マガジンのカバー画像

SNS活用法

35
note、Twitter、Instagram、YouTubeの主要SNSを活用した、 ①ビジネスの集客 ②マネタイズ(収益) ③PV数の増やし方 ④フォロワーの増やし方 について…
運営しているクリエイター

#SNS活用

【note収益化への道①】amazonアソシエイトを始めました。(あと2名購入後、増額します)

【note収益化への道①】amazonアソシエイトを始めました。(あと2名購入後、増額します)

今回のテーマは、

【note収益化への道①】amazonアソシエイトを始めました。

です。

⏬こんな方にオススメの記事です
①noteを書いているけど収益化のやり方が分からない
②noteでアフィリエイトを始めたいが、何ができるか知りたい
③noteでamazonアソシエイトを始める手順が知りたい

*この記事は約2000文字です。約3分で読み終えれます。

私はnoteで収益化を目指すこと

もっとみる

このつぶやきを見るにはマガジン購入する必要があります。

このつぶやきを見るにはマガジン購入する必要があります。

🌈note連続投稿開始28日目の成長記録④🌈全体で20260PV(前回比+5893PV)

🌈note連続投稿開始28日目の成長記録④🌈全体で20260PV(前回比+5893PV)

noteの連続投稿を開始してからの記録④です。毎週noteの成長記録を投稿しています。

⏬前回の投稿①⏬

⏬前回の投稿②⏬

⏬前回の投稿③⏬

note以外にも3つSNSを利用しています。
こちらの方も有益な情報を発信しておりますので、フォロー頂けますと嬉しいです!

✅Twitter

✅Instagram

✅YouTube

⏬マガジン【SNS活用法】

こちらのマガジンでは、SNSを

もっとみる

お疲れ様です

毎日の習慣の中で

「noteの毎日更新」

これを掲げたことで

継続が当たり前になります

では何を更新すれば良いの?

となりますが、まずは日々体験した事

感じた事を呟きましょう

それを知りたいって言う人も

必ずいるはずです

愚痴や悪口はダメですよ

お疲れ様です

SNSを始めた当初は

誰かの為、自身のビジネスの為

を目標に

始められる方が多いですよね

でも始めて数日が経つと

その気持ちが薄れ始め

やる事が【義務化】されます

人は義務化されると

楽しいものも楽しくなくなります

楽しみながら情報発信しましょう

お疲れ様です

あなたはTwitterやnoteでつぶやく時

弱気なことやネガティブなこと

つぶやきたくなることありませんか?

私はあります(笑)

でもそんなの誰もみたくないんです

言いたくなったらまず下書にして

3日くらい置こう

そうすると呟くのを辞めたくなるので

おはようございます

noteやTwitterをやり続けても

全く成果が出ない

そんなことよくありますよね

でもやり続ければやり続けるだけ

経験値や閲覧数は必ず積み上げられます

やって無駄な事なんて何もないのだから

私がSNSで情報発信をしている理由。始めたら人生変わるで/札幌ファイナンシャルプランナー

私がSNSで情報発信をしている理由。始めたら人生変わるで/札幌ファイナンシャルプランナー

数あるブログの中から、私の記事に目を止めていただきありがとうございます。

初めて読んでいただいた方に簡単に私の自己紹介をさせて頂くと、北海道札幌市でお金の相談(保険、住宅ローン、資産運用)、記事執筆・監修、メディア出演等幅広く活動するファイナンシャル・プランナーのすずじゅん(鈴木淳也)と申します。

<プロフィール>
すずじゅん(鈴木淳也) 37歳  FP事務所TLC代表
共働き家計専門のファイ

もっとみる