juugatsuumare

こころの声を記録に残していこうと思います。なにげない日常の幸せさがしにお付き合いくださ…

juugatsuumare

こころの声を記録に残していこうと思います。なにげない日常の幸せさがしにお付き合いください。文章力とコミニュケーション力は努力でなんとかなると信じています。関西人ですが、落ちのない話が得意です。

記事一覧

希望を継なぐ

 仕事で知り合ったピアサポーターさんのこと。 がん治療をしてきたが、抗がん剤の効果がなくなり中止になったという話を聞いていた。一縷の希望を持って遺伝子パネル検査…

juugatsuumare
3週間前
3

怒りの感情

アンガーマネージメントという言葉を聞く機会も多くなっている。 怒りの感情は6秒程度しか続かないらしい。なので、怒りを覚えた時は7つ数えることにより、落ち着くことが…

juugatsuumare
3か月前
1

岡田監督のどこがすごいのか

ものすごくうまくいくこと、その偶然に気がつけるかだと。 1+1=2 ではなくて、3や10にもなる。 そのうまいこといくを引き寄せる。 まさかと皆が思う、起用や選手交代。 …

juugatsuumare
4か月前
1

「生きるとは、自分の物語をつくること」

最近本を読まなくなったと反省。 積読本の中から一冊引っ張り出してきました。 さて、なぜこの本を買ったのか。心理学を勉強していたときに、河合隼雄さんの著書に触れる…

juugatsuumare
4か月前
1

情報過多時代のヘルスリテラシーについて

最近のマイブームは腸活です。 なぜそこに至ったかというと、友人が排泄の勉強を始めたから。確かに不必要なものを適切に排泄するのはとても大事。 排泄をするためには、ま…

juugatsuumare
6か月前
6

エンドオブ・ライフケア援助者養成基礎講座

 2023,8,27ビッグU  いつか参加したいと思っていた研修でした。 解決のできない問題に直面した時、どう声をかければいいか。穏やかさを取り戻すためにどんな支援ができる…

juugatsuumare
8か月前
1

くもをさがす読みました

カナダで🇨🇦がん治療 医療事情が想像もできない。言葉も十分に通じない国で治療の大変さがよくわかった。そこには文化の違いが大きく関わっていることも。 そう、自分の…

juugatsuumare
10か月前
11

汝、星のごとく

 人生はままならない。 不平等でも手持ちのカードで勝負するしかない。 カードをきるタイミングは計算できても、いいカードを引くかは神頼み。 行ったことのないしまなみ…

juugatsuumare
1年前
1

面白くて眠れなくなる「古事記」

「古事記」を知らない人は多分いない。 しかし、内容を知っている訳ではない。 そうなんですか。 神がめっちゃたくさんいるし、いわゆる神様らしからぬ行動するし。 伊邪…

juugatsuumare
1年前
3

THE CARALYST 読書記録

一瞬で人の心が変わる伝え方の技術 自分が正しいと思うことは、真正面から大声で主張しがち。相手をいかに説得しようかとかんがえる。 押しても折れないと意地になる。 だ…

juugatsuumare
1年前
4

ラブレターを大切に読んだ

 読み終わるのがもったいなくて、ゆっくりと読み進めたが始まりがあれば終わりを迎えるのは仕方なく、読み終わってしまった。何回でも読みたい本になった。  多くの写真…

juugatsuumare
1年前
2

頭の中を空にする

人との距離感を見誤らないために、勘を研ぎ澄ませる。 勘を鍛える努力を惜しんではならない。 周囲を見回して自分の立ち位置を確認すること。 自分の価値観と比較しながら…

juugatsuumare
1年前
4

何気ない一日

やすみはあっという間に過ぎていく。 何もしないと決めた日曜日 「何してる?くる?」 嬉しいお誘いに 「いくいく」となる(笑) 選挙に行く以外することはないから。 肩こ…

juugatsuumare
1年前
9

バカ息子の育て方

車の中での息子(大学生)との会話 最近何もかも値上がりが半端ないね、給料は上がらんのに。 どうする? 副業で本でも書こうかなぁ〜 タイトル「バカ息子の育て方」 誰と…

juugatsuumare
1年前
2

臨床心理学の学び

なるほど、よくわかる表現だ。中心を外すことなく…と 患者さんと関わる上で気をつけないといけないことだ。外れたなと思ったらすぐに修正ができるようにしないと、的外れ…

juugatsuumare
2年前
2

感謝の会とは、

 2022年3月31日で、今まで一緒に仕事をして来た上司、仲間が退職となった。  今までの歴史を振り返り、懐かしい思い出に浸ってしまった。辛いこと、楽しいこといろんな…

juugatsuumare
2年前
2
希望を継なぐ

希望を継なぐ

 仕事で知り合ったピアサポーターさんのこと。
がん治療をしてきたが、抗がん剤の効果がなくなり中止になったという話を聞いていた。一縷の希望を持って遺伝子パネル検査を受けたが、10%には入らなかった。
その後、2023.12に研修会の講師をお願いしていたが、体調が心配なのでと早めに連絡をいただき残念していた。

