マガジンのカバー画像

おきにいりの本棚

313
尊敬するnoterさんの、好きすぎて何度も読みたい!!noteたちです。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

夏の足跡: 「あしアート」

夏の足跡: 「あしアート」

我が家で ずっと続いている夏の楽しみ「足アート」をご紹介します:):)

アートをするなら 全身で 思いっきりやりたいから:) 歩き始めのお子様からできる 楽しい夏のアートです:):)

材料: チョーク・水・あし!!笑笑

1)チョークをお水でドロドロに溶かします。

2) 地面のチョーク絵の具に 筆である 足を入れて....

3)じゃぁーーーんぷ!!! トテトテ歩いてもオッケー:):)手を入

もっとみる
守れなかった約束

守れなかった約束

あれは、わたしが初めて冬のボーナスをもらったとき。母と2人で1泊旅行をした。

「お姉ちゃんが家を出てから、お母さんの口数が減ったよ」

留守電に入った弟からのメッセージ。

そのころのわたしは、1人暮らしを満喫し、実家への電話は月に1度、帰省は数か月に1度くらい。メッセージが気になり母に電話をする。

「お母さん、2人で旅行しよう。冬のボーナス出るから。行きたいところある?」

「連れて行ってく

もっとみる
絵本 『とうめいくんとポチ』

絵本 『とうめいくんとポチ』

𖤣𖥧.𖡼.┈┈.𖡼.┈┈ 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 ┈┈.𖡼.┈┈.𖡼.𖤣𖥧

とうめいくんと犬のポチの
ちいさな物語です。
ごゆっくりとおたのしみください。

𖤣𖥧.𖡼.┈┈.𖡼.┈┈ 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 ┈┈.𖡼.┈┈.𖡼.𖤣𖥧

さいごまでお読みいただき、 
ありがとうございます。
絵本のご感想などございましたら
ぜひコメント欄にいただけますと幸いです🎵

もっとみる
あなただけの夏 【Omnibus Soundtrack】

あなただけの夏 【Omnibus Soundtrack】

葉っぱと葉っぱの重なる間から光が差し込んでいる。葉にはくっきりと葉脈が浮かび、向こう側の光をそのまま通しているかのように透明に見えた。私が小学生の時、教室のまん前にヘチマ棚がしつらえられていた。教室にいると、へちまのカーテンの内側にいるみたいだった。ヘチマには雄花と雌花があって、雌花には受粉する前から萼の下にうぶ毛だらけのミニヘチマがくっついている。それを探すのが大好きだった。

葉っぱ、葉っぱ、

もっとみる