マガジンのカバー画像

思いつき

6
運営しているクリエイター

記事一覧

また間違えた

「帰り、絶対忘れるから私、教えてね」
そう指さした傘立てが
大きな雨粒にネオンを反射させて
キラキラ
キラキラ光るから
その美しさは
滑稽な私をまるっきり見透かしているようで
その瞬間
喧騒が消えて
私はまた泣いてしまわないように
ヘラヘラ
ヘラヘラ笑うから
昨晩何度も練習したはずの台詞は
やっぱり上滑りして
思わず逸らした視線の先で
もうこちらに背を向けている貴方の冷たさに
卑しい私は
酷く安心

もっとみる

なんて全部嘘

・暗くて狭い
やわらかいものに包まれた時にただやわらかいと思える人。三ヶ月後のカレンダー。土曜日に○を付けたらアラームは合図。「じゃあまた、いつかね」その代わり、日記には書かないでください。スカートのシワ。猫背。少し先を歩く。どこに立っていても右側のすり減った靴。同じリズム。一人一人が人混みになる。お願いだから、振り返らないでください。

・選ばれてみたかった
酷く曲がった一本道を歩く。反対側で行

もっとみる

屋上で靴下の穴に気づいてまだ死ねない【雑記】

アンミカが見逃した眩しくて優しい私だけの白。冬の空気を閉じ込めて夏に吸って、なんでもないなって思いたい。どうでもいい事がこんなにも少ない。耳元で聞く内緒話の生暖かさ。転ばないように走るから遅い。明日とかいう壮大な嘘と今の連続性との矛盾。思ってもないことばかり言った後にひとり水を飲んで全部流した気になる。いつかお前を苦しめる全てが大丈夫になりますように。血管をなぞる。うさぎのワッペンで思い出す子がい

もっとみる

もう少しだけの連続がそれになる【雑記】

死への傾向と対策、蔓延る赤本と予想問題集。 ため息に揺られている花。平等・対等に固執する流行り。クラムボンの引き笑い。時計の発明によって失われた時間。赤ちゃんが先天的に言語を習得していたら少なからず愛情は損なわれますか。立ち漕ぎは夏。知らない人は全員うっすら嫌いだな、修学旅行先で見る他校の生徒みたいな。私の死で上昇するサンリオの株価。OKGoogle一旦ナイフを降ろしてくれ。OKGoogle話し合

もっとみる

教室に充満する塩素の匂いと普段あまり喋らない子の音読【雑記】

言わなかった事と言えなかった事。デスゲームで一番最初に死ぬ「イヤな奴」はそれでも主人公を生かした1人なのに。観葉植物が窓辺から眺める雑草は、下品か自由か。あなたにしか伝わらないモノマネは愛だと思う。クロノスタシスが錯覚であるという錯覚。嘘をつく時の指先の冷たさと震え。家中の電気をワンオペで発電しているハムスターと影からそれを見守る私。落とし穴に落ちたファーストペンギン。熱い飲み物の記憶と母親との相

もっとみる

四捨五入された4と1.2.3との間には分かり合えない感情があるはず【雑記】

自分の存在価値を他人に依存するのまじしょうもないね。冷たい人だと思われない為だけにつける「!」が可哀想で夜な夜な枕を濡らす。身に覚えのない小さめのアザができる不思議はきっと寝てる間に小人にリンチされてるから。甘やかされて良いのは甘えない人だけ。歌のサビで同じフレーズを繰り返す手法って定着するまでに絶対「結局それが言いたいだけでしょ笑」って馬鹿にされるフェーズがあったはずなのに、今や当たり前になって

もっとみる