見出し画像

時短要請 無視しとけばよかったな。

東京で黒鶏ファニーというお店をやっている代表の吉田です。このnoteで外食スタートアップに関する記事を投稿していきたいと思います。

今回は緊急事態宣言期間中の心境を書いてみました。

1月8日から始まった、緊急事態宣言で、
ご存知の通り、飲食店は20時閉店の時短営業をしてます。
#お酒は19時まで

都の職員が巡回して、無視して営業している店をチェックして、ブラックリストに入れてるもんだから、闇営業なんて怖くてできませんよ。


ちなみに、要請を守っていないのに、協力金の申請を上げると、今までの給付金ぜーんぶ返金だとか・・・
#噂です
#リスク高すぎ


調査結果によると、9割以上のお店が守ってるみたいで、美味しいお店よりも、20時以降もやってるお店を探す方がムズイくらいです。

「どうせ暇だろうし、6万もらえるなら守ろうぜ」で、収支も問題なかったので、20時閉店にしたんですが、

要請を無視して深夜まで営業してるお店は大繁盛で、居酒屋で行列ができてる始末。
居酒屋で行列ってできるんだ〜って初めて知りました。
(普段スカスカなのに・・・)


そりゃ、街の飲食店の1割弱しか店が空いてないから、人は集まりますよね。年末の繁忙期より忙しいらしいです。
#いいな〜


爆混してるお店を見ては、
「ほら無視しとけばよかったじゃん」って
黒い自分がささやくんですよね・・・


売れるなら開けたいけどさ〜、お店から感染者出て、その家族に高齢者が同居してたら?責任取れる?色々考えました。


ただ最近では、飲食店が20時閉店になったから?か、わかりませんが、一応、感染者数は減少傾向です。
#検査数めっちゃ少ないけど


今のとこお店から感染者は出てないし、
要請に協力できて、医療従事者や保健所の方たちへ少しでも手助けになったなら、まあよかったかな。くらいで片付けるのが精一杯です。

僕がやるべき事は、要請無視して営業しなきゃいけない日が来ない様に準備するだけです。

#経営者
#ビジネス
#飲食店
#独立
#起業
#飲食店経営
#居酒屋
#鹿児島
#独立開業
#五反田
#地鶏
#五反田グルメ
#黒鶏ファニー
#田町
#田町グルメ
#緊急事態宣言

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?