から変わったこと・ 一人暮らしを開始したため、考えるべき固定費が増えた ・サブスクを見直した結果、契約するサブスクが増えた ・ポイント経済圏を1つにしぼらないことを検討しはじめた ・持株会に月10万円思考停止でつ

          20代OLがやってみた、お金にまつわること 〜2021年版〜

          2021 ベストバイ

          はじめにこの記事は、今年買ってよかったもの Advent Calendar 2021の12/11分の記事です。 1. Nature Remo 3自動化のために購入しました。照明や空調の時間指定でのONOFFに使っています。 2. mornin' plusカーテンの自動開閉に使っています。前のバージョンは、手動で開けられなくなるとのことで購入をためらっていたのですが、こちらは手動と自動両方使えます。 3. ゆたぽん 電子レンジで温めるだけで使えるゆたんぽです。 4.

          2021 ベストバイ

          季節のイベントが好き

          はじめに私は季節のイベントが好きなので、毎年祝っているのだけど、「どうして毎年あるのに毎年祝うの?」と聞かれたことがあったときに、すぐに答えが思いつかなかった。「季節のイベントが好きだから」というのが答えではあるけれど、それでは答えになっていない気がして、どうして私が季節のイベントが好きなのかを考えてみた。毎年1回ずつ祝うどころか、昨年は同じ人と2回クリスマスをした。ケーキとかチキンとかを食べるという意味の日本のクリスマスを、家族・友人・恋人など一緒に過ごしたいグループの数だ

          季節のイベントが好き

          Gmailの整理をした

          はじめにGoogleフォトを利用しているんだけど、一定容量以上利用しているとお金かかるって聞いたけど、そういえば連絡なにも来ていないなーと思って使用容量を確認した。 Googleフォト・Gmail・Google ドライブ合わせて15GBまで(私の場合は17GBまで)は無料になっていて、その半分も使っていなかった。 使用容量を見たら、Googleフォトよりも、Gmailの方が大きくて、さすがに多すぎるのではないかと思って整理することにした。最近未読バッジが1万を超えたので、

          Gmailの整理をした

          一人暮らしのお米事情について考える

          はじめに私はお米を食べなくても生きていけると思う。高校生の時にオーストラリアに1年留学していたことがあって、タイ米以外のお米を食べる機会がなかったのだが、お米は恋しくならなかった。お味噌汁と納豆は恋しくなった。一人暮らしを始めてから、お米はなくても困らないが、一品確保という意味では楽だなという気持ちで、お米を食事に取り入れることにしている。パンでもいいが、特に晩ごはんは、お米の方が合うメニューを作ることが多いので、お米にしている。パン屋さんに行くのは結構好きなのだが、一人暮ら

          一人暮らしのお米事情について考える

          Twitter との距離感を考える

          はじめに私はTwitterが大好きだ。大学1年生の頃から、暇さえあれば眺めていた。実は最近はTwitterを引退することについて考えていたんだけど、私は別にTwitterをやめたいわけじゃなくて、いいとこ取りしたいだけだと気づいたので、Twitterを通してやりたいこととやりたくないことを明確にして、やりたいことだけできるようにしようとし始めた。今まで私はあまりにも適当にTwitterをやっていた。 やりたいこと1. Twitterのフォロイーのアウトプットを見る(技術ブロ

          Twitter との距離感を考える

          はじめての一人暮らし用物件探し その2

          はじめにその1の記事で、探し方が下手だったと感じたので気を取り直してやり直した。物件自体の細々とした部分は工夫次第で改善できるが、場所は1度決めたら次に引っ越すまで変えられないので、場所を重視しようと考えた。どんなに良い物件でも、気に入らない場所にあったらどうしようもないのである。 どの地域に暮らすか「電車で通勤何分以内」とざっくりした条件はあったものの、漠然と馴染みのある駅の周辺に住みたいと考えた。後々、これは視野が狭すぎたと気づく。 電車通勤検索は、ダイワハウスのペー

          はじめての一人暮らし用物件探し その2

          はじめての一人暮らし用物件探し その1

          はじめに一人暮らしを始めるタイミングって、大学生になった時や就職した時が多いと思う。この記事は、さすがに自立しなきゃと社会人4年目になって初めて物件探しをはじめた女のポエムである。なお、本記事を書いていたのはちょうど1年前である。 1. 物件探し用アプリをインストールしたまず自分がどんな物件に住みたいのかすらわからないので、たくさんアプリをインストールして眺めることから始めた。実際このステップを踏まなかったら、不動産屋で「通勤時間の希望はありますが、どんな物件に住みたいかわ

          はじめての一人暮らし用物件探し その1