その後どうしているのか、気になっていたが連絡できずにいた。意を決してメールしてみた。

もっとみる
怒りの感情

怒りの感情

アンガーマネージメントという言葉を聞く機会も多くなっている。
怒りの感情は6秒程度しか続かないらしい。なので、怒りを覚えた時は7つ数えることにより、落ち着くことができるというもの。怒りに任せた発言は、無意味に他者を傷つける。

そもそも怒りはなぜ生まれるのか。
表現の一つであり、そのもととなる感情があるはず。その感情と向き合わないから、怒りという表現になる。

昨日待合で怒鳴ってる人がいた。理由は

もっとみる
岡田監督のどこがすごいのか

岡田監督のどこがすごいのか

ものすごくうまくいくこと、その偶然に気がつけるかだと。

1+1=2
ではなくて、3や10にもなる。

そのうまいこといくを引き寄せる。
まさかと皆が思う、起用や選手交代。
日本シリーズ、青柳さんを指名したこと、
抑えに、桐敷からの岩崎(ホームラン打たれたけど)を送り出したこと。

誰もが考えられないことに予想以上の結果を出すからすごい。
ものすごくうまいこといく、ってそういうことやろと思う。

もっとみる
「生きるとは、自分の物語をつくること」

「生きるとは、自分の物語をつくること」

最近本を読まなくなったと反省。
積読本の中から一冊引っ張り出してきました。

さて、なぜこの本を買ったのか。心理学を勉強していたときに、河合隼雄さんの著書に触れる機会が多く、検索に上がってきたこの本をポチったことから我が家にお迎えしました。

文中に「博士の愛した数式」が登場するので、とりあえずビデオ鑑賞しました。
本はかなり前に読んでいて、息子さんに貸してと言われていた一冊でした。理系あるあるで

もっとみる
情報過多時代のヘルスリテラシーについて

情報過多時代のヘルスリテラシーについて

最近のマイブームは腸活です。
なぜそこに至ったかというと、友人が排泄の勉強を始めたから。確かに不必要なものを適切に排泄するのはとても大事。
排泄をするためには、まずは腸活という流れ。

腸の調子が整えば、アレルギーもなくお肌にもよい、免疫力もあがるし、病気に強くなる。
そして、腸活=身体は食べたのもからできている、
に目覚め、身体に良いものを選んで食べることを意識し始めた。そうすると、食品問題や農

もっとみる
エンドオブ・ライフケア援助者養成基礎講座

エンドオブ・ライフケア援助者養成基礎講座

 2023,8,27ビッグU
 いつか参加したいと思っていた研修でした。
解決のできない問題に直面した時、どう声をかければいいか。穏やかさを取り戻すためにどんな支援ができるか。

コミュニケーション技術を駆使して傾聴し、患者さんの想いを聞く。知りたいのはその先、

解決のできるものとできないもの。
解決のできないと思っていた事柄を解決できるものへと支援するのは、社会福祉や制度の知識でなんとかなるも

もっとみる
くもをさがす読みました

くもをさがす読みました

カナダで🇨🇦がん治療
医療事情が想像もできない。言葉も十分に通じない国で治療の大変さがよくわかった。そこには文化の違いが大きく関わっていることも。

そう、自分の弱さを知ること、認めること。
加奈子さんは、がんは自分の一部で闘う対象ではないと忌むべき存在ではないと書いている。闘う敵になれば勝敗がついてしまう。

がんの罹患から、やはり死を意識してそこから人生を振り返り、そして周囲を見渡す。見過

もっとみる
汝、星のごとく

汝、星のごとく

 人生はままならない。
不平等でも手持ちのカードで勝負するしかない。
カードをきるタイミングは計算できても、いいカードを引くかは神頼み。

行ったことのないしまなみ街道の島々に想いを馳せ、のどかな島と対照的で複雑な人間関係のギャップを考える。

生きていくことは選択の連続だ。それほど深く考えず、ロジックでこなしていく。それに間違いもなにもない。
自分の選択に囚われることなく、今ここにいることをあり

もっとみる
面白くて眠れなくなる「古事記」

面白くて眠れなくなる「古事記」

「古事記」を知らない人は多分いない。
しかし、内容を知っている訳ではない。

そうなんですか。

神がめっちゃたくさんいるし、いわゆる神様らしからぬ行動するし。
伊邪那岐命と伊邪那美命の国産みも、黄泉の国まで伊邪那美命を追いかけたのは麗しいが、「のぞいてはなりません」と言われてお約束でのぞいてしまうのも滑稽だ。
今も昔も、やってはいけないと言われるとついついやっちゃうのね。だから機織の鶴も見られち

