社会に出ると、

「いや、そいつらに優しくしても意味ないだろ」と言いたくなる人がいる。

もちろん、「愛想悪くしろ!」と言いたいわけじゃない。

ただなんか「優しくする相手そっち!?」と思うのだ。

八方美人がすぎると、変なところに気を遣うものである。

絶対に今日しか関わらない人と丁寧に接して、

付き合いの長いこっちをおざなりにする。みたいな。

それでいうと今日、高校時代の女友達2人と僕でお祭りへ行った。

本当はその後、ご飯に行く予定だったのだ。

しかし、風邪とか熱ではないものの、友達の片方の体調がすぐれないので、お店はキャンセルに。

しかし、「とりあえずお祭りには行ける!」とのこと。

出発前にそれを聞いた僕。

駅のコンビニに立ち寄り、チョコとY1000を購入。

いわば見舞いの品である。

体調悪い方にどっちか選んでもらって、余ったやつはもう一人にあげようと思ったのだ。

「チョコ苦手!」と言われた時のため、Y1000にしておく僕の優しさ!!誰か抱きしめてほしい。

そして、お祭りを満喫し、お別れの時間。

お見舞いの品を差し出した。

思いの外、喜んでもらえたし

「アンタいいヤツだな!」みたいな言葉を二人からもらった。

めでたしめでたし。である。

が!!

これ!!!

これである。

ふと、「友達に優しくする意味ってある?」と思ってしまったのだ。

もう、僕という人間の評価は友達の中で良くも悪くも変わることはないのである。

いわゆる「カンスト」状態。

今さら好感触を得たとて…なのだ。

恋愛に発展?

いやいや、片方人妻でもう片方も彼氏がいる。

誰か良い子を紹介してもらえる?

いやいや、

僕は身長の高い人がタイプ。

それぞれの知り合いをなんとなーーーく覚えているが、

170センチ以上の人はいなかったはず。

バレーボール選手くらいほしいのだ。身長は。

そう考えた時、

女友達よりも、未来の妻となりうる方々に優しくした方が得なんじゃないかと思った。

それこそお祭りで困ってる女性を助けるとか。

だったら優しくする理由になるし。

うん、絶対にそうだ。

友達に対する優しさ、いらなかったのかもなー。

よし決めた!

今後は普通に接しよう。

その優しさは、未来の妻に!!

ということで、今度アレだな。

134円と170円。

チョコとY1000のお金、返してもらおう。

ーーーーー

深夜ラジオとプロレスが好きです。

ハガキ職人がいきすぎて文学フリマ東京で本を出し、

Amazonで電子書籍も出しています。

「本を出す」というボケがしたかった!

「その本を買う」というボケ、お待ちしてます!

ーーーーー


最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!