もっとみる
THE  CARALYST 読書記録

THE CARALYST 読書記録

一瞬で人の心が変わる伝え方の技術

自分が正しいと思うことは、真正面から大声で主張しがち。相手をいかに説得しようかとかんがえる。
押しても折れないと意地になる。
だめだねそれじゃ、ってことがよくわかった。

交渉のテクニックを上手に使い、振り向かせる。
変化を拒む障害は何か、考える、いろいろな角度から考える。

人質をとって、立てこもっている犯人を説得する場面なんてこれからやってくるわけもなく。

もっとみる
ラブレターを大切に読んだ

ラブレターを大切に読んだ

 読み終わるのがもったいなくて、ゆっくりと読み進めたが始まりがあれば終わりを迎えるのは仕方なく、読み終わってしまった。何回でも読みたい本になった。

 多くの写真が掲載されていて、そこから愛情が伝わってくる。大切にしていること、愛していること、一緒に楽しんでいる様子など
文章だけじゃなく、写真が彩りと感情を付け加えてくれている。

 この間、職場の敷地内でカメラを空に向けている人がいた。何気ない風

もっとみる
頭の中を空にする

頭の中を空にする

人との距離感を見誤らないために、勘を研ぎ澄ませる。
勘を鍛える努力を惜しんではならない。

周囲を見回して自分の立ち位置を確認すること。
自分の価値観と比較しながら、他者理解と自己理解を進める。ただ違いを客観的に受け止める。

子育てが終盤を迎えようとしており、ふと思うこと。
育てるって素晴らしい。
そう思わせてくれる我が子の存在
思う通りにいかないことも沢山あるけど、
動物の本質、種の保存を果た

もっとみる
何気ない一日

何気ない一日

やすみはあっという間に過ぎていく。
何もしないと決めた日曜日
「何してる?くる?」
嬉しいお誘いに
「いくいく」となる(笑)

選挙に行く以外することはないから。
肩こり、頭痛、眼精疲労
テレビのCMでよく聞く症状を保有している。
治療のおかげで
いつでも元気な人、というレッテルを貰えていることは
間違いない。
感謝

帰りに選挙に行った

選挙好きの友人はNHKにかぶりつき、速報片手に酒を飲むの

もっとみる
バカ息子の育て方

バカ息子の育て方

車の中での息子(大学生)との会話

最近何もかも値上がりが半端ないね、給料は上がらんのに。
どうする?
副業で本でも書こうかなぁ〜
タイトル「バカ息子の育て方」
誰ともかぶらなくていいとおもわん?このタイトル誰も本にしてないやろ(笑)NICE思いつき

息子「そんなもん需要ないやろ、誰が読むねん」

おっしゃる通り…切腹  チーン

資本主義社会は需要と供給の元に成り立つ
切ない

いい景色撮った

もっとみる
臨床心理学の学び

臨床心理学の学び

なるほど、よくわかる表現だ。中心を外すことなく…と
患者さんと関わる上で気をつけないといけないことだ。外れたなと思ったらすぐに修正ができるようにしないと、的外れな支援は支援者の自己満足で終わってしまう。何の成果も生まれない。

実際の関わり
1.出会い
治療関係の構築。相手を観察して、情報収集を始める。
2.見立て
心理的アセスメント
問題の同定と把握
3.治療的関わり
心理療法その他
治療結果へ

もっとみる
感謝の会とは、

感謝の会とは、

 2022年3月31日で、今まで一緒に仕事をして来た上司、仲間が退職となった。

 今までの歴史を振り返り、懐かしい思い出に浸ってしまった。辛いこと、楽しいこといろんなことがあった。でも、一緒に乗り越えて来た。
 上司は定年退職なので仕方がない、いままで守って来てもらったから、覚悟を持って大海に飛び込もう思う。もらった言葉は本当に嬉しいものであった。残念な思いをさせないようにしようと、心に誓った。

もっとみる